• 正社員
更新日: 2025/4/01

【京都市北区】 特養での介護職員/年休120日|特別養護老人ホーム ユーカリの里

残業ほぼなし*年間休日120日*毎月希望休が取れる*産休・育休取得実績あり*特養での介護職員募集中!

特別養護老人ホーム「ユーカリの里」で働いていただく介護スタッフ(正社員)を募集しています。

当求人は、介護福祉士または、実務者研修をお持ちの18歳以上59歳以下の方(下限:夜勤があるため、上限:定年のため)が対象です。
利用者様の食事・入浴・排泄介護や、日常生活の支援業務をお任せいたします。

残業はほぼなく(月平均2時間程度)、基本的に定時退社することができます。月10日ほどのお休みの内、3日は希望休となりますので、プライベートと両立させながら、働くことが可能です。

資格取得支援制度や施設内外の様々な研修がありますので、しっかりとスキルアップできる環境ですよ*
ご興味を持っていただけましたら、ご応募をお待ちしております。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 職種
    特養での介護職員/年休120日
  • 仕事内容
    「特別養護老人ホーム ユーカリの里」の利用者様の日常生活(食事・入浴・排泄等)の介護、支援業務をお願いいたします。

    【具体的な内容】
    ・介護記録の作成はパソコンを使用しています。
    ・介護職員4人に対し、利用者様30人強の人員配置となります。(夜間を除く)
    ・利用者様の平均介護度は、特養長期4.0、短期利用3.1です。
    ・介護ロボット(眠りスキャン)を全床に導入しています。ベッド利用者の呼吸数や心拍数、睡眠状態、覚醒、起き上がり、離床動作などを遠隔においてリアルタイムに把握でき、働きやすい環境を整えています。

  • 仕事の特徴

    【安定した職場環境】
    当施設は「きょうと福祉人材育成認証制度」に認証を受けた法人が運営しております。この認証制度は、京都府が就職活動中の方々に安心して働ける福祉の職場を紹介する制度です。介護ロボットの導入など、スタッフにとって働きやすい環境づくりに力を入れています。

    【充実の研修制度】
    施設内全体で行われる研修や、外部派遣講師による研修も実施しております。さらなる知識や経験を積むことのできる場を提供しており、ステップアップやキャリアアップが目指せる環境です*

    【配置転換の可能性あり】
    特別養護老人ホーム「ユーカリの里」での勤務のほか、ご本人の希望や適性等を確認のうえ、同じ建物内にあるデイサービスや中京区のグループホームで勤務していただく場合がございます。(※給与条件は変更なし)

    【デイサービス】
    利用定員は1日30名です。利用者様の体調に合わせたレクリエーションのほか、毎月イベントの開催も行っています。

    【グループホーム】
    入居定員27名、3ユニット制の施設です。居室はすべて個室で、全館バリアフリーに対応しています。
    「冨田病院」と協力しながらサポート体制を整えています。夜勤帯を除き、介護職員2~3人程度で9人の利用者様を介護しています。

    正社員 残業月20時間以内 年間休日120日以上 賞与あり 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 経験者歓迎 フルタイム歓迎 学歴不問 長期 シフト制 残業ほぼなし 女性活躍中 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 交通費支給 資格取得支援あり 住宅手当あり 研修あり 介護休暇あり 育休あり 女性管理職登用実績あり 40代も応募可 面接1回
  • 勤務地
    京都府京都市北区上賀茂ケシ山1の43 地図を見る
    [特別養護老人ホーム ユーカリの里]
  • 勤務地アクセス
    京都市営バス「深泥池停」より徒歩約8分
    京都市営地下鉄「北山駅」より徒歩約15分
    叡山電鉄鞍馬線「木野駅」から車で4分
    京阪「出町柳駅」より車で10分
    京阪「三条駅」より車で16分
    阪急「京都河原町」より車で17分

    〇博愛会病院送迎バス利用可(無料)
    〇車通勤可(駐車場自己負担2,000円)
    〇バイク、自転車通勤可
    〇交通費支給(上限45,000円/月)
  • 給与

    月給 215,750円 〜 258,500円

  • 給与備考
    ※一律諸手当含む 
    ※給与幅は経験・能力・年齢による 

    【給与の内訳】
    基本給:175,000円~195,000円
    資格手当:5,000円(実務者研修)~20,000円(介護福祉士)
    介護職処遇手当:28,000円
    介護職技能経験手当:7,750円~15,500円

    ※22歳以上かつ高齢者介護業務経験が6年2ヶ月以上の方は、基本給が195,000円になります。
    ※夜勤(月5回=20,000円)を含む月給額は235,750円円~278,500円

    【別途支給手当】
    ・夜勤手当:4,000円/回(月5回程度)
    ・通勤手当:上限45,000円/月
    ・年末年始出勤手当:2,000円/回
    ・住宅手当:16,000円/月(※自己名義賃貸の場合)
    ・扶養手当:配偶者14,000円、子6,000円
    ・時間外勤務手当
    ・賞与(期末手当)年2回支給(昨年度実績:計4ヶ月分 年間700,000円~780,000円)

  • 期間(備考)
    ※試用期間なし
  • 待遇・福利厚生

    〇各種社会保険完備
    〇退職金制度あり【(財)京都府民間社会福祉施設職員共済会加入】
    〇継続雇用制度あり(上限70歳まで)
    〇車通勤可(駐車場自己負担2,000円)
    〇バイク・自転車通勤可
    〇交通費支給(上限45,000円/月)
    〇施設内全体研修の実施
    〇外部派遣研修あり
    〇賞与年2回支給(昨年度実績:計4ヶ月分) 
    〇資格取得支援制度あり
    〇女性管理職登用実績あり

    ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 変形労働時間制
    基本1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制)

    ①7:00~16:00(休憩60分)
    ②10:00~19:00(休憩60分)
    ③16:30~翌10:30(休憩120分) ※月5回~
    ④11:00~20:00(休憩60分)
    ※原則上記①~④のシフト制

    〇残業少なめ(時間外労働月平均2時間)
  • 休日
    【月10日(うち3日は希望休をとれます。)】
    ※ただし、1月は月11日、2月は月9日

    〇年間公休日120日
    〇年次有給休暇(法定通り付与)※採用後、有給休暇付与までの間の病気などについては、最大5日間の特別有給休暇を付与します。
    〇結婚・服喪休暇
    〇産休・育休取得実績あり
    〇育児・介護休業
    〇看護・介護休暇制度あり
    など
  • 応募資格
    【必須】
    ・介護福祉士、または、実務者研修修了
    ・年齢18歳以上(深夜勤務があるため)
    ・年齢59歳以下(定年60歳のため)

    〇学歴不問

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人 仁恵会 特別養護老人ホーム ユーカリの里
  • 所在地
    京都市北区上賀茂ケシ山1-43
  • 事業内容
    介護事業(社会福祉法人 仁恵会)
  • ホームページ
    http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koalamet/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    075-712-1120
    担当:採用担当