• 正社員
更新日: 2025/7/11

【横浜市神奈川区】 2023年9月増床リニューアルオープンの病院リハビリスタッフ|新横浜リハビリテーション病院

年間休日121日!無料シャトルバスあり!
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(PT・OT・ST)募集中*

新横浜リハビリテーション病院は、2007年12月に「回復期リハビリ」を専門に執り行うために設立されました。

当院では2022年3月より増築工事を行っております。
104床と大幅に増床し、2023年9月には計230床の病院として、増床リニューアルオープンを予定しています。
回復期リハビリテーション病棟42床、地域包括ケア病棟42床、緩和ケア病棟20床が新たに増床される予定です。

\リハビリスタッフ(正職員)募集中/
*増床リニューアルオープン予定につき、大幅増員募集を行います!

〈仕事のポイント〉
〇年間休日121日でしっかり休める
〇無料シャトルバスありで通勤もらくらく
〇治療費減免制度あり
〇食費補助ありで食費を節約できる
〇住宅手当一律支給!転勤なし
〇箱根・伊豆高原に保養所あり
などなど

働きやすいポイントはたくさんございます!
ワークライフバランス充実で働きたいという方にもピッタリなお仕事です*
新卒・第二新卒など社会人経験の浅い方も応援します。

入職日は相談に応じますので、在職中の方もハローワーク(職業安定所)でお仕事をお探し中の方も、お気軽にご応募ください*

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 職種
    2023年9月増床リニューアルオープンの病院リハビリスタッフ
  • 仕事内容
    リハビリテーション科でのリハビリ業務全般

    【理学療法部門】
    〈リハビリ内容〉
    *関節可動域・筋力・持久力の増大、協調性や全身調整運動訓練などの運動療法
    *起き上がりや立ち上がり、歩行などの基本的動作訓練
    ※その中で必要に応じて杖や義肢、装具および車椅子なども使用します。
    痛みのある部位に対しては、温熱や電気治療などの物理療法を施行しています。

    〈取り組み〉
    入院直後から患者様に合わせた車椅子シーティングを実施しています。
    また、早期に装具を作製することで積極的に病棟歩行を導入しています。
    また、多くの患者様宅へ伺い、家屋評価・住宅改造のアドバイスや介助指導を行うことで、自宅退院率を高めています。
    さらに理学療法士も早出・遅出のケアに関わることで、よりリアルに患者様の問題を把握できるように努めています。

    【作業療法部門】
    〈リハビリ内容〉
    患者様にとって大切な「作業」が再び行えるよう、生活上の工夫や支援方法について、患者様と一緒に考えながら支援を行います。
    作業療法の説明や面接を通して、患者様と作業療法士が一緒に今後の目標を設定していきます。
    面接では「イラスト」や「iPad」などのツールを用いて、患者様に目標をイメージしていただけるよう工夫しています。

    〈取り組み〉
    麻痺などの後遺症のある身体に対しては、徒手療法や物品を使用した課題、電気刺激療法などを実施しています。
    それだけではなく、身辺動作練習(着替え・整容・トイレ動作など)、家事動作や趣味活動の再開に向けた練習など、様々な介入方法を患者様と一緒に検討したうえで実施しています。
    また、ご自宅復帰前には症状や患者様の状態に応じた生活環境の整備、福祉用具の紹介、住宅改修のアドバイスなども行っています。

    【言語聴覚部門】
    〈リハビリ内容〉
    回復期という時期は発症からまだ日が浅いため、摂食・嚥下面の評価(嚥下造影検査等)や訓練に力をいれています。
    コミュニケーション障害、高次脳機能障害についても、長期的な展望のもと、回復期の段階でどのような援助をしたら良いかを考えながらプログラムを立てています。

    〈取り組み〉
    退院後も外来で継続的なアプローチを行うことも多く、亜急性期から維持期に至る長期的援助も行っています。
    病院全体として、学会発表も含めて教育に力を入れています。
  • 仕事の特徴

    【当科について】
    当科には、約70名の理学療法士(PT)、約40名の作業療法士(OT)、約15名の言語聴覚士(ST)がいます。
    患者様ごとに適切なリハビリテーション医療を提供するために、入院および外来ともに「グループ訓練」は行わず、療法士と患者様がマンツーマンで対応する「個別訓練」を基本としています。

    【当科の教育について】
    〇院内教育
    新卒者は一定期間の新人教育プログラムの中で、臨床業務に必要な知識・技術の獲得を目指します。
    また臨床現場のなかで先輩セラピストが直接指導を行い、より実践的な臨床での解決能力の向上を目指しています。
    入職半年後には、自身の思うテーマで発表を行います。
    発表を通して、今までに吸収したことを言葉で表現し、伝えたいことを明確にし、分かりやすく伝えるということを学習してもらいます。

    そのほか院内では、各種勉強会・研修会参加後の伝達講習会・院外からの外部講師を呼んでの講習会なども行っています。
    さらに、病棟学習会などに積極的に参加することで、治療技術・知識の向上も図っています。

    〇院外教育
    院外研修として、各療法士協会主催の各種講習会・研修会、県内の各療法士会主催の研修会や他職種の研修会、他病院施設への研修などへの参加や学会発表も奨励しています。
    グループ病院でのリハビリ研究会では、外部講師による勉強会を実施しています。
    スタッフは積極的に参加しており、知識・技術の向上を図っています。

