• 正社員
更新日: 2025/10/24

【相模原市南区】 <正職員>就労支援・職業指導員|社会福祉法人すずらんの会 ワークショップ・フレンド

<正職員>(障害福祉サービス)
就労支援員・職業指導員の募集
障がいのある方の「働く」ことを支援します

主に知的障がいのある方に対して、一般企業に就職をするためのサポートや
施設内で働くことをサポートするやりがいのあるなお仕事です。

利用者さんが社会的に自立した生活が送れるよう、適性に応じた職業訓練の場を
提供し、就職活動のサポートを行います。
就職後も職場に定着できるようサポートを続けていきます。

利用者さんの成長を実感できる、達成感のあるお仕事です。

年間休日126日、有給休暇の取得率も高く
プライベートと両立ができる職場環境です。

特別な経験や資格は必要ありません。
内部研修制度・新人職員フォローアップ研修が充実しており、
働きながら知識や技能が取得できる環境です!

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 採用予定人数
    2
  • 職種
    <正職員>就労支援・職業指導員
  • 仕事内容
    職種:就労支援・職業指導員(障害福祉サービス)

    雇用形態:正職員
    入職時期:即日~2026年4月1日の期間で応相談

    主に知的障がいのある方に対して、社会のルールやマナー、
    身だしなみなどの自立に向けた支援を行います。
    働く場所を提供し一般企業への就職に向けたサポートを行っていきます。
    また、施設内で働くための支援も行います。

    利用者さんが「働く」ことを通じて、社会的に自立した生活を送れるよう、
    適性に応じた職業訓練の場を提供し、就職活動のサポートを行います。
    また、就職後も職場に定着できるようサポートを続けていきます。

    <主な仕事内容>
    ・社会のマナーやルール、あいさつなどの生活支援
    ・就職活動のサポート
     職業訓練、面接練習・同行等
    ・企業からの受注作業(軽作業)の補助、見守り等
    ・就職後のサポート
     定期的な職場訪問、面談、企業との調整
    ・個別支援計画書等の書類作成
    ・保護者、企業対応

    利用者さんの成長を実感できる、達成感のあるお仕事です

    <経験・資格・学歴不問>
    特別な経験や資格が無くても働ける職場です。
    内部研修や新任職員フォローアップが整備されており、
    働きながら知識や技能が身につき、未経験から成長できる職場です。
    ベテラン職員が丁寧に指導いたします。

    <事業内容>
    障害福祉サービス
    就労移行支援、自立訓練(生活訓練)、
    就労移行支援B型、就労定着支援

    年間休日126日
    平均有給休暇取得実績:14.3日/年
    育児休業取得率:女性職員100%、男性職員の取得実績もあります
    ※休日が多く、プライベートとの両立ができる環境です!
  • 仕事の特徴

    ■応募前の見学や職場体験も随時受付しております。
     ご希望の方は、お気軽にご相談ください
    ■幅広い年代の職員が活躍しています
    ■内部研修制度が充実しております
    ■未経験の方は、新任職員フォローアップ研修を計画的に受講していただきます

    正社員 残業月20時間以内 年間休日120日以上 賞与あり 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 第二新卒歓迎 フルタイム歓迎 学歴不問 経験不問 長期 残業ほぼなし 女性活躍中 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 交通費支給 資格取得手当あり 資格取得支援あり 住宅手当あり 完全週休二日制 長期休暇あり 介護休暇あり 育休あり 女性管理職登用実績あり 40代も応募可 50代も応募可 職場見学可 面接1回
  • 勤務地
    神奈川県相模原市南区麻溝台743 地図を見る
    [社会福祉法人すずらんの会 ワークショップ・フレンド]
  • 勤務地アクセス
    小田急線相模大野駅・相武台前駅、JR古淵駅・相模原駅の各駅からバス20分程度
    友愛病院入口バス停:徒歩2分、友愛病院前バス停:徒歩5分、北里大学バス停:徒歩8分
    マイカー通勤可(駐車場あり)
  • 給与

