【高槻市】 データ入力等を行う営業事務/年休128日|株式会社協大建装
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 職種
- データ入力等を行う営業事務/年休128日
-
- 仕事内容
- 営業事務の業務全般をお任せします♪
【具体的な仕事例】
・取引先との電話応対、メール応対
・データ入力(フォーマット有り)
・見積書、納品書、請求書の作成
・書類、図面整理
など
※上記の業務を最初からすべて行っていただくわけではございません。
入社後に適性を見ながら担当業務の振り分けを行います。
【入社後の流れ(一例)】
〇まずは先輩のサポートから
お取引先のお客様を覚えたり、簡単なデータ入力等先輩のサポートから行います。
〇作業を一緒にやってみる
先輩の指示のもと、フォーマットの入力等を行います。失敗してもすぐフォローしてもらえます。
〇一通りできるようになる
数ヶ月後には見積書等も作成ができるように!
-
- 仕事の特徴
-
〇ブランクがある方もご安心ください!
先輩スタッフの丁寧な指導あり、充実した研修制度も整っています。
親切丁寧に先輩スタッフがサポートなどを行い、スムーズに業務に入れるよう取り組んでいます。
〇お休みもたっぷり確保!
完全週休二日制(土日祝)で年間休日は128日!
〇残業ほぼなし!
月平均の残業時間は約5時間。
基本定時退社ですので、メリハリをつけてお仕事できますよ*
〇快適な職場環境をご用意*
社内はアットホームな空間でドリンクが飲み放題♪
冬はバリスタでコーヒーが飲めちゃいます!カフェオレも作れますよ★
また冷蔵庫、レンジ、自由に食べられるおやつも完備!
しっかりリラックスできる環境なので、お仕事も集中しやすい!
〇自分らしいスタイルでお仕事できる!
当社は服装・髪型・髪色自由!
(ジーパン、ワンピースなどもOK!)
もちろんネイルもOKです♪
自分らしいスタイルを楽しみながらお仕事してくださいね*正社員 土日祝休み 経験者歓迎 長期 転勤なし 女性活躍中 バイク通勤OK 自転車通勤OK 服装自由 髪型・髪色自由 ネイルOK 完全週休二日制 40代も応募可 50代も応募可
-
- 勤務地
-
大阪府高槻市天川新町2-6
地図を見る
[株式会社協大建装]
-
- 勤務地アクセス
- 阪急「高槻市駅」より徒歩約21分、バイクで約10分
高槻市営バス「六中西駅」より徒歩約1分
〇バイク通勤・自転車通勤OK(無料駐輪場あり)
-
- 給与
-
月給 189,500円以上
-
- 給与備考
- ※給与幅は能力による
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
時給 1,177円
-
- 期間(備考)
- 試用期間3ヶ月あり(期間中は時給1,177円)
※平均所定労働時間:8時間/1日
-
- 待遇・福利厚生
-
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
・昇給年1回あり(昨年度実績:1,000円~5,000円)
・賞与年2回あり(前年度実績:185,000円~)
・交通費全額支給
※自転車通勤の場合は1日150円支給(2km以上に限る)
・転勤なし
・資格取得支援制度あり
・髪型/髪色自由
・服装自由(派手ではないもの、ジーパンOK!)
・ピアスOK
・ネイルOK
※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
固定時間制
9:00~18:00(休憩60分)
〇残業ほぼなし(平均5時間/月)
-
- 休日
- 土曜日・日曜日・祝日
*完全週休2日制
*年間休日:約128日(社内カレンダーによる)
~長期休暇あり~
〇夏季休暇:5日
〇年末年始:5日
・有給休暇
*時間単位・半日単位の取得OK
*有給休暇の消化しやすい職場です
-
- 応募資格
- 【必須】
・事務経験1年以上ある方(一般事務・経理事務・営業事務問いません)
・高卒以上
〇ブランクのある方もOK
〇専門資格不問
ハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方もぜひご応募ください*
-
- このような方におすすめ!
- ・バックオフィス業務に興味がある
・事務経験がある方
・裏方として誰かを支えたい
・お休みがたっぷりほしい
・土日祝はお休みが良い
・「総務」「経理」「人事」での経験を活かしたい
・PCスキルを活かしたい
・デスクワーク希望
・残業は少ない方がありがたい
・仕事とプライベートを両立したい
・地元企業でお仕事したい
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 株式会社協大建装
-
- 所在地
- 〒569-0027
大阪府高槻市天川新町2-6
-
- 事業内容
- 内装工事
大工工事
軽鉄工事
ユニットハウス建方工事
-
- ホームページ
- http://www.kyodaikenso.com/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
- 072-671-4622