• 正社員
更新日: 2025/8/26

【箕面市】 リハビリ病院でのケアスタッフ(看護助手)|医療法人社団和風会 千里リハビリテーション病院

\医療提供側と患者さまの「気づき」から生まれた環境/
リハビリテーション・リゾートでの【ケアワーカー(看護助手)】(正職員)*

「リハビリ」のために設立された当院。
リハビリを行う現実の中で培われた経験や、患者様や医療スタッフの気づきにより生まれた、日本初の「リハビリテーション・リゾート」です。
回復期リハビリを専門に、医療スタッフがさまざま活躍しています!

今回募集するのは【ケアワーカー(看護助手)】(正職員)*

「入浴介助」の経験のある方は活かせます。
写真の通り、リゾート施設のようなきれいな内外装で働く環境も充実。

~ご興味のある方はぜひご検討ください!~

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 職種
    リハビリ病院でのケアスタッフ(看護助手)
  • 仕事内容
    回復期リハビリテーション病棟での患者さまの日常生活の介助をお任せいたします。
    ・入浴介助、排せつ介助、レストランへの誘導

    ※環境整備等は専属クリーンチームが行います(ベッドメイク、ゴミ回収などを委託業者が担当)
  • 仕事の特徴

    【求人のPoint】
    ・入職支援金/最大5万円支給
    ・無資格OK
    ・綺麗な院内レストランあり(ランチ350円あり)
    ・残業ほぼなし(月5時間以下)
    ・転勤なし

    正社員 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 経験者歓迎 ブランクOK シフト制 残業ほぼなし 車通勤OK バイク通勤OK 制服あり 交通費支給 研修あり 育休あり 面接1回
  • 勤務地
    大阪府箕面市小野原西4‐6‐1 地図を見る
    [医療法人社団和風会 千里リハビリテーション病院]
  • 勤務地アクセス
    大阪モノレール「豊川駅」より車で約6分
    阪急「北千里駅」より車で約8分

    〇車・マイカー通勤OK
    〇バイク通勤OK
  • 給与

    月給 190,000円以上

  • 給与備考
    ※給与は経験による

    【別途支給】
    ・時間外手当
    ・夜勤手当(10,000円/回)
    ・ベースアップ手当(月8,000円)
    ・通勤手当(交通費規定支給:上限30,000円/月)
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    ※試用期間3ヵ月あり(同条件)
  • 待遇・福利厚生

    ・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
    ・昇給あり
    ・賞与あり(昨年度実績:年3回・計2.4ヵ月分)※在籍6ヵ月以上から適用
    ・退職金制度あり(勤続3年以上)
    ・定年制あり(一律60歳)
    ・再雇用制度あり(上限65歳まで)
    ・教育研修あり
    ・学会発表等支援あり
    ・育児休暇の取得実績あり
    ・制服、シューズ貸与あり
    ・車、バイク通勤OK ※外部の駐車場利用者には利用料補助制度あり
    ・院内レストランあり(350円/回)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: シフト制
    【早出】6:30~15:30(実働8時間、休憩60分)
    【日勤】8:30~17:30(実働8時間、休憩60分)
    【遅出】10:30~19:30(実働8時間、休憩60分)
    【夜勤】16:00~翌10:00(休憩120分)

    *早出のみ・日勤のみ・遅出のみ・夜勤のみでもOK!
    *毎月のシフト希望も応相談!
     「早出ができない」等もお聞かせください。

    〇残業ほぼなし(月5時間程度)※前年度実績
  • 休日
    シフトによる週休2日

    〇年間休日120日(年休117日+リフレッシュ休暇3日※入職後に即付与)
    〇勤続休暇(勤続3年目から付与)
    〇慶弔休暇
    〇結婚休暇
    〇産前産後・育児休業(取得実績あり)

    ・有給休暇(初年度:10日付与)
  • 応募資格
    【あれば活かせる】
    入浴介助の経験(施設の種類や年数不問)


    無資格OK!


    前職を退職後にハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方もぜひご応募ください*

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    医療法人社団和風会 千里リハビリテーション病院
  • 所在地
    大阪府箕面市小野原西4-6-1
  • 事業内容
    内科・リハビリテーション科
  • ホームページ
    http://www.senri-rehab.jp/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    072-726-3300
    担当:採用担当
  • 備考
    応募完了後、電話かメールで面接日時を設定させていただきます。
    働く際のご希望などもお聞かせください。