• アルバイト・パート
更新日: 2025/11/05

【富田林市】 週2日~可の支援員スタッフ/経験不問|四天王寺悲田富田林苑

週2日~6日で応相談!短時間勤務も相談可!車通勤OK!
経験不問!障がい福祉施設での支援員(A/P)募集中!

■支援員(A/P)の募集
■排泄介助・食事介助・入浴介助・余暇活動等の日常活動支援など
■障がい福祉施設での勤務

【このような方におすすめ!】
・自分の可能性を広げられる環境で働きたい
・未経験でもOKのお仕事を探している
・主婦(主夫)業に専念していたけど、子育てが落ち着いたので仕事復帰したい
・新しいことに挑戦したい
・希望に合わせた働き方がしたい
・スキルを活かしたお仕事をしたい
・仕事とプライベートどちらも充実させたい
などなど

ハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方も、ぜひご応募ください。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    アルバイト・パート
  • 職種
    週2日~可の支援員スタッフ/経験不問
  • 仕事内容
    〇障がい福祉施設での支援員業務全般

    【具体的には…】
    ・排泄介助
    ・食事介助
    ・入浴介助
    ・余暇活動等の日常活動支援
    など

    ※転勤の可能性あり:大阪府下
  • 仕事の特徴

    【週2日~6日で応相談!短時間勤務も相談可!】
    週2日から無理なくスタートでき、週6日しっかり働きたい方まで柔軟に対応!
    また、短時間勤務も相談できるので、ライフスタイルに合わせて働けます。
    家庭や学業との両立もしやすく、長く続けやすい環境ですよ*

    ぜひ私たちと一緒に働きませんか?

    アルバイト・パート 有資格者歓迎 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 ブランクOK 学歴不問 経験不問 週2・3日からOK 週4日以上OK シフト制 車通勤OK 社員登用あり
  • 勤務地
    大阪府富田林市向陽台1-3-20 地図を見る
    [四天王寺悲田富田林苑]
  • 勤務地アクセス
    近鉄長野線「富田林駅」から車で約8分
    南海高野線「金剛駅」から車で約9分
    ※金剛駅より 南海バス「向陽台1丁目」バス停から徒歩約1分

    〇車・マイカー通勤OK(駐車場あり)
  • 給与

    時給 1,177円 〜 1,377円

  • 給与備考
    ※給与幅は経験・能力等による

    【別途支給】
    資格手当(介護福祉士・社会福祉士:200円/実務者研修・初任者研修:100円)
    夜勤手当:7,000円/回
    通勤手当実費支給(上限50,000円/月)
    その他手当あり(住宅・扶養家族等)
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    試用期間3ヶ月あり(同条件)
  • 待遇・福利厚生

    昇給制度あり
    社会保険完備(法定通り)
    退職金制度あり(勤続1年以上)
    定年制あり(一律60歳)
    再雇用制度あり(上限65歳まで)
    車・マイカー通勤OK(駐車場あり)
    正社員登用制度あり(過去3年間実績/1名)
    育児休業取得制度あり
    介護休業取得制度あり
    看護休暇取得制度あり
    受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

    労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 変形労働時間制
    変形労働時間制(1ヶ月単位)
    ①7:00~15:30
    ②10:00~18:30
    ③11:30~20:00
    ④12:00~20:30
    ⑤17:00~翌10:00(休憩120分)

    ※④⑤は交代制
    ※休憩60分

    ◆短時間勤務も相談可◆
  • 休日
    シフト制

    ※週2日~6日で応相談!
    ※有給休暇(法定通り)
  • 応募資格
    ・18歳以上(夜勤があるため)
    ・59歳以下(定年60歳のため)

    【あれば尚よし】
    ・介護職員初任者研修修了者
    ・介護福祉士
    ・その他、福祉関係の資格等

    〇学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)
    〇経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
    〇資格不問(無資格OK・スキル不問)

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人四天王寺福祉事業団 富田林事業所
  • 所在地
    大阪府富田林市向陽台1-3-21

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    0721-29-0320
    担当:支援長 谷口(タニグチ)
  • 備考
    ※採用後、同法人の医療機関(隣接)にて、健康診断を受けていただきます。

    ※面接1回を予定しております。