• アルバイト・パート
更新日: 2025/2/20

【貝塚市】 管理栄養士/短期|特別養護老人ホーム 水間ケ丘

特別養護老人ホームの管理栄養士(アルバイト・パート)さん募集中!
\働きやすい時間帯!/\現場作業なし!/

私たちは利用者様との触れ合いを大切にし、長年培ってこられた人間関係や社会関係を尊重したケアを行っています。
心豊かに自由にすごしていただける「生活の場」となるように、利用者様のご希望を考慮した良質なサービスを提供しています。

<ここがポイント!!>
◎日勤時間帯
◎子育てと両立する主婦(夫)さんも多数在籍

気になることなどあれば、お気軽にご相談ください。
職場見学も実施しておりますので「まずは話だけでも…」という方もOKです。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    アルバイト・パート
  • 職種
    管理栄養士/短期
  • 仕事内容
    特別養護老人ホームの管理栄養士業務

    〇献立作成と献立入力(委託なので現場作業はありません)など
  • 仕事の特徴

    ■残業なし&シフトの融通が利きやすい
    基本的には定時に退勤することができるため、勤務後の予定も立てやすい環境です。
    「土日祝は休みたい」「連休を取得したい」などのご希望も考慮させていただきます◎

    アルバイト・パート 経験者歓迎 主婦・主夫歓迎 学歴不問 短期 期間限定 シフト制 扶養内勤務OK 副業・WワークOK 残業ほぼなし 転勤なし 女性活躍中 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 制服あり 交通費全額支給 40代も応募可 50代も応募可 60代も応募可 70代も応募可 面接1回
  • 勤務地
    大阪府貝塚市水間137-1 地図を見る
    [特別養護老人ホーム 水間ケ丘]
  • 勤務地アクセス
    水間鉄道「水間観音駅」から徒歩約5分
    JR「和泉橋本駅」から車で約10分
    各線「貝塚駅」から車で約15分

    〇最寄駅から徒歩5分圏内の駅チカ!
    〇自転車・バイク・車通勤可(駐車場代自己負担3,000円)
  • 給与

    時給 1,300円 〜 1,400円

  • 給与備考
    ※経験による(経験者優遇)
    ◎別途、資格手当支給(88円/時)

  • 期間(備考)
    採用日~令和7年5月31日まで(雇用期間延長の場合あり)
  • 待遇・福利厚生

    自転車・バイク・車通勤OK(駐車場個人負担3,000円)
    交通費全額支給(規定あり)
    制服貸与

  • 勤務時間
    勤務形態: シフト制
    9:00~18:00の間で4~8時間・週3~5日程度(勤務時間相談可)

    ※勤務は柔軟に対応致します。曜日や勤務日数の相談OKです
    ※土日祝の休みや連休などもお気軽にご相談ください
  • 休日
    勤務表による

    勤務は柔軟に対応します。曜日や勤務日数の相談OKです。
    土日祝休みや連休の取得などもお気軽にご相談ください。
  • 応募資格
    【必須資格】
    管理栄養士

    ★年齢・学歴不問

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人 建仁会
  • 所在地
    【介護老人福祉施設 水間ケ丘】大阪府貝塚市水間137-1
    【高齢者複合施設ミモザ】大阪府貝塚市加神1-24-36
  • 事業内容
    特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、認知症対応型デイサービス、ケアプランセンター、地域包括支援センター、サービス付き高齢者向け住宅
  • ホームページ
    http://kenjinkai-mizuma.jp/index.html

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    072-446-5530
    担当:採用係
  • 備考
    ■選考について
    【選考フロー】
    ①書類選考⇒②面接⇒③内定・入社
    ※面接については日時は相談に応じます。土日や18時以降も対応します。

    【面接について】
    私たちの面接の目的は下記3点です。
    難しく考えず、会話を楽しみながらお互いを知っていければと思います。

    ①徹底した相互理解(夢やビジョンや価値観の重なり合いは大きいか)
    ②縁のある応募者の自己理解を広げることに貢献
    ③「働くこと」についてのアドバイス

    面接を受けた方からは「働くことへの不安がなくなり、チャレンジしたい気持ちになった」「やりたいことが明確になった」というお言葉をいただきました。
    相互理解はもちろんですが、自分自身を理解するきっかけになりますよ。