TOA株式会社 柏原工場
柏原工場でのパートスタッフ募集情報
TOA株式会社 柏原工場
TOA株式会社は、化粧品OEM(受託生産)・ODM(企画~設計、生産納品)専業メーカーとして、国内トップ売上・シェアを誇る業界最大手企業です。
ここ柏原工場は、工場設立が1980年(昭和55年)と、TOA株式会社の中で2番目の工場として誕生いたしました。
それから順次増設を重ね、現在の規模まで拡大を続けてまいりました。
柏原工場では化粧品OEM(受託生産)を行っています。
充填・包装などをメインに行っており、良く見知ったあの商品などにも携わっているため、自らの手で製造した化粧品がショップに並んでいる所を見ると、嬉しさと共に少し誇らしく思えます。
設立より40年以上が経ち、工場の中ではベテランの部類に入りますが、日々職場環境の改善改良に取り組むことに変わりはなく、働くスタッフが快適な環境で過ごし、質の良い仕事をしていただけるよう日々取り組んでまいります。
【安定したお仕事を実現!】
当工場では、しっかり働きたい人のための週5日フルタイム!
また、希望者は17:15まで勤務延長をその日に申請する事ができ、その日の予定に合わせて退社するか延長するかを選ぶことが可能です。
【無料で飲み放題の飲料完備】
食堂には無料で飲み放題のお茶や水を常備しています。
自由に飲んでもらえますので、熱中症対策として水分補給をしっかり行ってくださいね*
【食堂や休憩室完備】
休憩時には食堂や、畳を敷いた休憩室を開放していますので、しっかり休憩を取る事ができます。
食堂には電子レンジ、ポットなども完備しており自由に使用することが可能です!
【空調万全で冷暖房完備】
工場内は冷暖房完備!
夏の暑い日や、冬の寒い日でも快適に働く事ができます*
BENEFITS
「次世代育成支援対策推進法」に基づいた行動計画の策定・届出を行い、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受け、2022年9月16日に大阪労働局より同法認定マーク(愛称:くるみん)を取得しました。
産休・育休の取得もしやすい環境で、育児休業給付制度もご用意しています。
「⼥性の職業⽣活における活躍の推進に関する法(⼥性活躍推進法)」に基づいた⾏動計画の策定・届出を行い、⼥性の活躍に関する取り組みが優良な企業として、厚⽣労働⼤⾂の認定を受け、2022年7⽉5⽇に⼤阪労働局より同法認定マーク(愛称:えるぼし)を取得しました。
会社全体で業務効率化を図り、残業時間短縮への取り組みを行っております。
昨年度の柏原工場での月平均残業時間は、
【正社員】15時間
【パート】10時間
と、1日平均30分程度となっております。
基本的には土日祝日はお休みの完全週休二日制を導入しています。各長期休暇もありますのでプライベートとの両立や帰省、旅行などにも気兼ねなく行くことができますよ♪
また有給休暇消化率も、柏原工場全体では100%に近い数字を誇っています。
プライベートとお仕事の両立が出来る環境を整えていきます
新入社員教育・生産研修・OJT指導・中堅社員研修・ビジネスマナー研修などを実施しています。
また、社内勉強会の実施や社外セミナーへの参加の推奨、業務上必要な資格の取得支援なども行っています。
語学資格(HSK:中国語の検定)取得補助制度や社内資格などもございます。
・近鉄大阪線「河内国分」駅
・近鉄各線「道明寺」駅
より無料送迎バスがございます。
自転車、バイク通勤ももちろんOKです。
会社で管理している保養施設を、兵庫県六甲と島根県出雲の2ヶ所にございます。
会社の研修で使うこともありますが、申請して頂ければ社員のだれでも活用して頂く事も可能です。
産休・育休取得実績があり、性別関係なく子育てしやすい環境づくりに努めています。
男性スタッフの育児休業・育児目的休暇取得率は会社全体で75%です。
■手当(地域・家族・資格 etc...)
■勤続表彰・退職金制度
■慶弔見舞金・結婚/出産祝金
■住宅手当・住宅補助3万円
■健康診断・団体保険・災害見舞金
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■財形貯蓄 など
福利厚生も充実しております。
2025年3月末予定までの期間限定で、生産工場での生産・包装仕上および品質管理所属のスタッフさんには、正社員・パートさん問わず特別給与加算手当を実施しております。
詳しくは「お知らせ」をご覧ください♪
PHOTOS
採用情報を表示しています。以下の求人情報をご確認ください。
2件中 1-2件表示
COMPANY
ACCESS
大阪府柏原市円明町16-2