• 正社員
更新日: 2025/2/05

【湖南市】 未経験可の廃棄物回収ドライバー|近畿環境保全株式会社

\未経験OK・安定企業で働きませんか?/一般・産業廃棄物の回収のお仕事。福利厚生が充実!プライベートを大切にしたい方におススメです。

近畿環境保全株式会社は、1975年6月に草津市青地町に設立し、滋賀県・京都府の事業系一般廃棄物の収集運搬を行っております。リサイクルに特化した処理工場「資源循環センター」を保有しており、段ボール・古紙・空き缶・空きビン・ペットボトルをリサイクルするための処理を行っております。

また、産業廃棄物処分業許可を取得し、小口の産業廃棄物の処理も行っております。
今日までグループ会社として3法人を設立し、KINKAN GROUPとして環境に関するあらゆる課題に向けて日々取り組み、挑戦し続けています。

今回、近畿環境保全株式会社では、私たちと一緒に働いて頂ける仲間を募集しています。

<我が社の魅力>
▶安全・安心を守ります(社員の健康と安全が第一です。)
▶風通しの良い社風(社員の意見を尊重します。)
▶残業少なめ(ワークライフバランスの確立が可能です。)
▶資格取得制度の確立(入社後に必要な資格を取得できます!)

少しでも興味がありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください!

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 採用予定人数
    3名
  • 職種
    未経験可の廃棄物回収ドライバー
  • 仕事内容
    ■一般廃棄物(パッカー車)
    主に滋賀県、京都市内のエリアを担当。基本的に毎日決まったコースをまわって頂きます。
    一人で自分のペースにあわせてまわって頂けますので、人に気をつかうことがありません。

    ■産業廃棄物(アームロール車・ウィング車)
    主に関西全域を担当。取引のあるメーカーの工場などへ行き、コンテナを交換して帰社します。

    ※経験に応じて車両を決定します。

    ~業務の流れ(例)~
    ▼出社
    ▼一般廃棄物の回収
    ▼回収終了
    ▼洗車
    ▼産業廃棄物の回収
    ▼回収終了
    ▼洗車などをし、業務終了です!
  • 仕事の特徴

    一般・産業廃棄物の回収を行うドライバーとしてのお仕事。

    <仕事のポイント>
    ◎安全・安心を守ります
    焦って運転する必要はありません。デジタルタコグラフやドライブレコーダーを導入し法令を遵守しています。

    ◎風通しの良い社風
    「もっとこうしたい」という現場の声を定期的に吸い上げて改善を行っています!社内SNSアプリを使った情報共有も取り入れて便利に。行き先の地図もすぐに確認が可能。

    ◎残業少なめ
    日中のみの勤務で時には「15時に業務終了」という日も。時間内にきっちり終業できるので、ご家庭や趣味の時間も大切にしながら働けます。

    ◎資格取得でステップアップ
    大型免許やフォークリフトの資格取得の際は全ての費用を会社が負担いたします。これまでに複数名の取得実績があります!
    ★大型免許資格保有者は優先的に採用★

    現在は30代から50代を中心に、約20名のドライバーが活躍中!

    詳しくは、下記をご参照ください。
    https://atcompany.jp/kinkansaiyo
    (近畿環境保全株式会社 アットカンパニー)

  • 勤務地
    滋賀県湖南市石部口2丁目277-1 地図を見る
    [近畿環境保全株式会社]
  • 勤務地アクセス
    ●JR草津線
    「石部駅」から車で約4分
    「甲西駅」から車で約6分
    「三雲駅」から車で約12分
    「貴生川駅」から車で約25分

    ※マイカー通勤OK
    ※無料駐車場あり
    ※交通費支給
    ※京都営業所で勤務いただく可能性もあります。
    (京都営業所/京都市南区上鳥羽南鉾立町14-2)
  • 給与

    月給 270,000円以上

  • 給与備考
    【内訳】
    ・基本給  210,000円
    ・所属手当 60,000円

    <<月収例>>
    ・月収30万円(基本給+各種手当)/入社1年目

    <<初年度の年収>>
     350万円~400万円

    ※経験・年齢を考慮の上、優遇します。
  • 期間(備考)
    ・試用期間3カ月あり
    ※試用期間中の労働条件に変更はありません。
  • 待遇・福利厚生

    【保険・制度】
    ・社会保険完備
    (健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険)
    ※加入保険は勤務状況により異なります。

    【手当・支給】
    ・入社祝い金あり(10万円)
    ・交通費支給
    ・時間外手当あり
    ・部門手当あり
    ・昇給あり ※営業利益による
    ・賞与あり
    ・資格取得制度あり
    ・無料駐車場あり
    ・健康診断あり(年1回)
    ・保養施設あり
    ・制服貸与
    ・転勤の可能性あり

    ●面接1回
    ●試験なし

    ※受動喫煙対策/有(屋内禁煙)

  • 勤務時間
    【シフト制】
    (実働8時間)

    下記のシフトのいずれか。※応相談
    ・5:00~14:00
    ・6:00~15:00
    ・7:00~16:00
    ・8:00~17:00

    ※いずれも休憩1時間を含む
    ※勤務時間内のどこかで取得する。
  • 休日
    ・週休2日制のシフト制  
    ※月に1~2回休日出勤の可能性があります。
    ・夏季休暇、冬季休暇あり
    ・有給休暇入社6ヶ月後に付与
     (初年度10日間) 
    ・年間休日110日
  • 応募資格
    <<必須資格>>
    ●中型免許
    ●59歳以下(定年60歳のため)

    <<こんな方歓迎!>>
    ●学歴不問
    ●未経験の方
    ●経験者優遇
    ●ブランクありOK
    ●プライベート充実したい方
    ●安定した職場で長期的に働きたい方
    ●ハローワークでお仕事をお探し中の方

    <<歓迎する資格や経験>> ※必須ではありません
    ・大型免許
    ・トラッククレーン(ユニック車)の運転経験
    ・業界での実務経験

    <<こんな方を歓迎>> 
    ・安全運転で責任を持って務めて頂ける方
    ・挨拶などを基本的なことができる方

    採用までの流れは下記の通りです。
    ①ご応募
      ↓
    ②担当者よりご連絡(面接日時の決定)
      ↓
    ③面接(1回)
      ↓
    ④1週間以内に採用・不採用のご連絡

    お気軽にお問い合わせください。

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    近畿環境保全株式会社
  • 所在地
    滋賀県草津市青地町196番地
  • ホームページ
    https://www.kin-kan.co.jp/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    0775641502
    担当:田村(タムラ)