【守山市】 児童通所支援事業所の施設長・管理者(守山水保町)|児童通所支援事業所てのひら守山水保町
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 職種
- 児童通所支援事業所の施設長・管理者(守山水保町)
-
- 仕事内容
- 施設全体のマネジメント業務をお願いします。
児童養護施設は児童の自立支援と健やかな成長を目指しています。
●職員管理
・シフトの作成と調整
・職員の教育や相談対応
●利用者管理
・利用者の状況や療育方針に合わせたサービスの提供
●運営管理
・施設の方針や関連法令の把握
・施設内のルールや規程の作成・更新
●収支管理
・利用者との契約業務、保険請求業務、各種経費の管理
●行政管理
・行政機関への各種届出、報告書等の資料作成
●その他
・学校、事業所、自宅間での児童の送迎
-
- 仕事の特徴
-
「てのひら」の運営
障がいのある児童の自立支援と心の安らぎを提供する重要な役割を果たしています。
安定した経営基盤と高い職員満足度により、質の高いサービスを提供し続けることができます。
今後も児童の健やかな成長を支援していきます。
【対象者】
・発達や学習に障がいを抱えた児童
・コミュニケーション能力が低く孤立してしまう児童
・何らかの理由で心に傷を負い、学校に行けない児童
・不安や心配がなくならない児童
【サービス内容】
・放課後や長期休暇中に、様々な療育を通じて自立を促しています。
・児童の心休まる場所を提供しています。
【事業所】
滋賀県内に6つの事業所を運営しています。
2020年度の利用延べ人数は14,583人(3事業所合計)
2021年に2事業所、2023年に1事業所を新たに開所しました。
【経営状況】
収益は職員の給与に還元し、設備投資も充実しています。
社員満足度が高く、離職率が低い職場作りを目指しています。
-
- 勤務地
-
滋賀県守山市水保町1336-36
地図を見る
[児童通所支援事業所てのひら守山水保町]
-
- 勤務地アクセス
- 美崎ニッサンタウン前(バス亭)より徒歩1分
-
- 応募資格
- 障がい児童の直接支援に3年以上従事していた方
-
- 勤務時間
-
【平日】11:00~19:00
【土・日・祝・長期休暇】9:00~17:00
-
- 休日
- 年間休日115日
-
- 待遇・福利厚生
-
各種保険適用
昇給
賞与年2回
交通費支給(上限2万円/月)
制服貸与
※入社後すぐに役職につてい頂くことはありません。
※約1年をかけて先輩から仕事を教わり経験を積んでから役職について頂きます。
■社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう対応しています。
・産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など、出産と育児に関する制度の周知や情報提供
・子どもの出生時における男性従業員の育児休業取得を促進。
■介護職員等特定処遇改善加算の所得状況は、介護(福祉)職員等処遇改善加算(Ⅰ) 特定加算(Ⅰ)を取得しております。
当法人代表、児童発達支援管理責任者を除く、正社員・常勤職員に処遇改善手当を支給しています。
また児童発達支援管理責任者に対し、処遇改善特定加算手当を支給しています。
賃金改善以外の処遇改善に関する具体的な取り組みは以下のようになっています。
①働きながら介護福祉士や保育士等の資格習得を目指す者に対する研修受講支援や費用
負担。また、研修受講は出勤扱いとすること。
②介護ソフトの活用による情報共有、記録の電子化による業務負担軽減。
③障害を持っている職員の働きやすい環境作り。
④子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度の充実。
⑤事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成による責任の所在の明確化。
⑥健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備。
⑦非正規職員から正規職員への転換。
⑧職員の増員による業務負担の軽減。令和 1 年 10 月~ 制度内容について文書配布および口頭により社員に周知
-
- 給与
-
月給 350,000円以上
-
- 給与備考
- 年度昇給120,000円以上
賞与年2回
※資格・経験により異なる
■年収のモデルケース
<30代女性>
勤続4年 管理者 労働時間165h 年収630万 残業10h
<40代男性>
勤続6年 管理者 労働時間180h 年収750万 残業25h
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 株式会社オンリーワン(児童通所支援事業所てのひら)
-
- 所在地
- 三重県名張市桔梗が丘4番町1-37
-
- 事業内容
- 障がい福祉サービス事業
-
- ホームページ
- http://tenohira-onlyone.com/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
077-598-6706
担当:沖(オキ)