• 正社員
更新日: 2025/11/04

【広島市安芸区】 生活支援員<急募>|障害者支援施設 あとの郷

【急募】残業なし!賞与2回!充実した福利厚生!!!資格取得支援制度あり♪
経験不問。働きながら資格取得支援制度を利用してスキルアップを目指しましょう。

あなたの思いやりを活かして、地域の方々を支えるお仕事を始めませんか?

私たちは、生活支援員を急募しています。正社員として働きながら、あなたの成長をしっかりサポートします。未経験の方でも大歓迎ですので、安心してご応募ください。

【仕事内容】
生活支援員として、主に高齢者や障がいをお持ちの方の生活をサポートします。具体的には、食事や入浴、排泄のお手伝い、またはレクリエーション活動のサポートなどを行います。人と接することが好きな方にぴったりの職場です。

【求める人材】
未経験や無資格の方も大歓迎です。もちろん、有資格者や経験者の方は優遇いたします。第二新卒や主婦・主夫の方も積極的にご応募ください。シフト制でフルタイム勤務となるため、生活スタイルに合わせた働き方が可能です。

【福利厚生】
安心して長く働ける環境を整えています。賞与があり、産休・育休取得実績も豊富ですので、ライフイベントも安心して迎えられます。また、退職金制度や住宅手当、資格取得支援も充実しており、あなたのキャリアアップを応援します。

【働きやすい環境】
女性が多く活躍している職場で、ブランクのある方も安心して働ける環境です。さらに、車通勤が可能で、制服も支給されますので、通勤や仕事の準備もスムーズです。交通費も支給されるため、経済的な負担も軽減されます。

あなたの優しさを活かし、地域の方々の生活を支える素晴らしいお仕事にチャレンジしてみませんか?一緒に温かいコミュニティを作り上げていきましょう。皆様のご応募をお待ちしております。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 採用予定人数
    2名
  • 職種
    生活支援員<急募>
  • 仕事内容
    施設を利用されている主に知的障害者の日常生活に関わる支援全般。 (定員50名)
    障害を持つ方がその人らしく、地域社会で安心して日常生活を送れるよう、全面的にサポートする仕事です。
    *医療福祉への熱意を有し、利用者のニーズに柔軟に答え信頼される人を求めています。


    【具体的な仕事】
    ⚪︎日常生活全般のサポート
    食事、入浴、排泄、着替え、歯磨き、整容など、利用者の方の日常生活全般の介助や支援を行います。

    ⚪︎日中活動・余暇活動の支援
    創作活動、音楽活動、レクリエーションなどを通して、利用者の方が豊かな感性を育て、身体機能の維持向上をサポートします。

    ⚪︎安心・安全な生活の提供
    利用者一人ひとりが自分らしく、安全に、安心して生活できるよう、日々の見守りや支援に努めます。

    ⚪︎社会生活を営む上での支援
    通院や買い物など、外出の付き添いなども行います。




    【施設入所支援での一日の流れ(例)】
    7:00 起床、更衣、整容、排泄
    起床の声かけ、着替えや整容の介助、排泄介助
     ▼
    8:00 朝食
    食事の準備、食事介助、食後の歯磨き・排泄介助
     ▼
    9:00 生活介護・日中活動開始
    【日勤の開始】 朝礼、ラジオ体操、清掃活動の支援
     ▼
    10:00 日中活動・受診
    日中活動(創作、音楽など)のプログラム実施、病院への受診の付き添い、水分補給の促し
     ▼
    12:00 昼食
    食事の準備、食事介助、食後の歯磨き・排泄介助
     ▼
    13:30 入浴・日中活動
    入浴介助(清潔保持の支援)、午後の日中活動の支援
     ▼
    17:00 入浴介助・夕食準備
    順次、入浴介助を行う
     ▼
    17:30 夕食
    食事の準備、食事介助、食後の歯磨き、更衣、排泄介助
    夜間 見守り、排泄介助

