【東大阪市】 基本土日祝休みの鉄道車両塗装作業員|株式会社スミヨシ 徳庵事業所
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 職種
- 基本土日祝休みの鉄道車両塗装作業員
-
- 仕事内容
- 車両の外観や部品の塗装などの作業を行っていただきます。
【具体的には】
・さび止め
・パテ付け
・防水
・断熱塗装
など
※変更の範囲:会社の定める業務
-
- 仕事の特徴
-
【こんな方におススメ】
・未経験から新しくお仕事を始めたい
・研修制度が整えられている職場がいい
・電車などの乗り物が好き
・事前に職場見学に行きたい
・経験(塗装経験)を活かしたい
・モノづくりが好き
・インフラに興味がある
など
【「株式会社スミヨシ」について】
鉄道車両を製造しているメーカーの協力会社です。
新幹線N700系、未来型リニアモーターカー、観光特急列車、そして日本を代表する様々な車両。
JR、公営、私鉄、海外向け鉄道車両の設計から製造まで手掛けています。正社員 土日祝休み 賞与あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 第二新卒歓迎 経験不問 長期 駅近5分以内 交通費支給 資格取得支援あり 研修あり 長期休暇あり 40代も応募可 職場見学可
-
- 勤務地
-
大阪府東大阪市稲田上町2-2-46(「近畿車輛株式会社」内)
地図を見る
[株式会社スミヨシ 徳庵事業所]
-
- 勤務地アクセス
- 近鉄バス「近畿車輛前」下車すぐ
JR「徳庵駅」より徒歩約5分
〇転勤の可能性:あり(転勤範囲/国内各事業所)
-
- 給与
-
月給 185,000円 〜 220,000円
-
- 給与備考
- ※給与幅は経験・能力による
【別途支給】※条件規定あり
・皆勤手当10,000円
・家族手当5,000円/1人【配偶者、23歳未満の子】
・児童手当5,000円/1人【18歳未満の子】
・通勤手当(実費支給/上限なし)
・超勤手当
・技能手当
【月収例】
〇27歳/勤続9年/一般職/独身(残業20時間の場合)
基本給:212,500円+技能手当・皆勤手当・超勤手当
合計参考:259,480円+通勤手当
〇30歳/勤続11年/一般職/独身(残業20時間の場合)
基本給:234,000+技能手当・皆勤手当・超勤手当
合計参考:286,500円+通勤手当
〇35歳/勤続16年/リーダー職/配偶者あり・子供2人(残業20時間の場合)
基本給:260,000+役職手当・技能手当・皆勤手当・家族手当・児童手当・超勤手当
合計参考:358,680円+通勤手当
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 試用期間3ヶ月あり(同条件)
-
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険あり
昇給あり(1回:月500〜10,000円 ※前年度実績)
賞与年3回(夏、冬、決算)あり ※前年度実績)
退職金制度あり(勤続5年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり
受動喫煙対策あり(喫煙室あり)
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
変形労働時間制
【変形労働時間制(1年単位)】
8:00〜16:45(休憩45分)
〇多少の残業あり
【36協定あり】
事由/臨時の受注、納期切迫のため
期間/年6回を限度とし、1ヶ月99時間、年720時間まで延長可能
-
- 休日
- 完全週休2日制(土、日、祝)
※会社カレンダーによる
※祝日のある週は、土曜日出勤がある場合があります。
〇月平均労働日数:20.7日
〇年間休日:116日
〇年次有給休暇:6ヶ月経過後10日
★有給休暇を取得して長期連休も可能です!
-
- 応募資格
- 【必須】
高校卒業以上
〇免許・資格不問
〇経験不問
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 株式会社スミヨシ
-
- 所在地
- 〒538-0043
大阪市鶴見区今津南4-8-10
-
- 事業内容
- ◆JR、公営、私鉄、輸出向け新造車両、改造車両の設計並びに組立工事一式
◆新造車両及び改造車両の部品製作一式
-
- ホームページ
- https://rs-sumiyoshi.co.jp
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
※面接1回(予定)
-
- お問い合わせ電話番号
-
06-6745-9553
担当:徳庵事業所
-
- 備考
-
【面接・選考】
〒577-8511
大阪府東大阪市稲田上町2-2-46(「近畿車輛株式会社」内)
株式会社スミヨシ 徳庵事業所
■採用フロー
【1】応募
※5営業日以内にこちらからご連絡します。
【2】書類選考(要郵送)
※データでの送付も可(メッセージボード内に添付)
【3】職場見学・面接
※日時は相談に応じます。上記営業所へお越しください。
【4】内定
※最短1週間での内定可能