• アルバイト・パート
更新日: 2025/10/29

【可児市】 用務員|特別養護老人ホーム春里苑

シニア世代も活躍できる用務員のお仕事
経験を活かしながら、ゆったりとした環境で働ける職場です。賞与も支給されるため、安心して長く続けることができます。

私たちのチームに加わり、地域の高齢者施設でご活躍いただける用務員を募集しています。心温まる環境で、入苑者の生活を支えるお手伝いをしませんか?あなたの経験やスキルを活かし、安心して働ける職場です。しっかりとしたサポート体制が整っているため、未経験の方も安心してご応募ください。

【仕事内容】

入苑者の衣類洗濯を担当していただきます。清潔で快適な生活を送っていただくため、衣類の管理や洗濯は欠かせません。利用者様の衣類を丁寧に扱い、日々の生活をサポートする重要なお仕事です。

また、苑内清掃もお任せします。居心地の良い空間を保つために、常に清潔感を大切にした環境作りが求められます。掃除道具の使い方や清掃のコツなど、しっかりとお教えしますので、安心してください。

【勤務条件】

アルバイト・パートとしての勤務で、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。勤務時間やシフトについては柔軟に対応いたしますので、自分のペースで働ける環境です。さらに、賞与もありますので、頑張りがしっかり評価される職場です。

【求める人材】

シニア・シルバーの方々を特に歓迎いたします。人生経験を活かし、他の入苑者様とのコミュニケーションを大切にしながら、共に過ごす時間を楽しむことができる方を求めています。あなたの優しさや思いやりを、ぜひ私たちの施設で発揮してください。

この機会にぜひご応募いただき、地域社会に貢献できる仕事を一緒に始めましょう。あなたの参加を心よりお待ちしております。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    アルバイト・パート
  • 採用予定人数
    1
  • 職種
    用務員
  • 仕事内容
    〇入苑者の衣類洗濯の仕事になります。
     衣類の洗濯機での洗濯、乾燥とたたみ
    〇建物内の清掃
     通路、トイレ、居室
  • 仕事の特徴

    〇定年後「時間が空いたから、何か出来ないかしら」と少しお小遣いが稼げる程度で働きたい方歓迎します。
    〇資格は要りません。
    〇仕事内容を知りたいと思った方はご相談下さい。見学や仕事についても詳細に説明いたします。
     シニアスタッフが活躍中です。

    アルバイト・パート 賞与あり
  • 勤務地
    岐阜県可児市塩河2709番地1 地図を見る
    [特別養護老人ホーム春里苑]
  • 勤務地アクセス
    名鉄広見線 西可児駅より さつきバスに乗車。
    清水ヶ丘公民館前で下車(徒歩3分)

    ※マイカー通勤OK
  • 給与

    時給 1,070円以上

  • 給与備考
    毎月の手当として処遇支援手当5,000円あり
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    3ケ月間の試用期間あり 
  • 待遇・福利厚生

    ◎社会保険完備
    ◎賞与
    ◎制服・靴貸与

    【その他福利厚生】
    定期健康診断
    互助会があり歓迎会・忘年会 職員旅行等の交流会があります。
    (2万4千円の旅行積立と2万6千円の補助があり5万円の旅行に行く事が出来ます。家庭の事情も考慮し1泊2日だけでなく、日帰り旅行や観劇等と2日楽しむコースもあります)
    岐阜県民間社会福祉従事者共済会に加入しており、映画や日帰り入浴施設・レジャー施設の割引や提携宿泊施設の助成があります。

    〇経験者歓迎
    〇未経験者可
    〇ブランクあり歓迎

    ※受動喫煙対策/有(喫煙専用室設置)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 固定時間制
    9時から17時
  • 休日
    シフト制 週3日~4日の勤務
  • 応募資格
    〇資格は必要ありません。

           

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人 協助会  春里苑
  • 所在地
    岐阜県可児市塩河2709番地1
  • 事業内容
    ●特別養護老人ホーム:おおむね65歳以上の方で、心身に障害があり常時介護を必要とし、ご家庭では介護を受ける事が困難なお年寄りをお世話させて頂きます。
    ●通所介護(デイサービス):寝たきりや認知症のお年寄りを日帰りで、入浴や食事、機能訓練、健康チェック等のサービスを提供させて頂きます。
    ●短期入所(ショートステイ):家庭の事情により一時的に寝たきり老人等の介護ができない場合に、寝たきり老人を短期間お世話させて頂きます。
    ●在宅介護支援センター:介護上の悩みごとや介護方法、老人の健康、福祉サービス利用の手続き介護用品の展示説明についてご相談を受けます。介護支援専門員により介護保険法の居宅サービス計画を作成いたします。
  • ホームページ
    https://www.harusatoen.or.jp/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    0574-61-1120
    担当:高橋(タカハシ)