    【院内設備充実】
    各種検査機器は最新鋭のものを揃えています。
    電子カルテ・オーダリングシステム、CT、内視鏡(経鼻)、検査機器、各種リハビリ機器、ADL(日常生活動作)訓練コーナーなど、院内設備も充実しています。

    病院見学も対応しておりますので下記URLよりお申込みください。
    https://user-syrh.inetd.co.jp/kengakushitsumon/kengakushitsumon2.html
    --------------------
    ★副業・WワークOK
    ★時短勤務あり
     育児や介護等の理由で、
     フルタイムではなく1日6時間(原則として)勤務が可能
    ・髪色は黒か茶髪ならOK(明るすぎるとNG)
    ・ネイル無色透明であればOK
    ・女性管理職登用実績あり

    正社員 年間休日120日以上 賞与あり 産休・育休取得実績あり 第二新卒歓迎 長期 転勤なし 交通費支給 交通費全額支給 住宅手当あり 食費補助あり 長期休暇あり 介護休暇あり 育休あり フルタイム歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 副業・WワークOK 時短勤務あり 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 送迎あり 制服あり 託児所あり 女性管理職登用実績あり 友達と応募OK 障がい者採用 職場見学可
  • 勤務地
    神奈川県横浜市神奈川区菅田町2628-4 地図を見る
    [新横浜リハビリテーション病院]
  • 勤務地アクセス
    ・車通勤OK
    ・バイク通勤OK
    ・自転車通勤OK
    ・バス送迎あり

    【バスで】
    〇各線「新横浜駅」から無料シャトルバスの送迎あり
    ・横浜市営地下鉄(ブルーライン)「片倉町駅」から横浜市営バス「神明社入口」下車(約8分)
    ・JR横浜線「鴨居駅」から横浜市営バス「神明社入口」下車(約19分)
    ・横浜市営バス「神明社入口」下車(徒歩約3分)

    【車で】
    『西谷駅、菊名駅、大口駅、妙蓮寺駅、東白楽駅、片倉町駅、小机駅』
    などからも近く、車で10分~20分圏内。
    ララポート横浜より車で17分
  • 給与

    月給 235,400円以上

  • 給与備考
    【給与内訳】
    基本給:[4大卒]202,600円~、[専門卒]199,400円~

    〈一律下記手当含む〉
    職種別調整手当:4,000円
    住宅手当:15,000円※ご実家暮らしの方も対象
    理療手当:7,000円
    業務手当:10,000円
  • 待遇・福利厚生

    〇昇給年1回(4月)
    〇賞与年2回(7月・12月)
    ※昨年度グループ実績:平均3.7ヶ月分
    〇社会保険完備
    〇交通費全額支給
    〇各線「新横浜駅」から無料シャトルバスあり
    〇保養所あり(箱根・伊豆高原)
    〇治療費減免制度あり
    〇食費補助あり
    〇産休・育休取得実績あり
    〇定年制あり(60歳)
    〇再雇用制度あり(65歳まで)
    〇屋内の受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
    〇制服貸与あり
    ★託児所あり(利用1日で2,000円)
     ※病院敷地内にある職員向け施設内託児所
      「プスプス保育室」利用可
    ★子どもの体調不良での当日休暇可
    ★子どもの学校行事等でのお休み可

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 変形労働時間制
    [基本勤務時間]8:30~17:30(休憩60分)
    ※早出・遅出あり
  • 休日
    週休二日制
    年間休日121日
    ※ 月平均10日休み
    ※年末年始休暇(4、5日程度)

    〇有給休暇(入職3ヵ月後に3日、入職6ヵ月後に7日付与)
    〇慶弔休暇
    〇産育休暇
    〇介護休暇
    ★産休・育休取得実績あり
  • 応募資格
    【必須条件】
    年齢59歳以下(定年60歳のため)

    【いずれか必須】
    理学療法士
    作業療法士
    言語聴覚士

    採用予定人数:理学療法士20名、作業療法士25名 、言語聴覚士5名
    ※前年度採用実績数:理学療法士17名、作業療法士9名、言語聴覚士3名

    *新卒・第二新卒など社会人経験の浅い方も応援します!
    --------------------
    【その他・面接や選考について等】
    ★友達と応募OK
    ★障がい者採用あり
    ★職場見学可
    ★面接1回
    ★履歴書・職務経歴書の形式不問
    ★応募書類は面接時に持参でOK
    ★応募条件を満たす応募者全員と面接
    ★オンライン面接OK(その場合は、履歴書の写真データをメッセージで送っていただければと思います)

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    新横浜リハビリテーション病院
  • 所在地
    神奈川県横浜市神奈川区菅田町2628-4
  • 事業内容
    回復期リハビリテーション専門病院
  • ホームページ
    https://syr-h.com/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    確認後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    045-474-5511
    担当:担当/総務担当係
  • 備考
    応募後、(1)履歴書(写真貼付)・(2)職務経歴書・(3)資格免許証(コピー)を提出していただきますので、ご用意をお願いいたします。

    ※新卒応募の場合は、(1)履歴書(写真貼付)・(2)成績証明書・(3)卒業見込書を提出していただきます。
    ※応募書類は返却いたしません。予めご了承ください。