• アルバイト・パート
更新日: 2025/4/03

【尼崎市】 知的障害者の生産活動支援スタッフ|社会福祉法人 福成会 塚口福成園

生活介護・就労支援施設での
生活支援員フルタイムパートを募集中!
資格・経験不問!
基本定時退社!

\「塚口福成園」の生活支援員募集中/
当施設は、障害のある方の社会参加を実現するためのサポートをおこなう、多機能型の知的障害者通所支援施設です。
2025年度に入り、正社員登用をしたスタッフがおりますので、1名パートスタッフが欠員となりました。そのため、フルタイムパートさんを募集中です♪

[仕事のポイント]
・無資格、未経験、ブランクありもOK
・初心者さんもぜひ!
・研修制度が充実!
・未経験入社のスタッフが多数
・日勤のみの勤務
・20代、30代、50代、60代、70代まで幅広い世代が活躍中
・男性、女性スタッフともに活躍できる
・フルタイムでの勤務なので収入も安定
・職場見学もOK(職場見学後、「雰囲気も良い!」と入社してくれるスタッフが多いです)

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    アルバイト・パート
  • 採用予定人数
    1名
  • 職種
    知的障害者の生産活動支援スタッフ
  • 仕事内容
    利用者の日常生活の介助や作業支援、レクリエーションの企画や実施などをお任せします。
    *中軽度の知的障害のある18歳以上の方が利用されています
    *利用者定員52名(うち就労継続支援B型事業25名・生活介護事業27名)
    *利用者の介助や支援は、あくまでサポートメインですので、常時付きっ切りでいなければいけないレベルではございません

    *スタッフは17名在籍しています
    ・2025年2月末現在:正社員10名、パート4名
    ・男性スタッフ6名、女性スタッフ8名
    ・新入社員も多数活躍中の職場のため、社歴は5~6年のスタッフが多いです
    ・24年卒の新入社員も在籍中
    ・20代、30代、40代、50代、60代、70代のスタッフが活躍中
    ・パートスタッフは40代・50代の女性スタッフが2名、70代の男性スタッフが2名活躍中

    [生活介護事業]
    ・紙袋や建築資材、近隣企業のチラシ封入作業などの受託生産活動支援(午前)
    ・運動やアートなどのレクリエーション活動(午後/曜日限定)※週2回程度
    ・空き缶の分別や販売
    ・日常生活や社会生活についての個別支援活動
    など

    [就労継続支援B型事業]
    ・自転車錠や箱の組立などの室内での受託生産活動支援
    ・特別養護老人ホームや公園の清掃など、施設外就労や一般就労に向けた訓練
    ・運動系や工作系などのレクリエーション活動 ※月2回程度
    ・就労支援事業所との連携
    など

    ~その他~
    ・納品作業(片道30分圏内)※車の運転が可能な方のみ
    ・生活支援全般のサポート
    など

    【入社後の流れ】
    まずは障害者支援についての研修資料(資料、法人ムービー等)をご覧いただき、障害者支援に初めて携わる方でも法律や決まりなどがわかりやすいように1から丁寧にレクチャーいたします。
    施設内のスタッフは、生活介護事業のグループと、就労継続支援B型事業所のグループに分けておりますので、どちらかのグループに配属後、配属されたグループの先輩スタッフから、作業についてや支援内容について1から丁寧に教えていきます♪
    未経験で入社された方でも目安ですが2~3カ月程度でお仕事に慣れて頂けている方が多いです!
    (利用者さんの数が多いので、利用者さんの名前を覚えるのが大変!というスタッフもいますが、利用者さん側からよく話しかけたりもしてくれるので、ご安心ください♪)
  • 仕事の特徴

    資格や経験は問いません!
    未経験の方でも安心して働けるサポート体制や環境が整っています♪

    シフト制の勤務で、日祝は固定休みです。
    (土曜は月2~3回程度開所日あり)

    お子さんの急な病気や学校行事の際は
    1時間単位で時間休暇の取得ができたりと、
    子育てに理解のある職場です!
    看護休暇の取得も可!
    育児と仕事の両立を考えている、
    ママ(パパ)さんも応援します♪

