【大阪市北区】 スポーツ教室の運営会社で事務スタッフ|株式会社ケー・エス・シー(本社)
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 契約社員
-
- 職種
- スポーツ教室の運営会社で事務スタッフ
-
- 仕事内容
- インストラクターが働きやすい環境を整える、総務・人事・経理などのバックオフィス業務をお任せします。
[主な業務]
・各種データ入力や書類作成
・給与計算や勤怠管理などの人事業務
・支払い管理などの経理業務
・電話対応/来客対応
など
-
- 仕事の特徴
-
〇働く環境
5~6名で事務業務を分担しておりますので、「大量の業務に追われる」ということもありません。
職場全体では、社員・パート・アルバイトなど、男女問わず幅広い年齢のスタッフが和気あいあいと活躍中です。
職場やスタッフの雰囲気は、職場見学でもご覧いただけます*
〇入社後の流れ
まずは簡単な入力作業や書類整理など、知識を問わない業務からスタート!
先輩スタッフがマンツーマンで指導し、業務に慣れるまでしっかりサポートします。
少しずつ仕事の幅を広げながら、事務スキルを身につけて成長できる環境です*
\ここがポイント!/
・未経験、無資格OK
・事務のお仕事がイチから学べます
・資格取得支援制度あり
・昇給あり
・正社員登用あり
・日勤のみ(夜勤なし)
・残業は月に20時間以内
など正社員 残業月20時間以内 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎 第二新卒歓迎 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 経験不問 シフト制 転勤なし 中途入社5割以上 女性活躍中 駅近5分以内 服装自由 交通費支給 自転車通勤OK
-
- 勤務地
-
大阪府大阪市北区中津1-17-12-208
地図を見る
[株式会社ケー・エス・シー(本社)]
-
- 勤務地アクセス
- Osaka Metro御堂筋線「中津駅」から徒歩約1分
*最寄り駅から徒歩圏内の駅チカ好立地
〇自転車通勤OK(無料駐輪場あり)
※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
-
- 給与
-
月給 195,000円以上
-
- 給与備考
- 【別途支給手当】
・通勤手当:上限30,000円/月
・住宅手当あり
・家族手当あり
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
月給 195,000円以上
-
- 期間(備考)
- 〇試用期間3ヶ月あり(同条件)
〇契約更新について
契約更新は、入社1年後に相互に相談のもと行います。
正社員登用は面談と配属先部署の推薦によります。
2年目以降は99%の人が正社員登用となっています。(過去5年の実績)
~待遇について正社員登用後に追加~
■賞与年2回あり
■退職金制度あり(勤続3年以上)
-
- 待遇・福利厚生
-
■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■昇給年1回あり
■定年制あり(一律60歳)
■再雇用制度あり(65歳まで)
■転勤なし
■資格取得支援制度あり
■私服勤務OK
■社宅・家賃補助制度あり
■交通費支給:3万円まで/月
~待遇について正社員登用後に追加~
■賞与年2回あり
■退職金制度あり(勤続3年以上)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
固定時間制
9:30~18:30(休憩60分)
〇残業少なめ(月平均20時間以内)
-
- 休日
- 土曜、日曜、祝日
※社内カレンダーによる
*年間休日115日
~長期休暇あり~
〇GW休暇
〇夏季休暇
〇年末年始休暇
~休暇制度充実~
〇育児休暇(取得実績あり)
・有給休暇
*有給休暇の取得しやすい職場です
-
- 応募資格
- 【必須】
・35歳まで(長期キャリア形成の為:省令三号のイ)
〇経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
〇資格不問(無資格OK・PCスキル不問)
〇学歴不問(高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)
〇このような方にもおススメ
・フルタイムパートやフリーターから正社員を目指している
・家庭や子育てと両立しながら働きたいママさん(パパさん)
・主婦(主夫)業に専念していたけど、育児が落ち着いたので仕事復帰したい
・「オフィスワーク」「デスクワーク」に興味がある方
・「簿記」「MOS」「秘書検定」などの資格を活かしたい方
・「総務事務」「営業事務」「経理事務」「一般事務」などの経験を活かしたい方
などなど
ハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方もぜひご応募ください*
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 株式会社ケー・エス・シー
-
- 所在地
- 〒531-0071
大阪府大阪市北区中津1-17-12-208
-
- 事業内容
- スポーツ・健康施設の企画、経営、管理
-
- ホームページ
- https://ksc-kk.com/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
- 06-6376-3600