【広島市中区】 学校運営スタッフ|学校法人三幸学園 広島医療秘書こども専門学校
MOVIE
紹介動画
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 職種
- 学校運営スタッフ
-
- 仕事内容
- 教務・広報・進路など学校運営業務全般
1クラス30名前後のクラス担任業務
■ホームルーム、就職指導の授業運営
■学校行事の準備、運営
■面接練習、履歴書添削などの就職支援
■資格受験に関する申請業務
■日常の生活指導
■生徒の募集活動
■学校行事の準備、運営
など幅広い業務をお任せ致します。
-
- 仕事の特徴
-
広島医療秘書こども専門学校は、
医療秘書、医療事務など、医療福祉業界で困っている人、保育士や幼稚園教諭など、保育業界で活躍する人材を多数輩出するために設立されました。
現在、医療事務分野においては、全国に13校の姉妹校が、保育分野に14校の姉妹校があります。
特に保育分野については、
保育園・スポーツ幼稚園の経営を行い保育現場の現状をリアルタイムで把握し、専門学校のカリキュラムに取り入れているので、実践力を身につけた保育士を育成しています。
人のために何かをしてあげたいというホスピタリティ精神の強い生徒達と共に育つ「共育」を掲げ、日々充実した生活を送れることが当校教職員の最大の魅力です。正社員 残業月20時間以内 年間休日120日以上 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 第二新卒歓迎 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 中途入社5割以上 女性活躍中 完全週休二日制 長期休暇あり 介護休暇あり 育休あり 新卒採用 40代も応募可 50代も応募可 職場見学可
-
- 勤務地
-
広島県広島市中区上八丁堀7-15
地図を見る
[学校法人三幸学園 広島医療秘書こども専門学校]
-
- 勤務地アクセス
- ◎広電『女学院前』電停から徒歩2分
-
- 給与
-
月給 220,000円 〜 280,000円
-
- 給与備考
- ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします。
◎諸手当
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間あり
-
- 待遇・福利厚生
-
■交通費実費支給
■昇給年1回
◆社会保険完備
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・私学共済の積立共済年金・共済定期保険
・財形預金制度
・確定拠出年金(DC)
・健康診断(年1回)
◆育児短時間勤務制度
小学校6年生まで育児時短勤務が可能
◆住宅手当
・社宅借上制度(転勤対象の社員のみ)
家賃の約1/2を会社が負担
◆マイプランボーナス(退職金前払制度)
◆キャリアチャレンジ制度
自分が希望する部署に異動を申請することが可能(社内規定あり)
◆SANKO*夢プロジェクト
新規事業の提案制度(全社員応募可能)
採用されると事業化に向けてプロジェクト化
◆グローバルチャレンジ制度
JICAと連携し海外勤務の希望を募る
◆アントレプレナーシップチャレンジ制度
起業したいと考える社員に対し、退職後2年以内に限り復職を保障
◆副業・兼業可能
【教育制度】
◆全社ミーティング
・ビジョンミーティング(3月もしくは4月)
・サマーセミナー(8月)
◆内定者研修、内定者通信教育
◆新入社員研修
◆各年次別研修
◆新任リーダー研修
◆責任者研修
◆管理職選択制研修
◆経営者セミナー
◆OJT研修 等
※それぞれの分野に応じた知識・スキル習得研修があります。
健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
固定時間制
8:45~17:45
-
- 休日
- ◎年間休日120日
・夏季・冬季休暇あり
◆有給休暇(初年度10日間付与・うち最低5日取得義務あり)
1時間から時間休を取得することも可能(年間5日分まで)
◆特別有給休暇(結婚・出産・忌引等)
◆リフレッシュ休暇(10年勤続で3週間休み)
◆ブラッシュアップ休暇(5年N区分(全国転勤有区分)勤続で10日間休み)
-
- 応募資格
- ・専門・短大・4大卒以上
◎医療事務経験者優遇
◎保育士、幼稚園教諭 経験者優遇
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 学校法人三幸学園 広島医療秘書こども専門学校
-
- 所在地
- 広島県広島市中区上八丁堀7-15
-
- 事業内容
- 以下の分野における専門的な職業人の育成校を運営。
【医療・保育系】
医療事務・医療秘書・介護福祉士・歯科アシスタント・診療情報管理士・登録販売者・保育士・幼稚園教諭・看護師
【スポーツ系】
アスレティックトレーナー・スポーツインストラクター・メディカルトレーナー・ダイビングインストラクター・サッカー テニスコーチ・ダンスインストラクター
【美容・ブライダル系】
美容師・メイクアップアーティスト・エステティシャン・ネイリスト・モデル・ウェディングプランナー・ブライダルコーディネーター
【調理・製菓系】
調理師・パティシエ・カフェオーナー
【AI・IT系】
システムエンジニア・プログラマ・WEBデザイナー
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
082-502-0789
担当:採用担当