【横浜市金沢区】 児童家庭支援センターでの心理カウンセラー|こども家庭支援センターさくらの木
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- アルバイト・パート
-
- 職種
- 児童家庭支援センターでの心理カウンセラー
-
- 仕事内容
- 子育ての困りごと・お父さんやお母さんやご自身の悩み・学校や家庭での困りごとを伺い、相談支援を実施しております。
・児童家庭支援センターでの保護者様の心理面接や相談業務
・センターでお預かりするお子様の心理相談、支援および生活支援
※運転免許をお持ちの方は、送迎が必要なクライアントがいる場合等、運転をお願いする場合があります
-
- 仕事の特徴
-
最寄り駅から徒歩約4分とアクセス良好!
通勤にかかる時間を短縮できるので、朝もゆったり余裕を持って出勤できます。
天候の悪い日も移動の負担が少なく、毎日の通勤ストレスを軽減できるのも嬉しいポイントです♪
ハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方も、ぜひご応募ください。アルバイト・パート 有資格者歓迎 経験者歓迎 週2・3日からOK シフト制 駅近5分以内 自転車通勤OK 交通費支給 託児所あり 職場見学可
-
- 勤務地
-
神奈川県横浜市金沢区能見台通16-25
地図を見る
[こども家庭支援センターさくらの木]
-
- 勤務地アクセス
- 京急本線「能見台駅」から徒歩約7分
〇自転車通勤OK!
-
- 給与
-
時給 1,600円 〜 1,800円
-
- 給与備考
- 【別途支給】
資格手当:5,000円
通勤手当実費支給(上限20,000円/月)
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- ※雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
条件付きで更新あり(勤務成績・態度と能力・会社の経営状況)
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
-
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備(法定通り)
自転車通勤OK
育児休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
転勤あり(横浜市内:こども家庭支援センターゆいの木 もしくは むつみの木)
利用可能託児施設あり(法人内保育所所在地:横浜市南区睦町1-17-4/定員あり)労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
シフト制
9:00~20:30の間でシフト制(7~8h程度)
(土日祝の出勤が月1回以上可能な方)
※休憩45分
※勤務時間などお気軽にご相談ください!
※週12h以上勤務できる方歓迎!
-
- 休日
- シフト制
※週2~3日程度の勤務になります
※有給休暇(法定通り)
※週12h以上勤務できる方歓迎!
※日数などお気軽にご相談ください!
-
- 応募資格
- 【必須】
・臨終心理士
・臨終発達心理士
・公認心理士
※上記のいずれか一つ必須
・大卒以上
【あれば尚可】
・学校法の教育法の規定による大学の学部で、心理学を専修する学科もしくはこれに相当する過程を収めて卒業した者であって、個人及び集団心理療法の技術を有するもの又はこれと同等以上の能力を有すると認められる方
・相談、カウンセリング業務の経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)
〇年齢不問(若い方からミドル・シニア世代の方、中高年者さんも応援)
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 社会福祉法人たすけあい ゆい
-
- 所在地
- 神奈川県横浜市南区堀ノ内町2-141-8(法人事務局)
-
- 事業内容
- 介護・障害・児童 総合福祉サービス
-
- ホームページ
- http://www.yui-yui.net/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
045-730-4780
担当:法人本部事務局 星崎(ホシザキ)・志賀(シガ)
-
- 備考
-
採用試験は全部で3段階あります。
・1次試験:書類選考
・2次試験:適性検査
・3次試験:面接
※職場見学大歓迎!(法人事務局:045-730-4780)