SERVICE
わたしたち介護部が大切にしていること
介護部理念
介護部長 ごあいさつ
介護部の概要
-
- 教育目標
- 1.人を総合的に理解できる能力を育む
2.介護の根拠と職務遂行するために必要な知識と確かな技術・判断力を育む
3.生命の尊厳と人権を尊重し、接遇など社会人基礎力を高める
4.人の喜び・苦しみ・痛み・悩みを分かち合える温かい心と感性を育む
5.信頼関係を育むことのできるコミュニケーションを育む
6.チームケアにおけるチーム員それぞれの機能・役割を理解し主体的に参加する姿勢を育む
7.それぞれの責任・義務を理解し、目標を持ち、達成のために努力する姿勢を育む
8.最新の情報を収集し、国際的な視野で、地域のヘルスケアシステムに参加する姿勢を育む
9.介護の本質を追求し、常に研鑽を積む姿勢を育む
-
- 教育体制
- ○無資格、未経験の方や有資格者、経験者などそれぞれに合わせた教育計画を立案しています
○チューター(※1)による相談・アドバイス、割り当てられた日々の仕事から実践を通して、指導が受けられます
※1 個別指導スタッフ、日常的に助言してくれる先輩スタッフ
○法人内の病院、施設、通所、訪問など様々な介護現場へのローテート研修で介護の視点や知識・技術を広げることができます
-
- 学習システム
- ○eラーニング環境
介護部の年間学習計画にそって、自分の時間を活用し学習ができるシステムを整えています(メディパス)また、介護福祉士・介護支援専門員の受験に向けた学習も可能です
○研修動画(お茶の水ケアサービス学院)を活用しランチ勉強会を開催しています
-
- 研修制度
- ○院内研修、勉強会
介護部の年間研修計画に基づき、院内研修を行っています
法人、施設、多職種、チーム主催の勉強会へも参加できます
○院外研修
大阪介護福祉協会の研修会、大阪府主催の研修会、認知症実践者基礎研修等、自己研鑽で学びたい内容の研修会に事前申請で承認を受け参加が可能です(承認あれば費用は法人負担です)
○学会参加・発表
年1回法人内学会「はあとふる学会」病院・施設・各協会など外部の学会も参加できます(承認あれば費用は法人負担です)
-
- 委員会活動、チーム活動
- ○委員会
NST委員会、感染対策委員会、事故防止委員会、虐待防止委員会、身体拘束委員会
○チーム活動
スキン排泄チーム、認知症ケア推進チーム、行事ボランティアチーム、ACPチームなど多職種や他部門と協働し、活動することができます
-
- 資格/認定資格
- 介護福祉士 75名
認定医療介護福祉士 2名
介護支援専門員 8名
認知症ケア実践指導者 1名
認知症ケア実践者リーダー 3名
認知症ケア実践者 4名
認知症ケア専門士 2名
スマート介護士 2名
介護福祉士実習指導者 3名
介護プロフェッショナル段位制度評価者 2名
介護技術指導者 2名
-
- 介護職員初任者研修事業
- 目的
「介護」に興味を持っていただき、やりがい・楽しさを伝え 地域の介護の担い手を増やしたい
法人内介護福祉士を中心に2016年1月に開設し、同年5月に第1回を開校
現在7年目を迎えています
18歳から69歳まで幅広い年齢の方に来校いただいています
研修後に介護現場に従事された方、介護福祉士へスキルアップされた方などもおられ、講師人共に喜んでいます
これからも地域の方々に貢献できるように活動をおこないます
先輩介護士にききたいこと。
-
- はぁとふるグループで経験できることってどんなことですか?
- はぁとふるグループでは、介護老人保健施設をはじめ、訪問介護や通所介護、サービス付き高齢者向け住宅など多くの事業があるため、いろんな「介護」が経験できると思います。
-
- 介護福祉士の資格がなくても働けますか?
- 先輩のなかにも、未経験や資格がない状態からスタートされた方もいらっしゃいます。教育制度や研修制度も充実していますので、ぜひ一度ご相談ください。
-
- 職員食堂はありますか?
- あります。
2022年8月1日よりはびきのキャンパスの食堂がリニューアルされます。
1食350円から、職員証で楽々決済。
食堂入り口には職員証で精算できる無人売店を設置しています。(COLORFUL CAFE)
事前の申し込みでお弁当形式での提供もあります。(1食380円)
毎週水曜日はカレーの日、その他食育イベントも実施しています。
現在は新型コロナウィルス感染管理の目的から黙食等のルールを設けています。
-
- 結婚や出産をしても、職場復帰はできますか?産休後の復帰で、時短勤務は認められますか?
- 職場復帰も時短勤務も可能です。
子育てのペースや家庭の状況に応じて、復職の時期、就業場所、働き方について相談に応じています。
産休復帰率は100%です。
-
- 実際に施設見学へ行くことはできますか?
- 可能です。
新型コロナウィルス感染症拡大の影響で見学できるエリアは限られていることがありますが、できるだけ希望される施設・部署の魅力が伝わるよう工夫して案内します。
まずはお問い合わせください。
-
- 勤務体制について教えてください。夜勤や休日は何回くらいありますか?
- 勤務体制はシフト交代制です。
夜勤は月に4~6回ですが、入職してすぐに夜勤はありません。日勤からスタートし早出勤務、遅出勤務の経験を積んでから、夜勤に入ります。
○年間休日 116日(シフト制)
※1月:11日、2・4・6・9・11月:9日、3・5・7・8・10・12月:10日
○年次有給休暇
○その他、特別休暇等あり
-
- 新人介護士の1年の流れを教えてください
- 入職時にグループ全体で多職種合同集合研修があります。
グループについてのオリエンテーションやヘルスケアサービス提供者として必要な基礎的知識についての研修を受けます。
介護部の集合研修で高齢者ケアに必要な項目の基礎を学び、部署体験も含めた研修を実施。3か月目に振り返り面談を行っています。
半期毎に目標に向けた面談を行います。
-
- 有給休暇は取れますか?
- はい、取れます。
2021年度はぁとふるグループ介護部の有給取得率は95%です。しっかり休んで、元気に働こう!