【瀬戸内市】 倉庫内軽作業/経験不問|日本梱包運輸倉庫株式会社 長船営業所
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- アルバイト・パート
-
- 職種
- 倉庫内軽作業/経験不問
-
- 仕事内容
- 〇コンテナ降ろし、ピッキング+倉庫での仕分け、ダンボール詰めや出荷
毎朝コンテナを500~600ほど降ろします。
出荷物を集めて出すという基本業務に加え、日によってダンボール作成や適切な対応が必要なため、業務に飽きが来ません。
〇見た目より軽い断熱材「フェノバボード」の加工・運搬・梱包
・加工作業
専用機械に数字を入力し、スタートボタンを押すだけで自動でカット加工が行われます。
手作業で切るわけではないため、特別な技術は必要ありません。
切断加工は「フェノバボード」や「ダンボール」のみです。
ボードの重さは厚みによって、1つ2~3kg程度です。
加工の種類が多いため、毎回同じ作業ではなく、飽きずに働けます。
・運搬/梱包作業
加工する時間以外はピッキングや梱包を行います。
適材適所の作業割り振りで、男性・女性の性別を問わず幅広い年齢の方が活躍できます!
どの業務も先輩がしっかりサポートするので安心です。
-
- 仕事の特徴
-
アルバイト・パート 未経験者歓迎 フルタイム歓迎 ブランクOK 学歴不問 経験不問 長期 シフト制 女性活躍中 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 制服あり 交通費支給 資格取得支援あり 長期休暇あり 介護休暇あり 育休あり 40代も応募可 50代も応募可 60代も応募可 産休・育休取得実績あり 業界未経験者歓迎 PCスキル不要 髪型・髪色自由 ひげOK ネイルOK ピアスOK 友達と応募OK 職場見学可 面接1回
-
- 勤務地
-
岡山県瀬戸内市長船町福里375
地図を見る
[日本梱包運輸倉庫株式会社 長船営業所]
-
- 勤務地アクセス
- JR赤穂線「長船駅」から車で約8分
JR赤穂線「香登駅」から車で約10分
JR赤穂線「邑久駅」から車で約12分
〇マイカー通勤・車通勤OK(無料駐車場あり)
〇バイク通勤・自転車通勤OK
-
- 給与
-
時給 990円以上
-
- 給与備考
- 【別途支給手当】
・通勤手当実費支給(上限50,000円/月)
・超過勤務手当
・休日出勤手当
【月収例】※フルタイム・残業25時間程度の場合
189,337円(通勤手当別途支給)
【年収例】※2年目以降
2,272,050円(通勤手当別途支給)
-
- 期間(備考)
- 〇試用期間なし
〇雇用期間の定めあり:半年毎
・更新の可能性あり:基本更新
-
- 待遇・福利厚生
-
・昇給制度あり(※前年度実績あり)
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
・財形貯蓄制度
・UIJターン歓迎
・制服貸与あり
・社内イベント
・更衣室・個人ロッカー完備
・冷暖房完備・空調完備
・休憩室あり
・冷蔵庫使用OK
・電子レンジ使用OK
・お弁当持参OK
・資格取得支援制度あり
・記念日制度
※受動喫煙対策あり(休憩室に喫煙場所設置)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
シフト制
シフト制
5:00~14:00(休憩90分)
12:45~22:00(休憩90分)
8:15~17:30(休憩90分)
-
- 休日
- 会社カレンダーによるシフト制
*週休2日の業務もあり
*希望休、連休の取得要相談
〇年間休日104日
〇GW休暇(2024年度の実績、8日)
〇夏季休暇(2024年度の実績、8日)
〇年末年始休暇(2024年度の実績、8日)
〇育児休暇(男女共に取得実績あり)
〇介護休暇(男女共に取得実績あり)
〇看護休暇(男女共に取得実績あり)
・有給休暇(勤務開始6ヶ月後に10日付与)
*有給休暇の取得しやすい職場です
-
- 応募資格
- 【必須】
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
【あれば尚可】
・フォークリフト運転技能者
〇経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
〇専門資格不問(普通免許でOK・PCスキル不問)
〇学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)
〇年齢不問(若手から中高年・ミドル・シニア世代の方まで幅広く応援)
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 日本梱包運輸倉庫株式会社 長船営業所
-
- 所在地
- 〒701-4275
岡山県瀬戸内市長船町福里375
-
- 事業内容
- 貨物自動車運送事業
貨物利用運送業
-
- ホームページ
- https://www.nikkon.co.jp/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
- 0869-26-6128