NPO法人わだち
「つなぐ」そして「つながる」
NPO法人わだち
17年前、訪問介護事業所でヘルパーとして活動していた際、制度外サービスの依頼を受けたことがきっかけで「わだち」の設立を決意しました。
当時の制度では、利用者様やご家族のニーズを十分に満たせていない現実を痛感したからです。
この経験が「NPO法人わだち」の始まりとなりました。
\\各施設の取り組み//
*「家庭でもなく、学校でもない」子どもたちが楽しく安らぎ、遊び学べる特別な場所づくり」
*「障害者支援区分3以上の方がご利用になれ「一人ひとりが笑顔になれる」、柱となる3つの事業所」
*「社会参画の喜びや自信、生きがいにつながることを願う、いちごを主とした露地野菜作り」
【神戸市を拠点に様々なサービスを運営】
〇生活介護(西区)】
〇放課後等デイサービス (長田区)
〇居宅介護・移動支援(長田区)
〇わだちファーム(利用者様といちごを主とした露地野菜作り)
Q、「この方と働いてみたいな」と思われる瞬間はどんなときですか?
A、素直に本音でお話をしてくださる方ですね。
自分をよく見せようとしたり、とりつくろうとせず、過去の失敗など自己開示される方は、良い信頼関係のもと仕事を通じで充実した日々を過ごせると感じます。
Q、現在活躍中のスタッフは元々、経験者だっだのですか?
A、9割が未経験で、前職保育士をされていた方もいます。
保育士時代は業務が多忙で持ち帰り仕事も多く、本来の子どもと接する時間の少なさに、当初の思い描いていた保育士像とはかけ離れておりました。このままではいけないと思い、求人サイトで「わだち」の求人にで出会い、実働7hの部分に気に入って応募していただきました!皆さん、人生には様々な転機がありますよね。本当に未経験からでも大歓迎なんですよ。知識・技術は働きだすと自然に身に付いてきます。大事なのは、間違った時、
迷惑をかけた時には「ごめんなさい」、助けてもらった時には「ありがとう」と言える素直なお人柄です。こんな簡単な事!?と思われますが、その基本が薄れていく方が多いです。基本を大事に、気持ちよく一緒に働けると嬉しいです。
採用情報を表示しています。以下の求人情報をご確認ください。
2件中 1-2件表示
COMPANY
ACCESS
兵庫県神戸市西区南別府1丁目21-1