• 正社員
更新日: 2025/4/16

【湖南市】 未経験可の生産管理・技術・開発スタッフ|岩谷化学工業株式会社 滋賀工場

充実した福利厚生と独自の技術を持つ当社で、生産系技術職に挑戦してみませんか?学歴不問/経験不問/男女活躍/土日祝休み/年休125/

弊社は、1966年に「岩谷産業株式会社 中央研究所」が開発した、金属を粉末化する独自の「水中火花放電法」を事業化するために設立されました。2026年には創業60周年を迎えます。

主な事業内容は、産業廃棄物中間処理事業では廃油・廃酸・廃アルカリなどの企業から排出される廃棄物等を回収し、再生燃料や助燃材などに再生するための生産活動や技術支援を行っていただきます。
高純度微粉末製造販売事業では「水中火花放電法」というオンリーワンの技術により、高純度のアルミナ・マグネシア・スピネル水和物・イットリアなどの製品の生産活動や技術支援を行っていただきます。
高品位尿素水の製造販売事業ではVDA(ドイツ自動車工業会)の認証を受けた「AdBlue」の生産活動や技術支援を行っていただきます。新商品新サービスの開発や、品質管理分析の業務等も含みます。
幹部候補者育成のための求人です。

現在、「粉体製造事業」と「産業廃棄物中間処理事業」での生産管理スタッフを募集しています。
「粉体製造事業」ではアルミナ、マグネシアといった当社が取り扱う製品を粉末に加工しており、「産業廃棄物中間処理事業」では各企業から集まる廃油などを再生燃料へと加工を行っています。

●学歴不問&未経験でも大丈夫
理系、化学系の基礎知識があれば、未経験OK!
先輩スタッフが基礎からゆっくり丁寧に教えます。

●女性も男性も長く働きやすい環境
育児休暇は最大1年6ヶ月、介護休暇も最大1年まで取得可能で、法律を上回る充実した制度を整えています。
生活環境の変化に左右されることなく、安心して長く働いていただけます。
実際に復帰したスタッフは、制度取得前と変わらず活躍中です!

●離職率が低い
全社員の平均勤続年数は20年と、皆さんが長く働いています。

【採用担当より】
エントリー前に、実際に働く工場の見学と就労条件に関する質疑応答の機会をご用意しています。
ぜひお気軽に工場見学にお越しいただき、自分の目で確認した上でエントリーしてください(要予約)。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 採用予定人数
    1名
  • 職種
    未経験可の生産管理・技術・開発スタッフ
  • 仕事内容
    生産管理職では、「粉体製造事業」と「産業廃棄物中間処理事業」の2つの分野があります。
    入社後はそれぞれの分野での適性を見極めながら、じっくりと成長していただけます。

    分からない言葉が並び、「自分にできるだろうか…」と不安を感じる方もいるかもしれませんが、理系、特に化学系の基礎知識があれば大丈夫。
    入社後の研修やOJTを通じてしっかりとサポートしますので心配はいりません。
    将来的には、生産部門の幹部候補としての育成を視野に入れた求人ですので、キャリアアップが望めます。

    また、この仕事では、廃棄物の処理に関する技術を扱いますが、実際に取り扱うものの成分がわからないこともあります。そのため、チーム内でのコミュニケーションが非常に重要です。
    お互いに意見を交換し合い、協力しながら業務を進めていくことが求められます。コミュニケーションを大切にしながら、一緒に成長していきましょう。


    【生産管理】
    <粉体製造事業>
    粉体製造とは、原料を粉末に加工することです。
    アルミナ、マグネシア、スピネル水和物、イットリアなど、当社が取り扱う製品の生産活動を担当していただきます。
    生産過程における安全性や品質を確認し、問題点の改善を図る活動を通じて、より良い製品づくりに向けて取り組んでいただきます。

    <産業廃棄物中間処理事業>
    各企業から集まる廃油や廃酸、廃アルカリなどの副産物・廃棄物を再生燃料や助燃材に転換する生産活動に携わります。
    具体的には、入荷物の管理や受入れ計画の立案、業務改善を通じて生産効率を向上させる取り組みを行います。
    また、事業継続計画に関する技術支援も行い、安定した生産体制を築いていくお仕事です。


