【大阪市大正区】 工業薬品製造における排水処理・設備管理|ラサ工業株式会社 大阪工場
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 採用予定人数
- 1人
-
- 職種
- 工業薬品製造における排水処理・設備管理
-
- 仕事内容
- \長期育成目的の募集のため、職種未経験の方を募集中/
工業薬品の製造販売を行う化学メーカーです。
工場内で排出される排水処理や設備の管理などをお任せいたします。
【主な仕事内容】
・工場内の各工程から発生する排水を安全に処理し排出する業務
・排水処理に関わる設備維持管理業務
・水質関係物質の簡易検査業務
【やりがいや特徴】
当工場は海の近くにあり、排水は海洋放出します。
海洋放出する際は、排水を法に定められた基準値以内にしなければなりません。
排水が工場内に溜まってしまうと設備を稼働することが出来なくなりますし、
海洋放出する際に法に定められた基準値を超えてしまうと操業停止などの処分を受けるため、
工場の操業を維持するために必要不可欠な作業です。
私たちの仕事は環境維持、社会貢献にもつながっています。
-
- 仕事の特徴
-
\会社の操業において必要不可欠なポジション/
【職場のスタッフについて】
部署構成:2名(いずれも40代後半)
この他に指導役として50代のスタッフが在籍。
この部署(排水係)を含む部門(施設管理課)全体の人数は17人。
50代が5人、40代が7人、30代が2人、20代が3人です。
【こんな方にオススメ・向いている】
*未経験・無資格から充実した指導の下、成長したい方
*責任感のある仕事をしたい方正社員 土日祝休み 年間休日120日以上 賞与あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 第二新卒歓迎 経験不問 制服あり 交通費全額支給 資格取得支援あり 住宅手当あり 面接1回 産休・育休取得実績あり 業界未経験者歓迎 ブランクOK 学歴不問 少人数の職場 シフト制
-
- 勤務地
-
大阪府大阪市大正区船町1-3-80
地図を見る
[ラサ工業株式会社 大阪工場]
-
- 勤務地アクセス
- 大阪シティバス「西船町バス停」より徒歩で約1分
※JR大正駅よりバスで約17分
-
- 給与
-
月給 196,500円 〜 323,900円
-
- 給与備考
- ※給与幅は能力等による
【別途支給】
・扶養手当(配偶者13,000円/月、子ども1,000円~4,000円/月)
・時間外手当
・通勤手当(交通費全額支給)
・交替手当 勤務1回につき900円
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- ※試用期間3ヵ月あり(同条件)
-
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
昇給あり(年1回、前年度実績:1.42%~)
賞与あり(年2回、前年度実績:計5.35ヵ月分)
退職金あり(勤続3年以上)
従業員持株会制度
積立貯蓄制度
転勤なし(事業所内での配置転換の可能性あり)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
資格取得支援制度
作業服支給
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり
※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
シフト制
7:00~16:00
9:00~18:00
11:00~20:00
*休憩各60分
-
- 休日
- 日曜・祝日お休み
※土曜は基本お休みですが、年に数回出勤あり(年間休日数で調整)
〇年間休日121日
〇夏季休業
〇年末年始休業
〇創立記念日(5/1)
〇育児休業(実績あり)
〇介護休業(実績あり)
〇看護休暇(実績あり)
・有給休暇あり(入社後即付与(付与日数は入社月による(4月入社12日)))
-
- 応募資格
- 【必須】
[年齢]
40歳以下(省令3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため)
/
職種未経験の方を募集!
イチから業務を学び、勤続を考えている方をお待ちしております。
\
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- ラサ工業株式会社 大阪工場
-
- 所在地
- 大阪府大阪市大正区船町1-3-80
-
- 事業内容
- 化学工業薬品の製造(燐酸、燐酸二次塩類、水処理凝集剤)
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
- 06-6552-1261
-
- 備考
- 電話受付:平日8:30~17:30
