SERVICE

数字で見るノーザンライツ

  • 取引店舗数33,000店舗!(2025年3月期)

    取引店舗数33,000店舗!(2025年3月期)
    お取引がある店舗は33,000店舗!そのうち大手のお客様が75%を占めています。
    ノーザンライツはチェーン店などの大手企業に対しての採用支援を得意としています。
    ※大手:「資本金5,000万円以上」かつ「従業員数101人以上」
  • 取り扱い商材数は700種類以上!

    取り扱い商材数は700種類以上!
    豊富なラインナップにより、お客様の多様なニーズや課題に対して、より柔軟かつ的確なご提案が可能。
    "目的に合った最適な商材が見つかる"―そんな安心感をお届けできるのが、当社の強みです。
  • 2025年6月1日で30周年を迎えた会社です!

    2025年6月1日で30周年を迎えた会社です!
    ノーザンライツの設立は、1995年6月1日。現在31期目を迎えております。
    2025年6月には30周年記念パーティーを、翌月7月には全社員での社員旅行に行きました!
  • 年間休日129日の実績 有給取得率60%(2024年度実績)

    年間休日129日の実績 有給取得率60%(2024年度実績)
    仕事とプライベート、メリハリをつけてどちらも充実!
  • 異動や転勤はあります。

    異動や転勤はあります。
    本人適性・本人希望・本人と組織の成長を鑑み、転勤・部署異動の可能性はあります。
    異動の頻度は多くありません(年に1回あるかどうかです)。
    転勤についても頻度は年に1人発生するかどうかの程度です。
    過去の実績では、若手よりも中堅~役職者層の転勤が多いです。
    <実績>
    異動: 2025年度1名
    転勤: 2025年度1名
  • 1年以内の離職率9.52%(2023年度~2025年度平均)

    1年以内の離職率9.52%(2023年度~2025年度平均)
    2023年度 16.6%
    2024年度 14.3%
    2025年度 0%

  • ノーザンライツでのキャリアステップ

    ノーザンライツでのキャリアステップ
    リーダー(主任)→チーフ(係長)→マネージャー(課長)→ゼネラルマネージャー(部長)→エグゼクティブマネージャー(役員)とステップアップができます。
    また、高い専門性を発揮し、組織・事業貢献ができるようなスペシャリストコースもあります。
    平均3~5年目から、リーダー職に就く方が多いです。
    最短では2年目でリーダー職についた実績があります。
  • 育児も介護も、キャリアも。ライフステージに合った働き方が可能

    育児も介護も、キャリアも。ライフステージに合った働き方が可能
    産休育休の取得率は100%であり、産休育休後の復帰率も100%。◎男性の育休取得実績もあり!
    小学生以下の育児や、ご家族の介護が両立できるようにSS社員・時短社員制度も利用可能です。
    SS社員:時短勤務のなかでもより能力を発揮できるような働き方
    時短社員:業務を調整し、残業が発生しないようにする働き方
  • 入社までに特別な資格は必要ありません

    入社までに特別な資格は必要ありません
    特別な資格や試験勉強などは必要ありません。
    内定式後、定期的な内定者研修で社会人になる準備を一緒にしていきます。
    また、入社後も3か月~6か月の導入研修があります。
    ビジネスマナーから実務に必要なことまで、先輩社員がついて教えますのでご安心ください。

疑問を解消!Q&A

  • 選考時の適性検査はどのような内容ですか

    能力検査と適性検査の2種類があります。合計60分程度です。
  • オンライン選考は可能ですか

    基本的には一次選考・役員選考共に対面での選考となります。
    遠方にお住まいの方(飛行機・新幹線利用必須)に関しては、選考前にご相談ください。
  • 残業代はでますか

    固定残業代が30時間分月給に含まれています。
    30時間を超えた場合、超過分は別途支給となります。
  • 家賃補助はありますか

    家賃補助はありません。
    勤務地の物価等を考慮した地域手当(東京20000円・大阪5000円)は月給に含まれています。
  • 引っ越し費用の補助はありますか

    入社支度金制度(規定有)があります。
    通勤に2時間以上かかるなど明らかに引っ越しが必要な状況の場合、
    新卒入社に関しては内見時の交通費往復+支度支援金として20万円を支給しています。
  • 昇給はありますか

    年1回(4月)に人事評価と会社の業績を踏まえて昇給があります。
  • インドネシア事業に関わることはできますか

    現時点では、国内事業のみとなり、インドネシア事業に関わることはできません。
  • 面談の機会はありますか

    目標の進捗や、その他の内容について、所属部署での面談が月1回以上、また、新卒入社の場合は1~2年目までは定期的な人事課との面談を実施し、業務や業務以外の相談がしやすい環境です。
  • 活躍している方はどんな方ですか

    ≪活躍している先輩はこんな人≫​
    *自己成長のための挑戦を惜しまない人​
    *やるべきことにひたむきに取り組むことができる人​
    *困難があっても努力して乗り越えようとできる人​
    *チームワークを大切にできる人​
    *当事者意識を持つ人
    *変化に柔軟に対応できる人
  • ノルマおよび達成した際のインセンティブはありますか?

    ノルマはありませんが、個人目標はあります。
    目標達成に向けた活動報告や上司との目線合わせを行っています。
    また、ノルマ達成に伴うインセンティブはありませんが、半期ごとの個人目標の達成度合を踏まえた人事評価(ステージ制)の結果を踏まえて年1回の昇給時にベース給与が上がっていきます。