    アルバイト・パート 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎 ブランクOK 学歴不問 経験不問 シフト制 残業ほぼなし 交通費支給 食事補助あり 長期休暇あり 40代も応募可 50代も応募可 60代も応募可 有資格者歓迎 フリーター歓迎 第二新卒歓迎 主婦・主夫歓迎 フルタイム歓迎 長期 中途入社5割以上 女性活躍中 バイク通勤OK 自転車通勤OK 髪型・髪色自由 社員登用あり 職場見学可 残業月20時間以内 年間休日120日以上 賞与あり 週4日以上OK 資格取得支援あり 昼食補助あり 研修あり 女性管理職登用実績あり
  • 勤務地
    兵庫県尼崎市塚口本町6-12-15 地図を見る
    [社会福祉法人 福成会 塚口福成園]
  • 勤務地アクセス
    ・JR猪名寺駅より徒歩13分
    ・JR塚口駅自転車で5分
    ・阪急塚口駅より自転車で6分
  • 給与

    時給 1,115円以上

  • 給与備考
    ★資格手当別途支給有(フルタイムの場合のみ)
    ・保育士:3,000円/月
    ・公認心理師:5,000円/月
    ・作業療法士:5,000円/月
    ・介護福祉士:5,000円/月
    ・精神保健福祉士:5,000円/月
    ・社会福祉士:7,000円/月

    ★処遇改善手当:年度末に別途支給
    2025年度予定額:222,000円
    ※あくまで予定のため、変動する場合がございます
    ※200,000円~300,000円程度になる事が多いです

    ★賞与一時金:別途支給
    2025年度予定額:62,000円
    ※あくまで予定のため、変動する場合がございます
  • 期間(備考)
    2025年4月1日以降の入社
  • 待遇・福利厚生

    〇社会保険完備
    〇昇給有
    〇資格手当有(別途支給)
    〇処遇改善手当有(別途支給)
    〇寸志有
    〇結婚祝い金、出産祝い金、お子様の入学祝い金有
    〇インフルエンザ予防接種費用補助有
    〇定期健康診断
    〇食事補助有
    〇交通費規定支給
    〇自転車通勤可
    〇バイク通勤可
    〇正社員登用制度有(2025年度正社員登用予定有)
    〇研修制度多数有
    〇自己啓発支援制度(資格取得助成)
    〇勤務延長制度有(定年65歳)
    〇サークル活動の補助有

    ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: シフト制
    8:30~17:15(休憩45分)
    ※土曜出勤は月2~3回程度です
    ※日祝は定休日です
  • 休日
    週休2日制
    ※日・祝は定休日です
    ※土曜は月2回程度開所日あり(勤務や公休の希望は要相談)

    〇年間休日125日
    〇お子さんの急な病気や学校行事に参加する場合、時間休暇等の取得可能(1時間単位で取得可)
    〇育児休業の取得実績あり(職員1名取得中)
    〇看護休暇取得実績あり
    〇年末年始休暇
    〇有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)※取得率90%以上
    〇生理休暇
  • 応募資格
    特別な資格は一切不問
    ※64歳以下の方(65歳定年のため)
    ※普通自動車運転免許(AT限定可)お持ちの方は尚良し(必須ではございません)

    〇資格不問・経験不問・学歴不問・前職不問・!
    〇ママ(パパ)さんや主婦(夫)さんも働きやすい
    〇若手・ミドル・中高年の方も活躍できる
    〇ハローワーク(職業安定所)でお仕事をお探しの方にもオススメ
    〇4月入職可能な職場をお探しの方にもピッタリ
    〇5月入社可能な職場をお探しの方にもおすすめ

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人 福成会
  • 所在地
    〒660-0893
    兵庫県尼崎市西難波町2丁目2番12号
  • 事業内容
    ・生活介護
    ・就労継続支援B型
    ・就労移行支援
    ・自立訓練
    ・就労定着支援
    ・共同生活援助(グループホーム)
    ・短期入所(ショートステイ)
    ・特定相談支援
  • ホームページ
    http://www.fukuseikai.or.jp/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
    ※面接時には、直筆・写貼の履歴書のご持参をよろしくお願いいたします。
  • お問い合わせ電話番号
    06-6427-2921
  • 備考
    電話受付時間9:00~17:00(日祝除く)
    ※上記時間外はNET経由でのご応募をお願いいたします
    ※営業電話や求人掲載のご案内のご連絡はお断りしております。ご遠慮ください。