• 正社員
更新日: 2025/10/29

【姫路市】 総務・財務・経理会計職(責任者)|岸本木材株式会社

キャリアアップを実現する経理職の新しい挑戦
正社員として、あなたのキャリアを次のステップへと進めるチャンスです。総務・財務・経理会計の責任者として、重要な役割を担いませんか。

私たちのチームに加わり、キャリアアップを目指しませんか?

【働きやすい環境】
私たちの企業は、社員が快適に働ける環境を整えています。オフィスは明るく開放感があり、コミュニケーションも活発です。フレンドリーな雰囲気の中で、同僚と共に成長できる機会がたくさんあります。年齢や経験に関わらず、意見を出し合い、チーム全体でより良い方向へ進むことを大切にしています。

【年間休日120日以上】
ワークライフバランスを大切にし、年間休日は120日以上を確保しています。しっかりと休息を取ることで、仕事のパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。また、長期休暇や有給休暇も取りやすい環境が整っていますので、リフレッシュしながら働くことが可能です。

【賞与】
業績に応じた賞与を支給し、あなたの努力をしっかりと評価します。成果を出した分はしっかりと返ってくる環境なので、やりがいを感じながら働けることでしょう。

私たちの総務・財務・経理会計職では、責任者としての役割を担う方を募集しています。業務を通じて、経営に直結する重要なポジションでの経験を積むことができ、キャリアアップを図ることが可能です。

あなたの経験を活かしつつ、新たな挑戦を通じて成長したい方をお待ちしています。業務に対する熱意や、チームを引っ張っていくリーダーシップを発揮できる方なら大歓迎です。

新しい環境で、自分の可能性を広げていきましょう。ご応募を心よりお待ちしております。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 採用予定人数
    1
  • 職種
    総務・財務・経理会計職(責任者)
  • 仕事内容
    ・月次報告・月次報告資料作成・決算業務
    ・伝票起票と会計チェック
    ・給与計算
    ・現預金の管理、毎月の支払・請求の管理
    ・IPO業務
    ・車両の管理と各種保険手続き
    ・入退社手続き(勤怠管理含む)
    ・資産管理に関わる帳票管理
    ・予算計画書作成
    ・月次・年次決算、財務諸表の作成
    ・資金繰り・金融折衝等

    ☆経理財務部門のリーダースタッフ募集
    年間休日120日、残業月平均10時間で働きやすく
    経営者との距離が近いやりがいのある仕事です。
  • 仕事の特徴

    〔当社について〕
    創業53年、姫路市に本社を構え、太陽光発電を主力とした再生可能エネルギー売電事業を営んでいます。また、木材の輸入販売ほか新たな事業分野に進出、事業拡大中です。

    正社員
  • 勤務地
    兵庫県姫路市網干区垣内東町155番地
    [岸本木材株式会社]
  • 勤務地アクセス
    ・山陽電鉄「網干駅」から車で2分、徒歩7分
    ・JR「網干駅」から車で8分
    ・JR「竜野駅」から車で16分
    ・JR「姫路駅」から車で27分

    ◯車通勤OK!
  • 給与

    月給 250,000円 〜 450,000円

  • 給与備考
    ※経験・資格考慮のうえ給与幅は能力による
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    4か月(同条件)
  • 待遇・福利厚生

    賞与有(前年度実績:年2回)、昇給有、各種社会保険完備、車通勤可、有給休暇
    交通費規定支給

    ※屋内の受動喫煙対策/有(禁煙 ※敷地内禁煙)

    健康保険あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 固定時間制
    1年単位の変形労働時間制
    8:30~17:30(休憩60分)
  • 休日
    日曜、祝日、正月、盆、他休日
    ※土曜日休みは会社カレンダーによる(年間休日は120日)
  • 応募資格
    銀行、会計事務所、税理士事務所などの勤務経験がある方優遇します。
    IPOの経験の有無は問いませんが、IPOを伴う為、モチベーション・スキルの高い方。

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    岸本木材株式会社
  • 所在地
    兵庫県姫路市網干区垣内東町155
  • 事業内容
    建設業、宅建業、太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー売電事業、木材輸入販売業
  • ホームページ
    https://www.ki-wood.com/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    079-273-3632
    担当:人事担当 永田