【豊能郡能勢町】 勤務日数が相談できる職業指導員|障害福祉サービス事業所 すみれ工房(通所施設)
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- アルバイト・パート
-
- 職種
- 勤務日数が相談できる職業指導員
-
- 仕事内容
- 「すみれ工房」で、障害をもった利用者様がスムーズに作業や日常生活を送れるよう支援・補助をお願いします。
【具体的には】
[職業訓練関連]
・職業訓練の計画作成・記録・管理
・職業訓練の知識面・技術面での指導
・就職支援(応募書類の作成支援、面接対策、面接同行)
・就職後の定着支援
・取引先・職場実習受け入れ先企業の開拓
・取引先との連絡・調整・納品作業
・新商品開発
など
[生活支援関連]
・日常生活のサポート(食事介助、排泄介助など)
・利用者・利用者家族とのコミュニケーション・相談業務
・利用者の見守り・健康管理
・利用者の送迎作業
・事業所内のイベント企画・実施
など
「働く」目標に寄り添い、受注作業や畑作業、農作物の加工等の仕事を通して、一人ひとりの力が発揮できる環境を整え、本人の望む暮らしを支援します。
-
- 仕事の特徴
-
【すみれ工房とは】
就労継続支援B型事業と就労移行事業を運営する障害福祉サービス事業所です。
定年はないため、10代・20代・30代・40代・50代・60代以上の方も活躍できる環境です。
未経験の方でも丁寧にお教えしていきますのでご安心ください。
◆その人にしかできない役割
利用者さんの年齢層は20代から70代までと幅広いですが、会話や仕事が大好きな方が大多数を占めています。
どんなに障害が重度でも、高齢でも、その人にしか出来ない仕事や役割があり、その中で一人ひとりが自分の仕事に誇りを持って従事されています。
挨拶を忘れず、笑顔で声を掛け合える職場です。
◆工賃を上げよう
利用者さんの作業工賃を上げるために、作業が途切れないよう受注先の企業と連絡を密にし、信頼関係を築いています。
作業の計画を立て、その日にいただいた仕事はその日のうちに納品できる様にする。
利用者さんの能力に応じて作業を細分化し、その人の能力に合った仕事をしていただく事により、製品の品質保持を高めています。
◆あいさつ訓練
就労に繋げるための訓練として、「あいさつ」「報告・連絡・相談」の4つを合言葉に訓練をしています。
就労支援センター・ハローワーク等の関係機関とも連携をとり、今までに4名の方が就労されました。アルバイト・パート 土日祝休み 残業月20時間以内
-
- 勤務地
-
大阪府豊能郡能勢町栗栖166-1
地図を見る
[障害福祉サービス事業所 すみれ工房(通所施設)]
-
- 勤務地アクセス
- 能勢電鉄日生線「日生中央」駅より車で16分
能勢電鉄妙見線「妙見口」駅より車で19分
〇車通勤OK(無料駐車場あり)
〇バイク通勤OK(無料駐車場あり)
-
- 応募資格
- 〇年齢不問(若手・中堅・ベテラン・ミドル・シニア問わず応援)
○資格不問(無資格OK)
○経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
○職歴不問(異業界・異業種からの転職も応援)
○学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)
○定年なし(ミドル・シニア世代の方、中高年者さんも応援)
※普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方は優遇いたします
※ハローワーク(職業安定所)でお仕事をお探しの方にもオススメ
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
シフト制
①8:30~16:45(実働7.5時間)
②9:00~17:15(実働7.5時間)
※①②ともに休憩45分
※①と②選択OK
○残業ほぼなし
○勤務日数は相談に応じます
○週3日~、1日6時間~OK
○勤務時間、曜日のご相談はお気軽に!
-
- 休日
- ・シフト制
・有給休暇(勤続6ヵ月経過後付与)
※希望休の取得可能
-
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備(加入は法定通り)
健康診断あり(法定以上の項目)
空調完備
自転車・バイク・車通勤OK(無料駐車場・無料駐輪場あり)
※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 給与
-
時給 1,130円 〜 1,150円
-
- 給与備考
- 社会保険非加入の場合:1,130円/社会保険加入の場合:1,150円
【別途支給】
・交通費支給
・時間外手当
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間1ヵ月(条件変更なし)
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 社会福祉法人産経新聞厚生文化事業団
-
- 所在地
- 大阪市浪速区湊町2丁目1-57 難波サンケイビル
-
- ホームページ
- http://sankei-fukusi.or.jp/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
072-734-3740
担当:福本