【備前市】 プレス機オペレーター|金平鉄鋼株式会社
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 職種
- プレス機オペレーター
-
- 仕事内容
- プレス機オペレーターとして、プレスの塊を作る仕事をお任せします。
主に、鉄くず・木くず・廃プラスチックなどを種類ごとに仕分けし、リサイクルや適切な処理ができるよう整えていく作業です。
手作業と重機作業が半々となります。
大まかな部分は重機、細かい部分は手作業。
ユンボで作業を行うので手作業での力仕事はほぼなく、空き缶を拾ったり程度となります。
免許をお持ちの方は必要に応じてフォークリフトによる運搬を行うこともあります。
作業はチームで行う場合もあれば、一人で業務をお願いする事もあります。
未経験の方の場合は、先輩がついてサポートします。
-
- 仕事の特徴
-
【スタッフインタビュー】金平鉄鋼で働く魅力とは?
*Nさん(40代:20歳の時からずっと金平鉄鋼で勤務)
解体作業員 兼 ドライバー/大型トラックでツカミという一番大きいトラックを載っている。重機もNo1、大きな汽車や貨車も解体出来る弊社のリーダー。
*Kさん(20代:勤務半年)
プレス機オペレーター/引き上げてきた産廃を重機で切断しています。
Q:前職は何をしていましたか?
「20歳の時から金平鉄鋼で働いています。」
Q:応募のきっかけは?
「近所で産廃の仕事を探していました。」
Q:入社後、仕事はどのように覚えましたか?
「先輩が親切に教えてくれる環境です。従業員同士が打ち解けやすく、わからないことは何でも聞けます。ただし、本当に危険なことに関しては厳しく指導されるので、信頼できます。」
Q:仕事の大変なところは?
Nさん「危険と隣り合わせなので、掃除や整理整頓に気を付ける必要があります。解体工事や金属スクラップのガス切断時には火傷のリスクもありますが、注意点は明確なので、安全対策を徹底しています。」
Kさん「産廃の種類が多く覚えるのが大変ですが、半年ほどで慣れます。例えば、スプレー缶は穴が開いているか確認しないと、火災のリスクがあります。」
Q:仕事を教える際に心がけていることは?
Nさん「狭い視野にならず、周りの安全にも配慮するよう伝えています。適性を見ながら、さまざまな業務を経験してもらい、成長できるよう工夫しています。」
Q:金平鉄鋼の働きやすさは?
Kさん「働きやすいです。急ぐ場面はありますが、基本的に“安全第一でゆっくり確実に”という方針なので、無理なく働けます。」
Q:仕事のやりがいは?
Nさん「建築物や大きな構造物を解体し終えた時の達成感が大きいです。」
Q:この仕事で身についたスキルは?
Nさん「ガス切断や建物解体、作業計画の立案など、普通の会社ではなかなか経験できないことが学べました。」
Kさん「分別の知識が身につき、重機の操作もできるようになりました。重機操作は楽しいですよ!」
Q:求職者へのメッセージ
「好奇心のある方に向いています!」
「意見はどんどん取り入れてくれます!」
「元気な挨拶ができる方歓迎!」
「テトリスが得意な人も向いているかも?(笑)」
「既存のルールを守りつつ、より良くする工夫ができる職場です!」正社員
-
- 勤務地
-
岡山県備前市東片上2504-6
地図を見る
[金平鉄鋼株式会社]
-
- 勤務地アクセス
- JR赤穂線「西片上駅」から車で約6分
〇マイカー通勤・車通勤OK(無料駐車場あり)
〇バイク通勤・自転車通勤OK(無料駐輪場あり)
-
- 給与
-
月給 198,000円以上
-
- 給与備考
- (日給9,000円~)+各種手当
※給与幅は経験・年齢による
※日給月給制、勤務日数によって変動します
※下限給与は月22日勤務した場合の金額です
※休日出勤別途
【別途支給手当】
・皆勤手当:10,000円/月
・資格手当:業務に必要な資格に応じ支給
・交通費:上限10,000円/月
<月収例:入社1年目>
218,000円(日給9,000円×22日+各種手当)
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間3ヶ月あり(同条件)
-
- 待遇・福利厚生
-
・昇給年1回(前年度実績:1月あたり〜10,000円)
・賞与年2回(前年度実績:計2ヶ月)
・各種社会保険完備
・退職金制度あり(勤続年数不問)
・定年なし
・転勤なし
・資格取得支援制度あり
・制服貸与あり
※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
変形労働時間制
変形労働時間制(1年単位)
8:00~17:00(休憩60分)
〇時間外ほぼなし
〇日勤のみ(夜勤なし)
-
- 休日
- 日曜、祝日、隔週土曜、その他
*週休2日制
~長期休暇あり(2024年度実績)~
〇GW休暇(約4日)
〇夏季休暇(約6日)
〇年末年始休暇(約8日)
・有給休暇(勤務開始6ヶ月後に10日付与)
*消化率38%以上、有給休暇の取得しやすい職場です
-
- 応募資格
- 【あれば歓迎】
・フォークリフト免許
〇経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
〇資格不問(無資格OK・PCスキル不問)
〇学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)
転勤はありませんので、Uターン・Iターン・Jターン希望の方もお待ちしています。
前職を退職後にハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方もぜひご応募ください*
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 金平鉄鋼株式会社
-
- 所在地
- 〒705-0022
岡山県備前市東片上2504-6
-
- 事業内容
- 1.鋼材の販売
2.製鋼原料、非鉄金属などの販売
3.遊技場の経営
4.産業廃棄物の収集、運搬及び処理
5.建物の解体工事の請負
6.土壌改良剤の製造、販売並びに斡旋
7.全各号に付帯する一切の事業
-
- ホームページ
- https://kanehiratekko.jp/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
0869-64-3755
担当:金平(カネヒラ)