NEWS
人事ブログ-ノーザンライツの人事さん-
《内定者懇親会を開催しました!》
こんにちは!人事さんです!
今年の夏、食べたスイカの種を蒔いたらスイカが実りました!
でも、とーーーっても小さいです。直径5cmくらい。
農業って難しいですね…!農家さんすごい!と実感しました。
今日は、8月に開催した内定者懇親会について投稿しようと思います★
ノーザンライツでは、内定承諾をいただいた学生さんを対象に、内定者懇親会を開催しています。
がちがちの研修などではなく、内定者同士や先輩社員とゲームや会話を通じてリラックスして楽しく交流して、入社前の不安を少しでも軽減していただくことを目的としています♪
6月7月と大阪オフィス・東京オフィスそれぞれに分かれて懇親会を開催していましたが、8月は初めての大阪と東京合同の懇親会で、テレビ電話をつないで開催しました!
はじめのうちは、はじめましての顔ぶれも多いことから、緊張している様子でしたが、自己紹介が終わり、ゲームに突入すると緊張も和らぎ、かなり盛り上がりました!
この日楽しんだゲームは、『私の趣味は○○ですゲーム』です。
対象者1名が、質問者の質問に”はい”か”いいえ”で答えて、質問者のみんなが対象者の趣味は何かを当てるゲームです!
趣味なので結構難しい!幅広いんですよね!
質問は全体で3つまでという決まりを設けて進行していたのですが、どうしても3つではわからないもののときは、「これは質問ではなく、インタビューなんですけど…」と言って、ヒントを聞き出していましたよ笑
なるほど、その手があるのかと人事さんも大笑いしてしまいました笑
7人の趣味のうち6人の趣味は全員で正解を出していて、協力技が光っていました!
その後は、先輩社員への質問コーナーで「1か月あたりの食費は?」「朝起きる時間は?」「一人暮らしをするのにおすすめの場所は?」など、いろいろな質問が飛び出しました♪
帰るころにはみんな笑顔で、とってもいい雰囲気でしたよ★
記念にスクリーンショットで記念撮影をパシャリ★
人事さんもとっても楽しくて、胸がいっぱいだったのですが、参加してくれた先輩社員のみなさんからも大変好評で、「すっごく楽しかった!またぜひ参加したい!」「ゲームも盛り上がり、とっても楽しかったです!」というお声が上がっていました★
交流の機会は、内定者のためだけではなく、先輩社員も本気で楽しんでいます♪
今日は、これでおしまい。
今年の夏、食べたスイカの種を蒔いたらスイカが実りました!
でも、とーーーっても小さいです。直径5cmくらい。
農業って難しいですね…!農家さんすごい!と実感しました。
今日は、8月に開催した内定者懇親会について投稿しようと思います★
ノーザンライツでは、内定承諾をいただいた学生さんを対象に、内定者懇親会を開催しています。
がちがちの研修などではなく、内定者同士や先輩社員とゲームや会話を通じてリラックスして楽しく交流して、入社前の不安を少しでも軽減していただくことを目的としています♪
6月7月と大阪オフィス・東京オフィスそれぞれに分かれて懇親会を開催していましたが、8月は初めての大阪と東京合同の懇親会で、テレビ電話をつないで開催しました!
はじめのうちは、はじめましての顔ぶれも多いことから、緊張している様子でしたが、自己紹介が終わり、ゲームに突入すると緊張も和らぎ、かなり盛り上がりました!
この日楽しんだゲームは、『私の趣味は○○ですゲーム』です。
対象者1名が、質問者の質問に”はい”か”いいえ”で答えて、質問者のみんなが対象者の趣味は何かを当てるゲームです!
趣味なので結構難しい!幅広いんですよね!
質問は全体で3つまでという決まりを設けて進行していたのですが、どうしても3つではわからないもののときは、「これは質問ではなく、インタビューなんですけど…」と言って、ヒントを聞き出していましたよ笑
なるほど、その手があるのかと人事さんも大笑いしてしまいました笑
7人の趣味のうち6人の趣味は全員で正解を出していて、協力技が光っていました!
その後は、先輩社員への質問コーナーで「1か月あたりの食費は?」「朝起きる時間は?」「一人暮らしをするのにおすすめの場所は?」など、いろいろな質問が飛び出しました♪
帰るころにはみんな笑顔で、とってもいい雰囲気でしたよ★
記念にスクリーンショットで記念撮影をパシャリ★
人事さんもとっても楽しくて、胸がいっぱいだったのですが、参加してくれた先輩社員のみなさんからも大変好評で、「すっごく楽しかった!またぜひ参加したい!」「ゲームも盛り上がり、とっても楽しかったです!」というお声が上がっていました★
交流の機会は、内定者のためだけではなく、先輩社員も本気で楽しんでいます♪
今日は、これでおしまい。