【池田市】 勤務日数・時間が相談できる生活支援員|生活介護事業所 こすもす(通所施設)
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- アルバイト・パート
-
- 職種
- 勤務日数・時間が相談できる生活支援員
-
- 仕事内容
- 「こすもす」で、障がいをお持ちのご利用者様がスムーズに、日常生活を送れるように支援するお仕事です。
生活の幅を広げて当事者の生きづらさの解消、ご本人の望む暮らしを目指します。
具体的には…
〇ADLに応じたリハビリや運動プログラムによる支援
〇軽作業などの個別支援プログラムを通じての活動支援
など
【支援の特徴】
「少し頑張る事をしてから、楽しい事をする」というように、メリハリのある生活リズムを身につけ、様々な経験や体験を重ねて、その人自身の「より幸せなくらし」を目指しています。
*ご利用者様一人ひとりの特性に着眼し、その人の「できること」「できそうなこと」を主体とした支援を行っています。
-
- 仕事の特徴
-
当施設は、管理者兼サービス管理責任者をはじめ常勤8名(看護師を含む)、非常勤(理学療法士を含む)16名のスタッフが在籍しています。
【生活介護事業所こすもすについて】
作業所を利用されている方には、重度の知的障害の方、重度の身体障害の方、その両方を併せ持つ方も多くいらっしゃいます。
その中には、できれば日常動作の自立支援やリハビリ等を利用した支援を中心とし、ゆったりとしたペースで生活できる施設を利用したいという願いを持った方たちもおられました。
利用者様の声を受けた池田市と当法人が協力して、2006年(平成18年)に「知的障害者通所更生施設 こすもす」が誕生。その翌年に「生活介護事業所 こすもす」として本格的に歩み始めました。
定員:20名
【利用者の活動】
・ウォーキング
・リハビリを利用した支援
・空き缶のリサイクル
・音楽療法
・絵画制作
・音楽レクリエーション
・オーラルケア
・散髪
※同一敷地内に当事業所を含む4事業所がありますアルバイト・パート 土日祝休み 残業月20時間以内
-
- 勤務地
-
大阪府池田市中川原町13-1
地図を見る
[生活介護事業所 こすもす(通所施設)]
-
- 勤務地アクセス
- 能勢電鉄妙見線「鼓滝駅」車3分、徒歩17分
〇車通勤OK(無料駐車場完備)
〇バイク通勤OK(無料駐車場あり)
-
- 給与
-
時給 1,130円 〜 1,150円
-
- 給与備考
- 社会保険非加入の場合:1,130円/社会保険加入の場合:1,150円
【別途支給】
・交通費支給
・時間外手当
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間1ヵ月(条件変更なし)
-
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備(加入は法定通り)
健康診断あり(法定以上の項目)
空調完備
自転車・バイク・車通勤OK(無料駐車場・無料駐輪場あり)
交通費全額支給(公共交通機関利用の場合)
(車通勤の場合、通勤2㎞以上でガソリン代支給、別途車種別固定費用あり)
※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
シフト制
①7:45~16:00
②8:15~16:30
③8:45~17:00
④9:15~17:30
(いずれも実働7.5時間、休憩45分)
①~④選択OK
→上記時間以外でも10:00~5・6時間程度の勤務もOKです
お気軽にご相談ください
○残業ほぼなし
○週2日~OK!勤務日数は相談に応じます
○勤務曜日のご相談はお気軽に!
-
- 休日
- ・シフト制
・有給休暇(勤続6ヵ月経過後付与)
※希望休の取得可能
-
- 応募資格
- 〇年齢不問(若手・中堅・ベテラン・ミドル・シニア問わず応援)
○資格不問(無資格OK)
○経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
○職歴不問(異業界・異業種からの転職も応援)
○学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)
○定年なし(ミドル・シニア世代の方、中高年者さんも応援)
※ハローワーク(職業安定所)でお仕事をお探しの方にもオススメ
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 社会福祉法人産経新聞厚生文化事業団
-
- 所在地
- 大阪市浪速区湊町2丁目1-57 難波サンケイビル
-
- ホームページ
- http://sankei-fukusi.or.jp/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
072-737-5601
担当:芦田