• 正社員
更新日: 2025/5/07

【伊丹市】 障がい者支援の新卒総合職

新卒募集!無資格・未経験OK!
選考でESなし!体験実習ありで職場の様子が分かる!
研修充実!資格取得支援あり!

私たちは2011年4月に特定非営利活動法人として事業をスタートしました。
2023年には「社会福祉法人」に改組し、多角的なサービスを提供しています。

今回「障がい者支援の新卒総合職(正職員)」を募集します。
全学部・全学科対象で、無資格・未経験の方もご応募いただけます*
入職後2~3ヶ月はベテランスタッフが一緒について、丁寧にお教えします。

スピード感を持って成長できる環境です。
最初は現場を中心とした業務からスタートします。
2年目には勤務シフトの作成など、管理業務も担当できるようになります。
資格取得支援も充実しており、様々な資格を取得できます。
4年目を目安に介護福祉士の資格取得を目指し、早期のキャリアアップが可能です。
早い方では5~6年目にはサービス管理責任者や相談支援専門員へステップアップできます。

障がい者ケアのご経験がない方は、もしかすると最初は戸惑うこともあるかもしれません。
ですが毎日顔を合わせているうちに、「推しのアーティストがいたり」「ゲームが好きだったり」「アニメが好きだったり」etc.
"一緒だなぁ"と思うことが沢山あると思います。

当法人では利用者さん1人に対してスタッフ1人の1対1で支援しているため、ゆとりを持って手厚い支援ができますよ。
気持ちを込めて寄り添い続ける中で、なんだかこちらが救われているような気持ちになる、そんな支援を一緒にしませんか。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 職種
    障がい者支援の新卒総合職
  • 仕事内容
    生活支援員または児童指導員としての勤務です。
    障がいのある方に対して様々な支援を行っていただきます。

    【生活支援員】
    デイサービス(日中活動)やグループホームなどでの勤務です。
    お食事や入浴などの介助をはじめ、お出かけの付き添いなど様々な支援をお願いいたします。

    【児童指導員】
    障がいのある児童のお出かけや支援、児童デイ(放課後等デイサービス)の事業に携わっていただきます。

    *現在当法人ではDX化実現のためにIT化を推進中です。
  • 仕事の特徴

    採用時無資格の方は、入職までの間に「介護職員初任者研修」を受講していただきます。
    受講費は会社負担のうえ、受講時間をもとにお給料もお支払いします。

    グループワークやグループディスカッションなどはありません。
    お一人おひとりとしっかりと向き合いながら、選考を進めさせていただきます。
    個別面接1回の後、体験実習2日間(実習2日目の最後に面接あり)を実施します。
    実習参加費はお支払いさせていただいます。
    しっかりと職場の雰囲気が分かってから入社を決められますよ*

    私たちは、先輩たちが培った技術や知識を後輩たちにあますところなく伝えていきたいと思っています。
    そのため新しく仕入れた情報の交換・共有を大切にしています。
    月1回のスタッフ会議では、若手からベテランまで幅広い年代のスタッフが全員集合します。
    大学教授などの専門家による「障がいについての勉強会」など、様々な研修も受けられます。

    正社員
  • 勤務地
    兵庫県伊丹市荒牧南2丁目22-30 地図を見る
  • 勤務地アクセス
    JR「中山寺駅」阪急「中山観音駅」より自転車で約10分
    阪急・JR「伊丹駅」よりバスで「西池バス停」下車徒歩約5分

    〇バイク・自転車通勤可(無料駐輪場あり)
  • 給与

    月給 210,000円 〜 220,000円

  • 給与備考
    ※以下の各種一律手当含む

    【一律手当】
    ・資格手当:5,000円(初任者研修・実務者研修)~15,000円(介護福祉士)
    ・処遇改善手当:42,000円
    ・新卒手当:6,000円(4月に新卒で入社の方に限る)

    【別途支給手当】
    ・運転手当:10,000円
    ※運転研修修了後、翌月以降支給
    ・夜勤手当(10,000円/回)
    ・残業手当
    ・経験勤続給(1年ごとに1,500円の経験給)
    ・家族手当(配偶者:5,000円/月、子ども1人あたり:5,000円/月)
    ※税務上の扶養親族に限る。当法人で保険証を作る方のみ対象
    ・喀痰吸引手当(10,000円/月)
    ※研修修了後、翌月以降支給
    ・副リーダー手当(5,000円/月)
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    試用期間3ヶ月あり(同条件)
  • 待遇・福利厚生

    ・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
    ・昇給あり(年1回)
    ・賞与あり(昨年度実績:年3回・計4ヶ月分)
    ・交通費規定支給(上限30,000円/月)
    ・退職金制度あり(勤続年数不問)
    ・定年制あり(一律65歳)
    ・再雇用制度あり(70歳まで)※パートとしての契約
    ・資格取得支援制度あり
    ・育児休暇の取得実績あり
    ・看護休暇の取得実績あり
    ・介護休暇の取得実績あり
    ・復職制度あり

    ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 変形労働時間制
    1ヶ月単位の変形労働時間制

    〈勤務時間例〉

    [日勤]
    早番/7:00~16:00
    日勤/9:00~18:00
    遅番/12:00~21:00
    (シフト制:各休憩60分)

    [夜勤]
    16:00~翌10:00
    (月2~4回、休憩240分)

    〇日勤のみも相談可

    *勤務時間は施設により異なります。
  • 休日
    シフト制(月9日休み)
    ・4日の希望休+5日の付与休暇

    *毎月25日頃にシフトをお渡しします
    *休み希望・体調不良なども対応いたします
    *連休の取得も可能です

    〇年間休日107日
    〇育児休暇(実績あり)
    ※男性職員の取得実績あり
    〇看護休暇(実績あり)
    〇介護休暇(実績あり)

    ・有給休暇
    *消化率60%以上、有給休暇の取得しやすい職場です
    (有休6日以上の取得率100%)
  • 応募資格
    【応募条件】
    四年制大学卒業見込みの新卒採用対象者で、3月卒業・4月入社が可能な方

    〇全額全学科対象

    *採用時点で無資格の方は、入職までの間に「介護職員初任者研修」を受講していただきます。
    受講費は会社負担のうえ、受講時間をもとにお給料もお支払いします。

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人あんさんぶる
  • 所在地
    兵庫県伊丹市荒牧南2-22-30
  • ホームページ
    https://ansanbul.or.jp

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    072-770-5222
    担当:採用担当者