【神崎郡福崎町】 訪問介護員(事業職員・常勤)|福崎町第2老人デイサービスセンターすみよしの郷
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 契約社員
-
- 採用予定人数
- 1名(予定)
-
- 職種
- 訪問介護員(事業職員・常勤)
-
- 仕事内容
- 訪問介護事業所、居宅・重度訪問介護事業所での介護業務、事務、連絡調整
-
- 仕事の特徴
-
賞与あり 退職金制度あり 経験者歓迎 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 女性活躍中 車通勤OK 交通費支給 40代も応募可 50代も応募可
-
- 勤務地
-
兵庫県神崎郡福崎町大貫446番地
地図を見る
[福崎町第2老人デイサービスセンターすみよしの郷]
-
- 給与
-
月給 219,000円 〜 224,000円
-
- 給与備考
- 初任給…219,000円~224,000円程度(令和7年4月1日現在の標準的な月額)
注1:給与改定が実施された場合には、改定後の額となります。
注2:処遇改善加算、他法人での経験等の前職加算した金額です。
(処遇改善加算…資格手当28,000円、担当手当15,000円)
注3:当法人での経験は、別に定める規定から加算額を決定します。
-
- 期間(備考)
- 採用日から1年間 以降1年毎の更新
(採用から5回の更新後、無期雇用への転換が可能。ただし、65歳を迎える契約期間の満了まで)
-
- 待遇・福利厚生
-
・昇給有
・昇格(職務手当付)有
・賞与有(基本給の3.25ヶ月:採用時期による)
・各種社会保険完備
・職務手当
・通勤手当
・住居手当
・扶養手当
・退職金制度有
・互助会制度有健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
固定時間制
8:30~17:15(実働7時間45分)※休憩60分
-
- 休日
- ・週休2日(土曜、日曜、祝日)※当番による休日出勤あり
・夏期休暇(3日間)
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・育児、介護休業
・年次有給休暇
他
-
- 応募資格
- ①採用日に64歳以下である者
②介護職員初任者研修修了者、介護職員実務者研修修了者、介護福祉士資格取得者のいずれか
(採用日までに修了見込の者もしくは取得見込の者を含む。)
③普通自動車運転免許証所持者(採用日までに資格取得見込の者を含む。)
④欠格条項(次のいずれかに該当する人は応募出来ません。)
(1)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(2)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
-
- 採用予定日
- 令和7年11月1日以降 ※相談に応じます
-
- 提出書類
- 履歴書、資格証明書のコピー、自動車運転免許証(両面)のコピー
-
- 申込方法
- 申込み期限までに提出書類を福崎町社会福祉協議会に提出し、
電話又は来所の上で、試験日時を調整してください。
※ご持参の時、土曜・日曜と休日は受付・試験日の日程調整はできません
-
- 試験・選考
- 作文試験45分、面接試験30分程度
-
- 試験会場
- 福崎町第2老人デイサービスセンターすみよしの郷
(神崎郡福崎町大貫446番地)
-
- 試験日時
- 申込後2週間以内の日程で受験者と調整します
(平日夜や休日も実施可能です)
-
- 持参物
- 筆記用具(鉛筆・消しゴム)
-
- 合否の連絡
- 試験終了後、2週間程度で受験者全員に合否を連絡します
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 社会福祉法人 福崎町社会福祉協議会
-
- 所在地
- 兵庫県神崎郡福崎町西治474番地6
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
- 0790-23-0300
