株式会社イボキンの採用情報

◆社会が安心できる環境リサイクルサービスを日本全国で提供したい夢があります◆

株式会社イボキンは創業以来、一貫して資源リサイクル業に取り組んでまいりました。
気候変動や資源の枯渇などの問題をはじめとした、持続可能な社会づくりのためのSDGsが世界的なテーマとなる中、私たちリサイクル産業が担う役割は、さらに大きくなりつつあります。

日本の高度成長期に産業の発展とともに産み出されたものには多くの資源が使われ、まさに【都市鉱山】と呼べるものです。
私たちはそれらに眠る資源を次世代の再生素材として再び活躍させるため「解体事業」「環境事業」「金属事業」「運輸事業」という4つの事業を展開している強みを活かし、今までに培った高い技術力、機動力、知識、ノウハウを持って持続可能な社会づくりに貢献できる仕事をしていきたいと考えています。

欧米では、数千億円から一兆円規模の環境リサイクル企業が多数あり、それらの企業は「リサイクルメジャー」と呼ばれています。
私たちもいつかリサイクルメジャーのように世界に通用する環境リサイクル企業になれるよう、今日も業務に励んでまいります。

持続可能な社会づくりに貢献していく仕事をしませんか?
ただいまスタッフ募集中です!

株式会社イボキンでは、現在一緒に働いていただけるスタッフの募集を行っています。
大きな夢を抱き、行動し、自分の意見がしっかり言える、そんな方と一緒に働きたいと思っています。
ぜひ私たちと世界が直面しているさまざまな課題に取り組み、持続可能な社会づくりに貢献できる仕事をしませんか?

【募集職種の一例】
※時期により募集を行っていない場合もございます
▪解体工事の施工管理スタッフ
▪製造オペレーター
▪収集・運搬ドライバー
▪リサイクル方法を提案する営業スタッフ
▪経理職
・事務職
など

基本的に日勤、土日祝休みの年間休日120日の働きやすい環境で【WLB(ワーク・ライフ・バランス)推進企業】としても認定されています。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ求人情報もご覧ください*

BENEFITS

働くメリット・取り組み

  • 未経験から始められる

    未経験から始められる

    イボキンでは未経験から始めていただける職種もあります。
    入社後は2ヶ月間の新人研修があり、商品知識や会社規定などをしっかり学べます。
    またメンター制度を取り入ているので、仕事以外の相談もでき、安心して取り組む事ができます。

  • 資格取得制度あり

    資格取得制度あり

    仕事に必要な資格は会社支援のもと取得することが可能です。
    【取得可能なもの(一例)】
    さまざまな重機の資格や技能講習の受講、1級土木、建築施工管理技士、事務職では簿記検定など

  • スポーツクラブ施設利用可能

    スポーツクラブ施設利用可能

    心身ともに健康であってこそ充実した毎日が過ごせると考え、スポーツクラブ施設の利用が可能となっています。
    仕事帰りや休日に気軽に利用できるので体力づくりや健康維持にぜひご活用ください。

  • 誕生月はお誕生日会あり

    誕生月はお誕生日会あり

    その月の誕生日が対象の社員だけが集う誕生日会を開催しています。
    毎月の特徴が見られると好評の誕生日会で、所長も参加をしています。

  • 毎週水曜日はノー残業デー

    毎週水曜日はノー残業デー

    働き方改革による残業時間の削減の実施にあわせ、毎週水曜日をノー残業デーとしています。
    一人ひとりの意識改革により業務の効率化も進み、プライベートを充実させることも可能です。

  • BBQ大会

    BBQ大会

    夏には恒例のBBQ大会を開催します。
    毎年違う部署が企画してBBQを盛り上げ、暑い夏を乗り越える為にみんなでお肉を食べて力をつけます*

  • 一般社員研修

    一般社員研修

    全社員を20数名のグループに分けて行う研修です。
    普段なかなか接する事ができない他部署の方とコミュニケーションが取れる機会となっています。

  • 社員旅行年1回あり

    社員旅行年1回あり

    交流を深める機会として、全員参加の社員旅行を年1回実施しています。
    普段の業務では接触のない社員同士のコミュニケーションも生まれています。

PHOTOS

私たちの働く風景

採用情報

採用情報を表示しています。以下の求人情報をご確認ください。

5件中 1-5件表示

COMPANY

企業情報

  • 社名(店名・施設名)
    株式会社イボキン
  • 所在地
    兵庫県たつの市揖保川町正條379
  • 電話番号
    0791-72-5088
  • 代表者名
    代表取締役 高橋克実
  • 事業内容
    総合リサイクル業
    ・解体
    ・廃棄物や使用済みの機械類などの選別・加工
    ・金属スクラップなどの選別加工・処理
    運輸事業
  • 設立年度
    1984(昭和59)年
  • 資本金
    130百万円(2024年12月末時点)
  • 従業員数
    200名(パート40名)
  • 売上高
    連結9,656百万円、単体9,627百万円(2024年度12月期)
  • ホームページURL
    https://www.ibokin.co.jp/
  • 企業概要
    企業行動方針
    私たちは、経営理念「社会の平和と発展を願いお客様の喜びと社員の物心両面の幸福を追求する。
    そして明るく積極的に活動し堅実な経営を行う」のもと、あらゆる企業活動を通じて、日本の美しい自然環境を未来に残し、「もったいない」の心を社会に広める事に貢献していきます。
    その目標に向かって、イボキンが社会から信頼され、持続的に発展していけるよう、私たちは、イボキンフィロソフィの考え方に基づき、以下のとおり、企業活動のあらゆる局面において、常に高い倫理観と社会的良識をもって行動します。

ACCESS

アクセスMAP

兵庫県たつの市揖保川町正條379番地