    【生産技術】
    上述の生産管理職の業務に加え、品質向上を目指した工程改善の検討や、お客様のニーズに応じた製品改良の提案を行います。
    より高品質な製品の提供を実現し、顧客満足度の向上に寄与します。


    【技術開発】
    次世代の新商品や新サービスの開発を推進するとともに、既存製品の品質管理や分析業務も担当します。
    革新的な製品の創出と、安定した品質の維持を目指します。

  • 仕事の特徴

    【入社後の流れ】
    入社後は、まず約3日間の座学研修を行います。
    この研修では、入社書類の確認やISO導入教育、就業規則などの社内規則の説明、さらに事業継続計画について学びます。

    座学研修が終わると、営業職や事務職の方でも、実際に会社の業務を体験していただくために、現場での実地研修に移ります。
    この実地研修は、1週間から最長6ヵ月程度行われ、業務の理解を深め、スムーズに業務に取り組んでいただけるようサポートします。


    \経験がなくても大丈夫/
    この仕事では、実際の業務を通じて得られる経験が非常に重要です。
    環境関連事業に興味を持ち、積極的に学ぶ姿勢のある方を歓迎します。
    理系や化学系のバックグラウンドがある方は特に望ましいですが、経験がなくても、やる気と興味があれば大丈夫です!


    \資格取得をサポート/
    仕事に必要な資格は、業務時間内に取得することができます。
    自分のペースでスキルを磨きながら、キャリアアップを目指すことができます。
    成長を支援する環境が整っていますので、安心してチャレンジしてください。
    ※フォークリフト・玉掛け・クレーン・危険物取扱者など


    \育児・介護制度が充実/
    育児・介護休暇制度は、法律を上回る充実した内容です。
    例えば、育児休暇は最大1年6ヶ月、介護休暇は最大1年の取得が可能です。
    ライフステージに応じた柔軟な働き方を支援します。


    \副業OK/
    業務内容や身体的負担に影響がない場合、副業に関しては特に制限を設けていません。
    自分の時間を有効に活用できます。


    ※従業員数44名
     就業場所31名
    (男性21名、女性10名)

    正社員 第二新卒歓迎 主婦・主夫歓迎 副業・WワークOK 残業ほぼなし 職場見学可 資格取得支援あり 土日祝休み 残業月20時間以内 年間休日120日以上 賞与あり 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎 ブランクOK 学歴不問 経験不問 女性活躍中 車通勤OK 自転車通勤OK 制服あり 交通費全額支給 研修あり 完全週休二日制 長期休暇あり 介護休暇あり 育休あり 長期
  • 勤務地
    滋賀県湖南市菩提寺327-14 地図を見る
    [岩谷化学工業株式会社 滋賀工場]
  • 勤務地アクセス
    ●JR
    草津線
    「石部駅」から車で約11分
    「甲西駅」から車で約15分
    「三雲駅」から車で約22分

    琵琶湖線
    「野洲駅」から車で約18分

    ●近江バス
    「みどりの村」バス停から徒歩15分

    ※無料駐車場あり
    ※自転車通勤・自動車通勤OK!
  • 給与

    月給 198,900円 〜 250,000円

  • 給与備考
    ※経験や技能などを考慮します。

    ●昇給あり 年1回
    ●賞与あり 年2回
    (前年度実績:合計4.50カ月分/100 万円 〜 243 万円)

    ●交通費全額支給
    ●資格手当あり
    (対象資格多数あります)
    ●扶養手当あり
    被扶養者1人:10,000円
    被扶養者2人:14,000円
    被扶養者3人:17,500円
    ※対象75歳以上の同居家族および健康保険上の被扶養者
    ●その他手当あり




  • 待遇・福利厚生

    【保険・制度】
    ●社会保険完備
    (健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険)
    ●昇給あり 年1回
    ●賞与あり 年2回
    (前年度実績:合計4.50カ月分)

