【明石市】 就労支援スタッフ(直雇用)|社会福祉法人 明桜会
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 契約社員
-
- 職種
- 就労支援スタッフ(直雇用)
-
- 仕事内容
- 就労継続支援B型事業所でのお仕事をお願いいたします。
【具体的には…】
軽度の障がいを持つ方への作業のお手伝い・サポート
など
-
- 仕事の特徴
-
\未経験でも大丈夫/
先輩スタッフが丁寧に指導しますので、未経験の方でも大歓迎です。
不安を感じることもあるかと思いますが、わからないことがあれば何でも気軽に聞いてくださいね*
男性・女性ともに活躍中の職場です!
産休・育休の取得率も復帰率も100%!
現在も育児休暇を取得中のスタッフが在籍しています。男性の取得実績もあります。
まずは利用者様と一緒に楽しむという意識を持っていただければOKです!
【長く働きやすい環境】
明桜会は就職後3年定着率が100%!離職率が14.3%と、長く働きやすい環境を整えています。
また年休取得率80%!半日休暇制度、時間休制度、特別休暇制度も充実しています。
★ご質問等もお気軽にお問い合わせください!
正社員 有資格者歓迎 賞与あり 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎 経験不問 シフト制 交通費支給 資格取得手当あり 育休あり 残業月20時間以内 長期 40代も応募可 50代も応募可
-
- 勤務地
-
【下記いずれかで希望考慮します!】
サポートセンター曙(明石市大久保町西脇726)
サポートセンター貴和(明石市田町2丁目3-3) 地図を見る
[社会福祉法人 明桜会 ]
-
- 勤務地アクセス
- 山陽電鉄本線「西新町駅」より徒歩約10分
JR神戸線「大久保駅」より徒歩約15分
〇車・マイカー通勤OK!(無料駐車場あり)
-
- 給与
-
月給 196,000円 〜 218,400円
-
- 給与備考
- ※給与は学歴により決定
※固定処遇改善手当30,000円を含む
・4年制大学卒:218,400円
・3年制専門学校卒:212,800円
・短大・2年制専門学校卒:207,200円
・高等学校卒:196,000円
《別途支給》
・交通費規定支給(最大50,000円/月)
・住宅手当(上限27,000円/月)
・夜勤手当(5,000円/回)
・処遇改善特別夜勤手当(5,000円/月 ※大規模事業所のみ)
・家族手当(配偶者:16,000円、子:6,000円/1人 ※2人まで)
・時間外手当
・役職手当
・年末年始手当
・資格取得手当(一時金)
・資格手当/3等級以上(5,000円/月、上限10,000円)
※介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間3ヶ月あり(同条件)
-
- 待遇・福利厚生
-
〇賞与あり(前年度実績:計4.2ヶ月分/年2回)
〇処遇改善一時金
〇各種社会保険完備
〇自己研修費助成制度(上限20,000円)
〇健康診断(無料)年1〜2回、インフルエンザ予防接種(無料)
〇退職金制度あり
・社会福祉医療機構退職共済加入
・兵庫県社会福祉協議会退職年金共済加入
〇定年制あり(一律60歳)
〇再雇用制度あり(上限65歳まで)
〇勤務延長制度あり
〇資格取得支援制度あり
〇育児休業取得実績あり
〇産前産後休業実績あり
〇慶弔給付金あり
〇受動喫煙対策あり(屋内禁煙)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
シフト制
8:30〜17:30(休憩60分)
※残業ほぼなし(月平均2時間程度)
-
- 休日
- シフト制(事業所年間カレンダーによる)
月8日~10日休み
・有給休暇あり(初年度10日〜年間最大40日)
・GW休暇あり
・夏季休暇あり
・年末年始休暇あり
・特別休暇
・慶弔休暇あり
・育児休暇あり
・年間休日110日
-
- 応募資格
- 普通運転免許(AT限定可)
〇専門資格不問
〇学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)
〇年齢不問(若い方からミドル・シニア世代の方、中高年者さんも応援)
〇経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
〇前職不問(異業界・異業種からの転職も応援!長年家庭に専念していたけど仕事復帰したい方もOK)
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 社会福祉法人 明桜会
-
- 所在地
- 〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪2752-1
-
- 事業内容
- グループホーム、生活介護、就労支援
-
- ホームページ
- https://www.meioukai.com/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
078-935-0004
担当:採用担当:山﨑・北代