【大阪市住吉区】 居宅介護常勤ヘルパー/実務経験なしOK|ヘルプサービス ポトス
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- アルバイト・パート
-
- 職種
- 居宅介護常勤ヘルパー/実務経験なしOK
-
- 仕事内容
- ◆主な仕事内容◆
居宅介護業務全般のお仕事をお任せします。
訪問・行動範囲は基本住吉区です。
〈具体的な内容〉
・移動支援(障がいをお持ちの方と公園やイオンモールなどに外出)
・行動支援/同行援助(目の不自由な方と外出)
・家事援助(障がいをお持ちの方のご自宅に訪問し調理・掃除・洗濯・買い物等を援助)
・重度訪問介護(身体障がいの方の支援)
・月に1回程度、ヘルパー会議
知的障害の方が中心です。
※障がいをお持ちの方々が笑顔で快適な生活が送れるよう、全力でサポートしている居宅介護事業所です。
〈入社後〉
研修直後のはじめは、先輩スタッフについていく形からスタート。
慣れてきたら1人でのお仕事をお任せします!
わからないことや疑問点などがあれば、先輩スタッフに何でも聞いてくださいね♪
※新人ヘルパーさんにはベテランのヘルパーさんが必ず研修に付きます。
-
- 仕事の特徴
-
■こんな方にオススメ
・家事や育児、他の仕事などと両立したい方
・効率よく稼ぎたい方
・自分らしく働きたい方
・ご自身のキャリアや知識を活かしたい方
・副業希望の方
・未経験でもチャレンジしたい方
・セカンドキャリアを始めたい方 など...
■資格取得支援制度あり
・初任者研修
・実務者研修
・強度行動障がい研修 など...
※実務経験を行いながら資格の取得を支援する制度があります!
■相談しやすい環境
スタッフ同士が密にコミュニケーションを取っているので、
悩み事やわからないことがあれば、お声がけください!
*当事業所では若手~中高年まで幅広い世代が活躍中!他の世代の意見や考え方を学べる機会もたくさんあります◎アルバイト・パート 有資格者歓迎 賞与あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎 主婦・主夫歓迎 フルタイム歓迎 学歴不問 経験不問 PCスキル不要 長期 平日のみOK 土日祝のみOK シフト自由 1日4時間以内OK 女性活躍中 少人数の職場 週2・3日からOK 週4日以上OK 副業・WワークOK 転勤なし 自転車通勤OK 交通費支給 交通費全額支給 資格取得支援あり 研修あり 完全週休二日制 社員登用あり 新卒採用 40代も応募可 50代も応募可 60代も応募可 友達と応募OK 職場見学可 面接1回
-
- 勤務地
-
大阪府大阪市住吉区山之内1丁目26番8号
地図を見る
[ヘルプサービス ポトス]
-
- 勤務地アクセス
- 南海高野線「我孫子前」駅より徒歩7分
阪和線「我孫子町」駅より徒歩10分
阪和線「杉本町」駅より徒歩11分
バイク、自転車通勤可(無料駐車場あり)
-
- 給与
-
時給 1,250円 〜 1,800円
-
- 給与備考
- ※給与幅は仕事内容によります。
※研修期間中は時給1,120円(他同条件)
※毎年働く年数によって時間給が上がります。
【別途支給】
・交通費全額支給
・残業手当
・処遇改善手当(上限2,800円/月)
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
時給 1,120円以上
-
- 期間(備考)
- 試用期間3ヶ月あり(期間中の時給は1,120円、その他同条件)
-
- 待遇・福利厚生
-
〇社会保険あり(勤務時間・日数により法定どおり加入)
〇昇給あり
〇賞与年2回あり
〇交通費全額支給あり
〇退職金制度あり(勤続2年以上)
〇資格取得支援あり(介護職員初任者研修や介護職員実務者研修、強度行動障がい支援者養成研修など)
〇研修制度あり
〇残業手当あり
〇年次有給休暇あり(法定通り付与)
〇リフレッシュ休暇あり
〇受動喫煙防止措置あり(屋内禁煙)
〇バイク、自転車通勤可
〇WワークOK健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
シフト制
変形労働時間制(1ヶ月単位)
週5日で10:00~21:00の間で7時間から
※休憩時間は法定通り
※所定労働日数:週2回以上
-
- 休日
- ■シフト制(週休2日)
■年次有給休暇(入社半年後、最低3日以上付与)
■リフレッシュ休暇
-
- 応募資格
- 【必須】
※下記いずれかの資格
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
・ガイドヘルパー養成研修(知的)取得者
【歓迎】
・介護福祉士
・強度行動障がい支援者養成研修保持者
※30代~40代も活躍中
※50代・60代のシニア世代も歓迎
※未経験の方も応募OK
※年齢不問
※ブランクありOK
-
- インタビュー①
- ■女性/入社5年目
働く上で大切にしている事は「障がいをお持ちの方に前もって言葉かけをすること」を心がけています。そうすることで行動を予測しやすくなるだけではなく、コミュニケーションが取れて関係が構築でき、お互いに信頼し会えるパートナーになれます。
障がいはその方の「特性」「個性」であって、ネガティブなものでは全くありません。私も実際に何度も利用者様からたくさんのことを学ばせていただいています。大変なこともありますが、たくさんの気づきがあり、やりがいもしっかり感じていただけます。
月に1回程度のヘルパー会議を設けているので、ヘルパーさん同士でしっかりコミュニケーションがとれる環境です。
毎年働く年数によって時間給が上がるので、そこも嬉しいポイントです。
「幸せの暮らしのための一部になれる楽しさ」をぜひ感じてください。
-
- インタビュー②
- ■男性/入社15年目
利用者様がこちらの予測しづらい行動を取ることがあるので、最初はそういった点が難しいなと感じましたが、何回か支援させていただいていると利用者様からも信頼して貰えるようになり自然と信頼関係も生まれ、しっかりその方の助けになっていると実感でき、とても嬉しくやりがいを感じられます*
スタッフみんな、役職や年齢等関係なく気さくにコミュニケーションが取れる職場で、「堅苦しい」と思わない環境です。
たくさん学び、成長ができる環境ですので、ぜひ一緒に成長しましょう!
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 社会福祉法人ひよこ
-
- 所在地
- 大阪市住吉区山之内1丁目26番8号
-
- 事業内容
- 障がい者福祉サービス
生活介護
居宅介護重度訪問介護
行動援護
移動支援
計画相談支援
障害児相談支援
-
- ホームページ
- https://hiyoco-yellow.org/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
- 06-6694-7130