    ●有給休暇あり
    ※入社時に10日付与
    (4月入社の場合)
    ※入社時に10日付与
    (4月入社の場合)
    ※時間有給、半日有給取得もOK
    ※上記の有給休暇に加えて
    6/1~10/31の期間限定で、4日間有給休暇が支給されます。
    (7/7が土日祝と重なる場合は3日間になる)
    ●療養有給休暇制度あり
    ※失効する有給休暇を積み立てする制度
    ●産前産後休暇、育児休暇制度あり
    ※育児介護休業法を上回る休暇制度をご用意しています
    ●看護休暇あり
    ●介護休暇あり
    ●慶弔休暇あり

    ●研修制度あり
    ●資格取得支援制度あり

    ●退職金制度あり
    (勤続3年以上)
    ●定年制あり
    (一律60歳)
    ●再雇用制度あり
    (上限65歳まで)


    【手当・支給】
    ●通勤手当あり
    ●資格手当あり
    (対象資格多数あります)
    ●扶養手当あり
    被扶養者1人:10,000円
    被扶養者2人:14,000円
    被扶養者3人:17,500円
    ※対象75歳以上の同居家族および健康保険上の被扶養者
    ●その他手当あり

    ●制服貸与
    ※その他、安全靴・手袋・ヘルメット・筆記用具・パソコンなど、業務に必要なものはすべて会社で準備いたします


    ※受動喫煙対策/有(喫煙専用室設置)室

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 固定時間制
    8:30~17:00

    ●休憩60分
    ●平日1日7.5時間勤務
    ●36協定における特別条項あり
    ●残業ほぼなし
    (残業平均月5時間程度)
  • 休日
    ●年間休日125日
    ●土日祝休み
    (完全週休2日制)

    ●夏季休暇、年末年始休暇など長期休暇あり

    ●有給休暇あり
    ※入社時に10日付与
    (4月入社の場合)
    ※時間有給、半日有給取得もOK
    ※上記の有給休暇に加えて
    6/1~10/31の期間限定で、4日間有給休暇が支給されます。
    (7/7が土日祝と重なる場合は3日間になる)

    ●療養有給休暇制度あり
    ※失効する有給休暇を積み立てする制度

    ●産前産後休暇、育児休暇制度あり
    ※育児介護休業法を上回る休暇制度をご用意しています

    ●看護休暇あり
    ●介護休暇あり
    ●慶弔休暇あり
  • 応募資格
    <必須>
    ●普通自動車運転免許
    (AT限定可)
    ●Excel・Wordなどの基本操作ができる方

    ●学歴不問
    ●経験不問
    ●幹部候補生の募集となりますので、原則30歳未満の募集となります。

    <優遇します>
    ●理系、特に化学系出身の方
    ●フォークリフト、危険物取扱者の資格をお持ちの方

    <みんな歓迎>
    ●未経験者OK
    ●自動車免許以外は無資格OK
    ●経験者
    ●第二新卒
    ●副業・WワークOK
    ●中卒・高卒・大学中退OK
    ●ブランクありOK
    ●U・IターンOK
    ●ハローワークでお仕事を探している方

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    岩谷化学工業株式会社
  • 所在地
    大阪府大阪市淀川区西中島三丁目9番13号NLC新大阪8号館4F
  • 事業内容
    ■産業廃棄物(廃油、廃酸・廃アルカリ)処理業、
    ■高純度アルミナ、マグネシア製造業、各種洗浄工事等
  • ホームページ
    http://www.iwatani-chemi.co.jp/
  • 企業概要
    <滋賀工場>
    〒520-3242
    滋賀県湖南市菩提寺327番地14

    <大阪本社>
    〒532-0011
    大阪府大阪市淀川区西中島三丁目9番13号 NLC新大阪8号館4F

    <神戸工場>
    〒658-0044
    兵庫県神戸市東灘区御影塚町一丁目1番34号

    <滋賀甲南工場>
    〒520-3306
    滋賀県甲賀市甲南町柑子2002番地39

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    0748-74-0321
    担当:管理部 舩越