• 正社員
更新日: 2025/4/22

【門真市】 リフトで段ボール原紙ロールの入庫管理|株式会社トーモク 大阪工場

東証プライム上場の安定企業でリフト作業スタッフ募集!
未経験OK*土日祝休み*年休120日*重い荷物の手作業なし

【未経験OK!|フォークリフトオペレーターの募集】
フォークリフト(クランプリフト)で、原紙ロールの入庫や配置など、工程表や指示書に沿った作業をお任せします。

〇 東証プライム市場上場
当社は段ボール業界のリーディングカンパニーです。
主力事業である段ボール事業は全国へ拡大し、確固たる安定基盤を築いています。
ネット通販ブームにより段ボールの需要も増加しており、高いシェアを持つ当社の業績も順調に成長中です。

〇 大手クライアントと多数取引あり
お菓子や化粧品のパッケージとなる紙器事業も展開しています。
大手食品・飲料メーカーとの取引も多く、日常生活で当社製品を目にする機会もあります。
この実績が当社の信頼と実力を証明しています。

〇 お休み充実
基本土日祝休みで、年間休日は120日。
GW・夏季・年末年始休暇など長期休暇も取得でき、プライベートも大切にできる環境です。
さらに、産休・育休の取得実績もあり、ライフステージに応じた働き方が可能です。

安定した職場で、未経験からスキルを身につけて長く活躍しませんか?

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 職種
    リフトで段ボール原紙ロールの入庫管理
  • 仕事内容
    段ボール製造工場にて、原紙ロールの入庫管理をお任せします。
    基本的にフォークリフト(クランプリフト)に乗ったままの作業なので、体力的な負担は少なめです。
    重い荷物を手作業で持ち運ぶことはなく、工程表や指示書に沿って作業できる環境です。

    【具体的な業務内容】
    ■ 原紙ロールの入庫
     トラックから荷下ろしし、倉庫へ搬入

    ■ 原紙ロールの配置
     工程表を確認し、製造機械の横に必要な順番で原紙ロールを配置
     (製品ごとに材質が異なるため、適切なロールを準備)

    ■ 余剰原紙の管理
     使用後の余った原紙ロールを倉庫に戻す作業

    〈安心の作業環境〉
    ・フォークリフト操作が中心で、歩き回る負担なし
    ・重労働が少なく、長く続けやすい環境
    ・指示書/工程表に沿って作業するので安心です
  • 仕事の特徴

    〈教育体制充実〉
    *新入社員研修・製造技術者研修・販売員研修などの研修制度あり
    *ブラザーシスター制度(メンター制度)あり
    *OJTあり
    *資格取得支援制度(会社負担)
    *通信教育支援などの自己啓発支援制度あり

    〈職場環境〉
    総勢約70名の従業員が在籍しており、製造スタッフは50名と安定した環境です。
    20代~40代の男性スタッフを中心に活躍しており、幅広い世代が協力し合いながら働いています。

    〈若手もチャレンジできる環境〉
    当社は若手にチャンスを与える社風です。
    「もっとこうしたい」という意見があれば、積極的に汲み取り、行動に移す機会を提供します。
    また、「最高の技術で最高の人材を育てたい」という思いから、技術開発にも注力しています。
    若手スタッフが新しい技術に触れることで刺激を受け、自ら新しい提案をする機会も多く、この好循環が社員のスキルアップにつながっています。

    正社員 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎 フリーター歓迎 学歴不問 経験不問 残業ほぼなし 転勤なし 中途入社5割以上 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 制服あり 交通費支給 住宅手当あり
  • 勤務地
    大阪府門真市深田町4-11 地図を見る
    [株式会社トーモク 大阪工場]
  • 勤務地アクセス
    大阪モノレール「門真市駅」より徒歩約12分
    京阪本線「古川橋駅」より車で約5分
    京阪本線「西三荘駅」より車で約6分

    〇車・バイク通勤OK
    ※ガソリン代支給あり
  • 給与

    月給 182,000円 〜 280,000円

  • 給与備考
    ※給与は年齢・経験・能力により加給・優遇
    〇試用期間6ヶ月あり(試用期間中は契約社員雇用)
    ※試用期間中の給与は同条件
    ※雇用形態以外では待遇面にて一部変更がございます。(詳細は待遇欄をご覧ください)
    *試用期間終了後は原則正社員登用となります。(もちろん過去実績あり)

