【志摩市】 事務総合職|公益社団法人 地域医療振興協会 三重県立志摩病院
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 採用予定人数
- 若干名
-
- 職種
- 事務総合職
-
- 仕事内容
- 総合病院における総合的な事務職として、病院運営を担う事務部門業務(医事・総務・経理・人事・用度・情報処理)に携わっていただきます
-
- 仕事の特徴
-
【医療の知識がなくても大丈夫】
採用時に医療の知識がなくても問題ありません。採用後に行う様々な研修やOJTを通して徐々に必要な知識を身につけることができます。周りには経験豊富な先輩職員や、様々な専門職の人もいますので、積極的に質問し学んでいただくことが可能です。
【ライフワークバランス】
当院では、職員のライフワークバランスを重視し、柔軟な勤務体系や充実した休暇制度を導入しています。働きやすい環境づくりを通じて、職員の健康と仕事の両立をサポートし、職員が安心して働ける職場を目指しています。
【育児支援】
病院の近くに、院内保育所「ひなたぼっこ」があります。月々の行事を開催し、子どもの育成を支援しています。
☆転勤なし
☆女性活躍中正社員 賞与あり 産休・育休取得実績あり 第二新卒歓迎 経験不問 転勤なし 女性活躍中 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 交通費支給 資格取得手当あり 資格取得支援あり 研修あり 長期休暇あり 介護休暇あり 託児所あり 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎
-
- 勤務地
-
三重県志摩市阿児町鵜方1257番地
地図を見る
[公益社団法人 地域医療振興協会 三重県立志摩病院]
-
- 勤務地アクセス
- 最寄りの志摩横山駅から徒歩5分
※車通勤OK
※バイク通勤OK
※自転車通勤OK
※無料駐車場あり
-
- 給与
-
月給 176,100円 〜 294,850円
-
- 給与備考
- 【年収例】
・20代女性 入社4年目 約400万円
・残業代は別途完全支給(15分単位)
※試用期間(3ヶ月)の条件変更なし
※給与は経験や能力により決定いたします。
〇交通費支給
〇資格手当あり
〇その他手当あり
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間:3ヶ月
-
- 待遇・福利厚生
-
・社会保険完備
(健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回)4ヵ月分(業績評価により変動あり)
・有給休暇、長期休暇あり(年末年始、夏季など)
・慶弔休暇あり
・産前産後休業制度、育児休業制度あり
・資格取得支援制度あり
・確定拠出年金制度あり
・交通費支給(上限55,000円)
・住居手当(上限27,000円)
・扶養手当
◎制服貸与
◎託児所完備
◎子育てママ在籍中
◎産休・育休取得実績あり
◎未経験歓迎
◎ブランクOK
※屋内の受動喫煙対策/有(禁煙)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
固定時間制
8時30分~17時(内45分休憩、休息15分)
平均残業時間:20時間以内/月
※残業少なめ
-
- 休日
- 土日祝休み
※夏季休暇あり
※年末年始休暇あり(12/29~1/3)
※慶弔休暇あり
※有給休暇あり(入社後5日、6か月後5日付与、最大20日間)
(年に5日は必ず取得いただけます)
※介護休暇あり
◎家庭や子どもの用事でお休み調整可
-
- 応募資格
- ・普通自動車免許(AT可)
・word、excelなどPC基本操作できる方
・運転免許以外は無資格OK
・学歴(専門学校卒以上)
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から
・30歳未満の人を募集(職務経験不問)
・専門学校、短期大学、4年制大学の学部又は大学院を卒業(修了)及び令和8年3月卒業(修了)見込みの者
・第二新卒OK
応募期間:令和7年4月1日~令和7年4月30日
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 公益社団法人 地域医療振興協会 三重県立志摩病院
-
- 所在地
- 三重県志摩市阿児町鵜方1257番地
-
- 事業内容
- 診療科目:内科・循環器内科・外科・整形外科・泌尿器科・
脳神経内科・脳神経外科・眼科・小児科・
産婦人科・皮膚科・漢方内科、漢方皮膚科・
耳鼻咽喉科・精神科・放射線科(15診療科)
承認基準:一般病棟 急性期一般入院料2
地域包括ケア病棟 地域包括ケア病棟入院料2
精神科病棟 精神病棟15対1入院基本料
精神療養病棟入院料
病床数:一般病棟 164床
地域包括ケア病棟 72床
精神科病棟 100床
計366床
主な設備:屋上ヘリポート・免震装置(外来診療棟)・手術室
科学療法室・人工透析室・X線撮影装置・CT・MRI
・RI・アンギオ装置・マンモグラフィー・内視鏡・
超音波診断装置・電子カルテシステム・保育施設
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
0599-43-0501
担当:中井(ナカイ)