NEWS
らいず高槻訪問看護ステーション 個人情報保護に関する方針
らいず高槻訪問看護ステーションは、個人情報保護に関する法律を遵守して、個人の権利・
利益を保護するために次のとおり個人情報保護に関する方針を定めて実施します。
①個人情報の収集・利用・提供について
個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用者及び
提供に関する内部規則を定め、これを遵守します
個人情報は利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱うことはありません。
利用目的を達成するためには正確・最新の内容を保ちます。
通常必要と考えられる個人情報の範囲は訪問看護の提供に必要な情報です。
②個人情報の適正管理と安全対策
利用者様等の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報の漏えい、紛失、破壊
改ざん及び不正なアクセスを防止することに努めます。
③個人情報の確認・訂正・利用停止
利用者様等の個人情報について、利用者様ご自身から当該内容の確認・訂正・利用の停止を
求められた場合には、別に定める内部規則により遅滞なく調査の上、適切に対応します。
④職員教育
従業者への個人情報保護に対する意識の向上のため、個人情報保護に関する研修を実施します。
また、雇用契約書に離職後も含めて秘守義務を遵守させます。
⑤個人情報の開示・提供
個人情報の開示を求められた場合は、当訪問看護ステーションの情報提供の手続きに
従って開示します。
⑦法令・規範の遵守
当訪問看護ステーション個人情報の保護に関する日本の法令、その他の規範を遵守するとともに、
上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。
⑧当訪問看護ステーションの個人情報保護方針に関してのご質問や、お問い合わせは
下記の者がお受けします。
質問窓口担当者 武山 美和
利益を保護するために次のとおり個人情報保護に関する方針を定めて実施します。
①個人情報の収集・利用・提供について
個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用者及び
提供に関する内部規則を定め、これを遵守します
個人情報は利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱うことはありません。
利用目的を達成するためには正確・最新の内容を保ちます。
通常必要と考えられる個人情報の範囲は訪問看護の提供に必要な情報です。
②個人情報の適正管理と安全対策
利用者様等の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報の漏えい、紛失、破壊
改ざん及び不正なアクセスを防止することに努めます。
③個人情報の確認・訂正・利用停止
利用者様等の個人情報について、利用者様ご自身から当該内容の確認・訂正・利用の停止を
求められた場合には、別に定める内部規則により遅滞なく調査の上、適切に対応します。
④職員教育
従業者への個人情報保護に対する意識の向上のため、個人情報保護に関する研修を実施します。
また、雇用契約書に離職後も含めて秘守義務を遵守させます。
⑤個人情報の開示・提供
個人情報の開示を求められた場合は、当訪問看護ステーションの情報提供の手続きに
従って開示します。
⑦法令・規範の遵守
当訪問看護ステーション個人情報の保護に関する日本の法令、その他の規範を遵守するとともに、
上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。
⑧当訪問看護ステーションの個人情報保護方針に関してのご質問や、お問い合わせは
下記の者がお受けします。
質問窓口担当者 武山 美和