• 正社員
更新日: 2025/7/04

【香芝市】 住宅型有料老人ホーム介護スタッフ|さらさハイツ五位堂

住宅型有料老人ホームでの介護スタッフ【正社員】募集中!
残業ほぼなしでプライベートも充実*
駅近で通勤便利です*

\住宅型有料老人ホーム「さらさハイツ五位堂」介護スタッフ/
\今回は正社員での募集です/

近鉄「五位堂駅」すぐそばの住宅型有料老人ホームでの介護業務をお任せします。
身体介護やレクリエーションの企画・運営が主な業務になります。

介護のお仕事が未経験の方も大歓迎!
丁寧にお教えしますのでご安心ください*

育児休業、介護休業、看護休暇の取得実績もあり、ライフスタイルの急な変化があっても安心して休むことができます。

スタッフ同士が協力し合い利用者さまのサポートを行っています!
興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
ハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方も、ご応募お待ちしております*

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 職種
    住宅型有料老人ホーム介護スタッフ
  • 仕事内容
    住宅型有料老人ホームでの介護業務をお任せします。

    【具体的には…】
    *食事介助、入浴介助、排泄介助
    *おむつ交換 
    *レクリエーション
    *移乗
    *リネン交換
    など
  • 仕事の特徴

    介護未経験でも始めていただけるお仕事です!
    実際に未経験からスタートされた方も多数活躍中!
    困ったことも助け合える働きやすい環境です*
    施設見学も兼ねてぜひ面接にお越しください*

    正社員 賞与あり 未経験者歓迎 学歴不問 経験不問 シフト制 残業ほぼなし 転勤なし 駅近5分以内 車通勤OK 交通費支給 社員登用あり 職場見学可 面接1回
  • 勤務地
    奈良県香芝市五位堂3-603-1 地図を見る
    [さらさハイツ五位堂]
  • 勤務地アクセス
    近鉄大阪線「五位堂駅」より徒歩約3分
    JR和歌山線「JR五位堂駅」より徒歩約13分

    〇車・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
  • 給与

    月給 221,500円 〜 250,000円

  • 給与備考
    ※給与幅は経験・資格による
    ※一律各種手当含む
    ※一律処遇改善手当含む

    【別途支給】
    ・交通費規定支給
    ・夜勤手当(6,000円/回)
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    試用期間3ヶ月あり(同条件)
  • 待遇・福利厚生

    ・昇給あり:1月あたり0円〜5,000円(前年度実績) ※社内規定あり
    ・賞与あり:計2ヶ月分/年2回(前年度実績)
    ・各種社会保険完備
    ・定年制あり(一律60歳)
    ・再雇用制度あり(上限67歳まで)
    ・転勤の可能性あり(法人内の事業所)
    ・育児休業取得実績あり
    ・介護休業取得実績あり
    ・看護休暇取得実績あり

    〇受動喫煙対策あり(敷地内原則禁煙、敷地外に喫煙所あり)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 変形労働時間制
    1ヶ月単位の変形時間労働制

    1. 9:00~18:00
    2. 7:00~16:00
    3. 16:00~翌9:00

    ※休憩60分
    ※残業ほぼなし(月平均5時間程度)
    ※3の夜勤は月4回程度です。
  • 休日
    シフト制
    月9日休み(2月は8日)

    有給休暇あり(入社6ヶ月後10日付与)
    年間休日107日
  • 応募資格
    【必須】
    [資格]
    ・介護福祉士
    ・介護職員実務者研修修了者
    ・介護職員初任者研修修了者
    いずれか

    [年齢]
    ・18歳以上(深夜業務のため)
    ・64歳以下(定年65歳のため)

    【あれば尚可】
    ・普通自動車運転免許
    ・PCの基本操作スキル

    〇経験不問(未経験・経験の浅い方・ブランクがある方もOK)
    〇学歴不問

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    さら紗五位堂
  • 所在地
    奈良県香芝市五位堂3-441-1
  • 事業内容
    住宅型有料老人ホーム、サービス付高齢者住宅、認可保育園の運営
  • ホームページ
    https://www.jidenkai.com/sarasa/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    0745-77-8680
    担当:採用担当
  • 備考
    面接1回を予定しています。