• アルバイト・パート
更新日: 2025/3/12

【宝塚市】 特別養護老人ホームでの介護スタッフ/非常勤|宝塚シニアコミュニティ(社会福祉法人 宝成会)

宝塚市北部の自然に囲まれ地域に根ざした複合施設です*
現在介護職員を募集中!1日3時間~OKで働きやすい環境*

宝塚シニアコミュニティは、兵庫県宝塚市にある特別養護老人ホームをはじめとした介護サービスを行っています。

今回は介護職員(非常勤)の募集になります。
ご利用者様が日常生活を送る上で障害や病気、筋力低下等により自分では出来ない部分を援助していただきます。

資格や経験は必要ありません!
仕事に必要な知識や流れは先輩スタッフが丁寧にお教えいたします。
介護の世界に興味がある、介護の仕事をしてみたい、そういった志望動機でのご応募も大歓迎!

勤務も1日3時間~OKで、勤務日数も相談可!
家庭と仕事を両立できる働き方ができます*

また、職員には定期的に面談を行い、相談しやすい環境を整備しています!
子育てにも配慮している為、定着率の高い職場です!

豊かな自然に囲まれた当施設で、のびのびと気持ちよく働きませんか?
ご応募、ぜひお待ちしております!

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    アルバイト・パート
  • 職種
    特別養護老人ホームでの介護スタッフ/非常勤
  • 仕事内容
    特別養護老人ホームでの介護業務全般をおまかせします。

    【業務内容】
    ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理など)
    ・レクリエーションや趣味活動のサポート
    ・自立に必要な生活訓練の支援
    ・外出の際の付き添い
    ・生活や介護内容についての記録や報告
    ・看護師や相談員などの他職種との連携
    ・シーツの取替え
    ・清掃
    など
  • 仕事の特徴

    【このような方にオススメです】
    ・資格や経験はないけれど介護の仕事に興味がある方
    ・ブランクがあるけれど仕事復帰を考えている方
    ・資格を活かして働きたい方
    ・日勤のみで働きたい方
    ・仕事とプライベートのバランスを考えて働きたい方
    ・マイカーでラクラク通勤をしたい方
    ・人の役に立つ仕事がしたい方
    など

    ※ハローワーク(職業安定所)で仕事を探している方にもオススメです。

    アルバイト・パート 未経験者歓迎 経験者歓迎 経験不問 賞与あり 車通勤OK 交通費支給
  • 勤務地
    兵庫県宝塚市大原野字南穴虫1-253 地図を見る
    [宝塚シニアコミュニティ(社会福祉法人 宝成会)]
  • 勤務地アクセス
    JR福知山線「武田尾」駅より車で10分
    JR福知山線「道場」駅より車で19分
    阪急バス「松葉屋」バス停から徒歩3分
    能勢電鉄日生線「日生中央」駅より車で17分
    JR福知山線「新三田」駅から車で18分
    JR福知山線「武田尾」下車 阪急バス松葉屋バス停から徒歩3分

    ※車通勤OK(駐車場あり)
  • 給与

    時給 1,085円 〜 1,300円

  • 給与備考
    ※給与は資格・経験・能力を考慮します
    介護福祉士/時給1,185円~
    非常勤 無資格・未経験/時給1,085円~
    ※一律諸手当含む
      内訳
     ・処遇改善手当130円~180円
     ・特定処遇改善手当35円~70円
     ・ベースアップ等支援手当20円~40円
    【別途支給】
    交通費規定支給、住宅手当、扶養手当あり
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    試用期間3ヶ月(同条件)
  • 待遇・福利厚生

    ◎各種社会保険完備
    ◎昇給年1回有
    ◎賞与年2回
    ◎社会保険完備
    ◎車通勤可(駐車場完備・無料)
    ◎交通費規定支給
    ◎施設内に自動販売機あり
    ◎ウォーターサーバーあり
    ◎コーヒー・ココアお茶の無料サービスあり
    ◎職員も利用できる食堂あり

    ※屋内の受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: シフト制
    9:00~17:30

    ※1日3時間からOK
    ※勤務時間・日数は相談に応じます
    ※日勤のみ(夜勤なし)
  • 休日
    シフトによる
  • 応募資格
    ☆無資格・未経験OK 
    ☆有資格者・経験者優遇

INFORMATION

会社情報

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    0797-83-5010
    担当:繁田(しげた)・伊禮(いれい)