    月給 207,400円以上

  • 給与備考
    ・基本給
     上記は大学新卒の基本給の金額です(参考)
     最終学歴・社会経験年数等を考慮し法人規程により決定します

    ・諸手当あり
     家族手当(扶養親族手当)
     住宅手当(自己所有・賃貸・家族所有等)
     資格手当(該当資格所持の方)
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    定年年齢:60歳
    ※再雇用制度あり
    試用期間3ヵ月あり(労働条件の相違なし)
  • 待遇・福利厚生

    ・定期昇給:年1回
    ・賞与:年2回(前年度実績4.4ヵ月)
    (採用6か月後から満額支給)
    ・社会保険完備
    ・退職金共済制度加入(2ヵ所)
    ・有給休暇:採用3か月後に付与
    ・資格手当:該当資格をお持ちの方
    ・家族手当:扶養親族のおられる方
    ・住宅手当:自己所有・賃貸等の種別による
    ・交通費規定支給(月額上限30,000円)
    ・マイカー通勤可(駐車場あり)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 固定時間制
    8:45~17:20(休憩45分)
    (実働7時間50分)
  • 休日
    <年間休日126日>
    ・土日祝
    ・年末年始休暇(12/29~1/3)
    ・年4日間個別休暇(夏季休暇に相当)

    <振替休日>
    休日稼働や利用者活動行事により
    土曜日出勤になる場合があります。
    その場合、必ず平日に振替休日が取得できます。

    <有給休暇>
    採用3か月後に10日間付与
    法定を上回る対応をしております。
    ・年間平均取得日数:14日間(1人あたり)
    年間最低でも5日以上は取得するよう
    取り組んでおり、取得しやすい環境です。

    <育児休業・介護休業>
    女性職員の産休・育休取得率100%
    男性職員の取得実績もあります。
    ・出産後も復職し、キャリアを重ねられる
     体制が整っております
  • 応募資格
    要普通自動車免許(AT限定可)
    資格・経験・学歴等は不問です
    障がいのある方への支援に興味がある方
    障害福祉未経験の方も働けます
  • 事業所からひとこと。
    様々な幅広い年代のスタッフが在籍しています。入職時は
    ほとんど皆さん未経験スタートでした。
    利用者さんの成長を実感できる、やりがいのある仕事です

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人すずらんの会
  • 所在地
    ■法人事務局
    〒252-0328
    神奈川県相模原市南区麻溝台7-6-4
  • 事業内容
    ■第2種社会福祉事業
     障害福祉サービス

    ■主なサービス種別
    ●相談支援
    ●就労移行支援
    ●就労定着支援
    ●自立訓練(生活訓練)
    ●就労継続支援B型
    ●生活介護
    ●共同生活援助
    ●短期入所
    ●移動支援・同行援護(ガイドヘルプ)
  • ホームページ
    https://www.suzuran.or.jp

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    当ページからご応募ください

    下記住所へ応募書類(履歴書・職務経歴書)をご送付ください
    (応募書類の到着を以って、正式なご応募とさせていただきます)

    簡単な書類選考を行います

    面接(1回)

    双方の希望に基づき就業体験実施(給与支給あり)

    内定・採用

    ※書類選考後、面接日程調整のご連絡をさせていただきます。
    ※お電話での連絡が付きづらい方は履歴書にメールアドレスの
     記載をお願いいたします。
    ※就業体験を行いますが、本採用前に職場を知っていただく
     良い機会となります。
    ※まずは見学だけの方も大歓迎!
     見学や職場体験を随時受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    042-745-8080
    担当:法人本部 石川
  • 備考
    <応募書類送付先>
    〒252-0328
    神奈川県相模原市南区麻溝台7-6-4
    社会福祉法人すずらんの会 法人本部
    採用担当宛

    <面接会場>
    同上