NEWS

検査の重要性

我々の本業は、品質管理や品質保証の請負がメインです。

昨今、自動車メーカー様の不正発覚となり、多くの企業様・ユーザー様が多大な迷惑を被っているのは事実でありながらも、
人命を最優先する乗り物である以上、致し方ないとも言えます。

あくまでイメージではあるが、品質管理という業務は、付加価値を生みにくく、会社の存在感や発言力は弱いと思います。
また、そう思う企業が多いのではないか?と推察されます。
しかしながら、陽の目を見ぬ品質管理は、会社の縁の下の力持ち的存在であり、最後の砦です。
つまり、不良品を流さないことで多くのユーザーの人命を守ることはもちろんのことながら、企業の信用はじめ、関連企業様を守ることに繋がります。

これからの「メイドインジャパン」を担保するには、ある一定の存在感としての独立性や発言権及び待遇と、検査能力に磨きをかけ知見を持ち合わせることがとても重要だと思います。

その一員になるためには、強い覚悟と大きな責任が伴いますが、誇りを胸にともに働く喜びを感じながら一緒に成長できれば、これ以上の喜びはありません。