特別養護老人ホーム 恒春ノ郷
特別養護老人ホーム 恒春ノ郷
恒春ノ郷は、平成2年9月、横浜市で25番目に創設され、平成30年9月で28年になる従来型の特別養護老人ホームです。玄関を入って広がる大ホールの開放感、どの部屋からも緑や四季折々の花が楽しめる恵まれた環境があります。
本入所は一般棟と認知症棟に分かれ居室は多床室を基本にしています。本入所、ショートステイ、デイサービスの3事業を展開しており、現在本入所112名、ショートステイ10名、デイサービス25名を受入れています。
入所者の尊厳が守られ、人が人らしく最期まで安心して「生活を営む」という視点で運営して参りました。本入所の平均介護度・要介護4.3以上の中で、寝たきりにしない離床への取り組み、さらに身体拘束ゼロを施設全体で協力して取り組んでいます。
楽しみの一つである食事では、厚生労働大臣賞を授賞した衛生的で安全な「郷の食事」があり、”最後まで口から食べる”事を大切にしています。同じ法人の国際親善総合病院を協力病院とし、常勤医師を中心に医療的ケアにも力を入れており、穏やかな生活の延長線上の看取りにも積極的に取り組み、他職種が連携してご利用者を最後まで大切にケアしています。
施設長 日森昭子
採用情報を5件まで表示しています。他の採用情報は「採用情報一覧」ページをご確認ください。
COMPANY
ACCESS
神奈川県横浜市泉区西が岡1-30-1