【尾道市】 企業内の施設警備スタッフ|日東ビジネスエキスパート株式会社 尾道事業所
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 契約社員
-
- 採用予定人数
- 2名
-
- 職種
- 企業内の施設警備スタッフ
-
- 仕事内容
- 大手企業での警備のお仕事です。
施設を入退場される方の受付業務、入場許可証の発行と回収、など誰でもできる簡単なお仕事です。また、施設内を巡回し、施設に異常がないか管理して頂きます。※常駐警備
【具体的には】
施設の入出門管理や来場者への窓口対応や施設内巡回で各工場棟や設備周りを定期巡回
├入場許可証の発行と回収、場内案内など
└定期的に場内の巡回を行い異常の有無を監視
※4カ所ある各門警備室をローテーション
-
- 仕事の特徴
-
Nittoグループならではの手厚い福利厚生制度を用意して、 スタッフのみなさんが安心して働くことのできる充実したサポート環境をつくっております。
充実した給与・手当など福利厚生も充実している働きやすい会社です。
\こんな人材を求めています/
未経験者もOK!!
◎20代、30代はもちろん40代、50代のミドル世代
◎未経験者・初心者OK
◎夜勤ができる方
◎しっかり稼ぎたい希望の方
◎真面目にきっちり働いてくれる方
◎安全最優先で業務を遂行できる方
◎人の話をしっかり聞ける方年間休日120日以上 賞与あり
-
- 勤務地
-
広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6
地図を見る
[日東ビジネスエキスパート株式会社 尾道事業所]
-
- 勤務地アクセス
- JR「東尾道」から車で約20分
JR「尾道駅」から車で約15分
JR「糸崎駅」から車で約28分
JR「三原駅」から車で約30分
◎マイカー通勤OK
◎無料駐車場あり
◎交通費支給あり(上限月額20,900円)
※バスの場合は定期券を現物支給
-
- 給与
-
月給 270,300円以上
-
- 給与備考
- 試用期間3カ月あり
※試用期間中の労働条件に変更はありません
《月給内訳》
基本給183,300円+警備手当62,000円+深夜手当25,000円/月
※月給27万円以上
※想定年収:330万円~385万円
▶警備手当について
労基法第41条第3号適用による。(支給対象者:警備員教育を受講し交替勤務に入る方)
・通勤手当あり 上限20,900円
・昇給あり 年1回(4月)2,000円〜5,000円
・賞与あり 年2回(6月、12月/年間合計2.6ヶ月分支給)
※昇給・賞与、経営状況、外部環境により変動する場合あり
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間3ヶ月あり
【雇用契約に関して】
当初3ヶ月、以降1年更新
※更新は本人の勤務成績、態度により判断
-
- 待遇・福利厚生
-
【保険・制度】
・社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
・正社員登用制度あり(条件あり)
【手当・支給】
・警備手当 87,000円/月(深夜手当含む)
・昇給あり 年1回(4月)500円〜3,000円 ※業績による
・賞与あり 年2回(6月、12月/年間合計2.6ヶ月分支給)※業績による
・マイカー通勤OK
・無料駐車場あり
・交通費支給あり(上限月額20,900円)
※バス通勤の場合は定期券を現物支給
・定期健康診断1回/年、特殊健康診断2回/年
・社員食堂あり
◎転勤の可能性なし
※受動喫煙対策あり(喫煙室設置)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
変形労働時間制
【交代制】(シフト制)4勤2休/週休2日制
▶勤務パターン
①9:00~21:00(12時間)
②21:00~9:00(12時間)
・残業ほぼなし
※労基法第41条第3号に該当するため、時間外手当の支給対象から除外されます
※36協定における特別条項あり
予算・決算業務納期の逼迫トラブル対応等、一時的または突発的な事由が発生した場合、1カ月75時間、1年720時間まで延長できる
-
- 休日
- 年間休日数125日
週休2日制(シフト制)
・有給休暇あり(入社時16日付与)
・特別休暇(慶弔ほか)
※工場カレンダーあり
-
- 応募資格
- <必須>
・18歳以上
※年齢制限の理由:警備業法第14条による
・普通自動車運転免許(AT限定可)
◆未経験者大歓迎◆
・資格不問(無資格もOK)
・経験不問(未経験・ブランクありもOK)
・前職不問(異業界・異業種からの応募もOK)
・学歴不問(中卒・高卒・大学中退もOK)
・年齢不問(中高年者さんもOK)
※ハローワークでお仕事をお探し中の方もOK!
※面接1回(予定)
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 日東ビジネスエキスパート株式会社
-
- 所在地
- [大阪本社]大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号
-
- 事業内容
- 福利厚生業務ならびに付帯関連業務の受託
事務用品、産業用雑貨品、および工場作業用機材、副資材の販売
損害保険、ならびに生命保険の代理業
構造物および構築物の警備業務
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
0848-48-0539
担当:属(サッカ)