NEWS

今、求職者が求めることを伺って

求職者と雑談する機会が多く「はたらく」ことについて求めるお話(条件)を伺いました。

・職場の雰囲気が良いこと
・職場の人間関係が良いこと
・この人のために頑張ろうと思えること
・将来性が見えること
・自分が成長を実感できること

自身で言うのもすごく憚れるのですが、うちの営業所は、全部自信があります。
・人間関係=心理的安全性は確実に担保されてます。社員の精神衛生上の健康はあると思います。
・この人についていこう!頑張ろうと言う人がおります。それは相性もあるので、自分で見つけて決めてください。
・将来性は、メンテナンス業務にも足を突っ込んでおり、最低でも15年、半永久的に続くお仕事があります。
・成長出来る仕組みを取り入れており、なおかつ成長すればするほど、給与や評価に反映されるので、やりがいしかありません。


しかし給与だけは自信はありません。それはあなたの頑張り次第であることも含まれるからです。
自分の力を試したい、成長したい、しかし心理的安全性を担保されたところで働きたい方にはおすすめです。
また体を動かす仕事でもあるので、健康面(心身ともに)でもとても良いと思います。

なお、ホワイト企業やら楽して稼ぎたいやらと、少しでも思っておられる方は、ご遠慮ください。
仕事で楽して稼げることを目指す人は、頭を使って働いてください。
逆算して導線を引いてレバレッジをかけて、仕組みを作って頭をフルに動かしてくださいね