【京都市中京区】 往診車の運転や診療アシスタント及び事務作業|医療法人財団今井会足立病院
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 採用予定人数
- 1名
-
- 職種
- 往診車の運転や診療アシスタント及び事務作業
-
- 仕事内容
- 小児在宅医療部でのメディカルアシスタント業務全般をお任せします。
[具体的には…]
・訪問診療補助
・事務作業
・電話対応
・往診車の運転
など
*未経験でも、先輩スタッフがイチから丁寧にお教えしますので安心してください!
-
- 仕事の特徴
-
【仕事のポイント】
・専門資格なしで始められる医療関係の仕事
・未経験、ブランクありOK
・日勤のみ(夜勤なし)
・各種手当や福利厚生充実
・運転や事務作業ありのお仕事
・日祝定休のシフト制
・最寄駅から徒歩4分の好立地
・自転車通勤OK(駐輪場あり)
など正社員 賞与あり 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎 経験不問 長期 転勤なし 自転車通勤OK 制服あり 交通費支給 介護休暇あり 育休あり ブランクOK 学歴不問 シフト制 長期休暇あり
-
- 勤務地
-
京都府京都市中京区鍵屋町481
地図を見る
[医療法人財団今井会足立病院]
-
- 勤務地アクセス
- 京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」1番出口を出て徒歩約4分
〇駅チカ好立地
〇自転車通勤OK(駐輪場あり)
-
- 給与
-
月給 215,000円 〜 253,000円
-
- 給与備考
- ※給与幅は経験・能力による
※一律調整手当を含む
[給与内訳]
基本給:180,000円~205,000円
調整手当:35,000円~48,000円
【別途支給】
休日手当:3,000円/日
年末年始手当:7,000円/日
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間3ヶ月あり(同条件)
-
- 待遇・福利厚生
-
〇昇給あり(前年度実績:1月あたり5,000円~)
〇賞与あり(前年度実績:計2ヶ月分/年2回)
〇各種社会保険完備
〇退職金制度あり(勤続3年以上)
〇交通費実費支給(上限36,000円/月)
〇定年あり(一律60歳)
〇再雇用制度あり(上限65歳)
〇勤務延長あり
〇育児休業・介護休業・看護休暇(取得実績あり)
〇復職制度あり
〇転勤なし
※受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
【当院の福利厚生】
・クラブ活動あり(バレーボール部)
・トラベル&リゾート利用可
※契約リゾート施設(リゾートトラスト)をご家族・お友達ともご利用いただけます。
・食事会あり
※歓送迎会として年1回、スタッフ全体での食事会を開催しています。
お子さん連れでご参加いただくことができます。健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
変形労働時間制
変形労働時間制(1ヶ月単位)
※シフト制
①8:45~17:00
②8:45~19:00
③8:45~12:45
※休憩60分
〇残業ほぼなし
-
- 休日
- 週休二日制(日曜、祝日、その他)
※シフトによる
〇年間休日101日
〇年末年始休暇
〇有給休暇(勤務開始6ヶ月後に10日付与)
-
- 応募資格
- [応募条件]
・年齢59歳以下(定年60歳のため)
・基本的なパソコンスキル(電子カルテを使用するため)
・Excel、Wordの操作ができる
・普通自動車運転免許
未経験OK!
〇専門資格不問・経験不問・学歴不問・前職不問
〇若手・ミドル・中高年の方も活躍できる
〇ハローワーク(職業安定所)でお仕事をお探しの方にもオススメ
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 医療法人財団今井会足立病院
-
- 所在地
- 京都市中京区間之町通押小路上る鍵屋町481
-
- 事業内容
- 産婦人科病院の運営
【診療科目】
・産婦人科
・婦人科
・不妊治療
・生殖内分泌医療センター
・婦人科手術センター
・乳腺外科(乳がん検診センター)
・小児科
・麻酔科
・遺伝診療部
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
*面接は1回を予定しています
-
- お問い合わせ電話番号
-
075-253-6530
担当:総務課(秋葉)アキバ