    【夜勤】
    定期的な巡回による見守り、体位交換、排泄介助
     ▼
    21:00 消灯
    利用者の方が安心して就寝できるよう支援
  • 仕事の特徴
    正社員 有資格者歓迎 賞与あり 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 経験者歓迎 第二新卒歓迎 主婦・主夫歓迎 フルタイム歓迎 ブランクOK 学歴不問 経験不問 長期 シフト制 女性活躍中 車通勤OK 制服あり 交通費支給 資格取得支援あり 寮・社宅あり 住宅手当あり
  • 勤務地
    広島県広島市安芸区阿戸町1599-1 地図を見る
    [障害者支援施設 あとの郷]
  • 勤務地アクセス
    「JR瀬野駅」から車で20分程度
  • 給与

    月給 230,112円 〜 265,840円

  • 給与備考
    基本給(月額平均)又は時間額
    150,100円~182,000円

    <定額的に支払われる手当>
    ⚪︎特殊業務手当 18,012円~21,840円
    ⚪︎処遇改善手当 52,000円
    ⚪︎加算手当 10,000円


    <その他の手当>
    ⚪︎住宅手当 8,000円~30,000円(世帯用)
    ⚪︎扶養手当
     ・配偶者 5,000円
     ・子供 10,000円/人
    ⚪︎夜勤手当 5,000円/回(月3〜4回程度)
    ⚪︎賞与年2回(計4.0ヶ月)
    ⚪︎交通費実費支給(月31,600円まで) 


    ーーーーーーーーーーー
    【年収例】21日勤務
    ⚪︎固定年収 265,840円 × 12ヶ月 3,190,080
    ⚪︎賞与(年4.0ヶ月) 265,840円 × 4.0ヶ月 1,063,360
    ⚪︎他の年額手当 (20,000 + 31,600 + 30,000 + 25,000) × 12ヶ月 1,288,800円

    合計年収 固定年収 + 賞与 + その他の年額手当 5,542,240 円
    ーーーーーーーーーーー
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    試用期間3ヶ月
  • 待遇・福利厚生

    ⚪︎住宅手当 8,000円~30,000円(世帯主)
    ⚪︎施設から約5分の場所にあります築4年の平屋建てで静寂な環境です。
    ⚪︎扶養手当
     ・配偶者 5,000円
     ・子供 10,000円/人
    ⚪︎夜勤手当 5,000円/回(月3〜4回程度)
    ⚪︎各種社会保険完備
    ⚪︎昇給
    ⚪︎賞与年2回(計4.0ヶ月)
    ⚪︎退職金制度(勤務1年以上)
    ⚪︎交通費実費支給(月31,600円まで) 
    ⚪︎マイカー通勤可
    ⚪︎無料駐車場完備
    ⚪︎受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: シフト制
    (1)7:00〜16:00(休憩60分)
    (2)8:00〜17:00(休憩60分)
    (3)9:00〜18:00(休憩60分)
    (4)10:30〜19:30(休憩60分)
    (5)12:00〜21:00(休憩60分)
    (6)16:00〜翌10:00(休憩120分)

    ※(1)〜(6)のシフト制

    ■時間外労働なし
  • 休日
    週休二日制
    シフト表による(月8〜9日休み)
    有給休暇の計画的付与あり5日間
    6ヶ月経過後の年次有給休暇10日

    年間休日107日
  • 応募資格
    <必須>
    ⚪︎普通自動車運転免許 必須( AT 限定可)

    ⚪︎〜59歳迄(定年が60歳のため)
    ⚪︎再雇用制度(上限65歳まで)

    <あれば尚よし>
    ⚪︎強度行動障害支援者研修等、障害福祉に係る資格や経験や知識
    ⚪︎その他の福祉・介護関係資格
    ★終業後、資格取得など必要なスキルアップをサポートします。

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人 あとの郷
  • 所在地
    〒731-4231 広島市安芸区阿戸町1599番地の1
  • 事業内容
    障害者支援施設/特定相談・障害児相談支援事業所
  • ホームページ
    https://atonosato.or.jp/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    082-856-1150
    担当:採用係