    〈別途手当支給〉
    ・時間外手当
    ・交替手当:1,000円/回
    ・深夜手当:35%割増
    ・休日出勤手当:35%割増
    ほか
  • 試用期間

    ※試用期間あり

    月給 182,000円 〜 280,000円

  • 期間(備考)
    6ヶ月後に正社員登用前提での募集

    〇試用期間6ヶ月あり(契約社員雇用)
    ※試用期間中の給与は同条件
    ※雇用形態以外では待遇面にて一部変更あり。その他同条件。
    *試用期間終了後は原則正社員登用となります(もちろん過去実績あり)。
  • 待遇・福利厚生

    〇昇給あり(年1回/1月)
    〇賞与あり(年2回/6月・12月)
    〇社会保険完備
    〇交通費規定支給
    ※ガソリン代支給あり
    〇車通勤OK
    〇バイク通勤OK
    〇定期健康診断
    〇グループ内保養所あり
    〇社員旅行あり
    〇懇親会・行事あり
    〇OJTあり
    〇年次有給休暇あり
    〇5日間連続計画有休制度あり
    〇慶弔休暇あり
    〇介護休暇あり
    〇産休・育休取得実績あり
    〇屋内原則禁煙(喫煙室あり)

    [以下試用期間6ヶ月終了後(正社員登用後)より対象]
    〇住宅補助制度あり
    〈対象〉
    ・30歳未満の独身者
    ・45歳未満の既婚世帯主(賃貸住宅入居)

    〇社宅制度あり(45歳までの既婚者/規定あり)
    〇独身寮制度あり(30歳までの独身者)
    〈本人負担〉
    ・寮費
    ・駐車料
    ・水道光熱費

    〈教育体制充実〉
    〇新入社員研修・製造技術者研修・販売員研修などの研修制度
    〇ブラザーシスター制度(メンター制度)
    〇製造職・技術系社員の社内技能検定
    〇資格取得支援制度(会社負担)
    〇通信教育支援などの自己啓発支援制度
    *当社では100種類以上の通信教育講座を案内しています。社員は興味ある講座を選ぶことができ、講座修了時にはその受講料を全額会社が負担します。

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: シフト制
    ・8:30~17:30(休憩60分)
    ・17:10~翌1:50(休憩60分)
    ※日勤と夜勤、1週間ごとの2交替制
    ※配属や状況により、夜勤の開始時間が遅くなる場合があります

    〇残業少なめ(月平均20時間)
  • 休日
    年間休日120日!お休み充実!!

    〇週休2日制/基本土日祝休み
    ※年に数回、土曜出社あり(会社カレンダーに準ずる)

    *GW・夏季・年末年始休暇
    *年次有給休暇
    *慶弔
    *介護
    *産休・育休取得実績あり
  • 応募資格
    【必須】
    ・年齢59歳まで(定年60歳のため)
    ・フォークリフト免許保有者

    【優遇】
    ・実務経験のある方

    〇経験不問
    ※未経験の方・初心者さん、経験が浅い方、ブランクのある方もOK

    〇学歴不問
    ※中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK

    〇このような方におすすめ
    ・フルタイムパートやフリーターから正社員を目指している
    ・家庭や子育てと両立しながら働きたいママさん(パパさん)
    ・主婦(主夫)業に専念していたけど、育児が落ち着いたので仕事復帰したい
    ・週休二日制の職場で働きたい
    ・残業少なめの職場でプライベートも大切にしたい
    ・育休取得実績のある企業で長く働きたい
    ・ハローワーク(職業安定所)で仕事を探している
    などなど

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    株式会社トーモク 大阪工場
  • 所在地
    大阪府門真市深田町4-11
  • 事業内容
    段ボール、紙器製造事業
  • ホームページ
    https://www.tomoku.co.jp/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    06-6909-2131
  • 備考
    【電話番号】06-6909-2131
    ※応募ボタンは24時間受付しています。
    受付後は、メッセージボードでのご連絡またはご連絡先へお電話させていただきます。

    お電話は「06-6909-2131」よりさせていただきますので、電話番号のご登録をお願いいたします。

    面接は1回を予定しています。
    面接には履歴書、職務経歴書をご持参ください。
    応募から採用・就業までは、1週間程度です。

    前職を退職後にハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方も、ぜひお気軽にご応募ください。