• 正社員
更新日: 2025/9/25

【鳥取市】 障がい者施設の支援員(鹿野町寺内)|鹿野第二かちみ園(社会福祉法人鳥取県厚生事業団)

格取得支援あり!
仕事を通してキャリアとスキルを磨けます。
未経験でも経験者でも活躍できる安心の職場です

社会福祉法人鳥取県厚生事業団は、障がい者支援や高齢者福祉など、幅広い社会福祉事業と地域公益事業を展開しています。
設立から54年が経過し、豊富な経験とノウハウを活かし、地域の福祉を支える人材育成にも力を入れてきました。

現在、障がい者施設の支援員を募集しています。
未経験の方も、経験を活かしたい方も活躍できる環境です。

キャリアアップ制度や資格取得支援など、働きながらスキルを伸ばせる制度も充実しています。

地域に根差した安定した職場で、あなたも一緒に鳥取県の福祉を支えてみませんか。

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 採用予定人数
    10名程度
  • 職種
    障がい者施設の支援員(鹿野町寺内)
  • 仕事内容
    障がい者施設での利用者の生活支援・介護全般を担当します。

    <具体的には>
    ●食事・入浴・排泄などの介助
    ●日常生活や創作活動、外出支援のサポート
    ●体調管理や服薬管理の補助
    ●利用者一人ひとりの生活計画に沿った支援の記録・報告
  • 仕事の特徴

    ************
    魅力ポイント
    ************
    ●キャリアアップ制度
    新人研修から管理職研修まで、段階的にスキルアップ可能。
    ・新規採用者研修
    ・2年目:フォローアップ研修
    ・5年目:中堅研修
    ・10年目:リーダー研修
    ・その後:管理職研修

    ●研修・資格サポート
    介護福祉士取得に必要な実務者研修費用を助成。
    資格取得後は毎月資格手当が支給されます。
    マイクロバス運転免許取得支援制度もあり。

    ●働きやすい環境
    年間休日120日以上、リフレッシュ休暇・慶弔休暇・育児・介護休暇も充実。
    新人は先輩職員が丁寧にサポート。
    女性育休取得率100%、男性育休も増加。
    ※女性活躍中
    鳥取県より男女共同参画・女性活躍認定企業。
    ※中途入社5割以上

    ●自由なスタイルで働ける職場
    ※服装自由
    ※髪型・髪色自由
    ※ひげOK
    ※ピアスOK

    ●福利厚生
    社会保険・退職金制度完備。
    手厚い年金制度、助成金や医療・慶弔給付、低金利融資も利用可能。

    ●安心の応募サポート
    ※職場見学可

    正社員 有資格者歓迎 年間休日120日以上 賞与あり 産休・育休取得実績あり 退職金制度あり 未経験者歓迎 業界未経験者歓迎 経験者歓迎 第二新卒歓迎 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 学歴不問 経験不問 女性活躍中 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 交通費支給 資格取得手当あり 資格取得支援あり 研修あり 長期休暇あり 介護休暇あり 育休あり 40代も応募可 50代も応募可 中途入社5割以上 服装自由 髪型・髪色自由 ひげOK ネイルOK ピアスOK 職場見学可
  • 勤務地
    鳥取県鳥取市鹿野町寺内102
    [鹿野第二かちみ園(社会福祉法人鳥取県厚生事業団)]
  • 勤務地アクセス
    ●JR「浜村駅」から車で約9分

    ※自転車通勤・バイク通勤・自動車通勤OK!
    ※無料駐車場あり
  • 給与

    月給 163,900円以上

  • 給与備考
    ※学歴・経験に応じて初任給を決定します
    ※福祉関係の経験年数も加味して優遇します

    【未経験の場合】
    ・高卒:163,900円~
    ・専・短大卒:168,600円~
    ・大卒:181,400円~

    【経験者の場合】
    ・高卒:168,600円~
    ・専・短大卒:181,400円~
    ・大卒:190,300円~

    ●昇給あり(年1回)
    ●賞与あり(年2回・年間4.2カ月分)
    ※いずれも令和7年度実績

    ●職務手当(月額10,000円)
    ※夜勤なし施設は5,000円
    ●資格手当
    (月額4,000円~16,000円)
    ※社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員
    ●処遇改善手当
    (13,000円~20,000円程度)
    ※令和7年度実績
    ●夜勤手当(1回5,400円)
    ●通勤手当(上限55,000円)
    ●扶養手当(規定あり)
    ●住居手当(規定あり)
  • 試用期間

    ※試用期間あり

  • 期間(備考)
    試用期間3カ月あり(条件変更なし)
  • 待遇・福利厚生

    【保険・制度】
    ●社会保険完備
    ●昇給あり
    ●賞与あり

    【休暇制度】
    ●有給休暇
    ●結婚休暇
    ●配偶者出産休暇
    ●病気休暇
    ●産前産後休暇・育児休暇
    ●介護休暇
    ●慶弔休暇
    ●リフレッシュ休暇
    ●誕生日休暇

    【その他制度】
    ●資格支援制度あり
    ●退職金制度あり
    ●定期健康診断あり

    【手当・支給】
    ●職務手当
    ●資格手当
    ●処遇改善手当
    ●夜勤手当
    ●通勤手当
    ●扶養手当
    ●住居手当
    ●制服貸与


    ※屋内の受動喫煙対策/有(禁煙)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: 変形労働時間制
    ●ローテーション勤務
    [早勤]07:00~15:45
    [日勤]08:45~17:30
    [遅勤]11:45~20:30
    [夜勤]17:00~10:00

    ※夜勤は月3回~4回程度
  • 休日
    年間休日122日(令和7年度)

    ●有給休暇
    (年間20日/採用月により変動)
    ●結婚休暇
    ●配偶者出産休暇
    ●病気休暇(有給/最長90日)
    ●産前産後休暇・育児休暇
    (育休は子どもが3歳まで取得可能)
    ●介護休暇(最長183日)
    ●慶弔休暇
    ●リフレッシュ休暇
    ●誕生日休暇
  • 応募資格
    【未経験者の場合】
    ●令和8年4月1日現在で44歳以下の方
    (省令3号イ:長期勤続によるキャリア形成のため)
    ●普通自動車免許(AT限定可)
    ●夜勤を含むローテーション勤務が可能な方

    【経験者の場合】
    ●令和8年1月1日現在で、過去5年以内に福祉施設で常用勤務経験(正職員または同等)2年以上の方
     ※見込みも可
    ●令和7年4月1日現在で59歳以下の方
    (省令1号:60歳定年のため)
    ●普通自動車免許(AT限定可)


    <みんな歓迎>
    ●未経験者OK
    ●経験者の方
    ●第二新卒OK
    ●主婦・主夫OK
    ●40代以上も応募可
    ●50代以上も応募可
    ●中卒・高卒・大学中退OK
    ●ブランクありOK
    ●U・IターンOK
    ●ハローワークでお仕事を探している方

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人鳥取県厚生事業団
  • 所在地
    鳥取県鳥取市伏野2259-43
  • 事業内容
    当法人は、社会福祉事業と公益事業を展開しています。

    【第1種社会福祉事業】
    ・障害者支援施設
    ・養護老人ホーム
    ・特別養護老人ホーム

    【第2種社会福祉事業】
    ・障がい者相談支援事業所
    ・就労継続支援B型事業所
    ・生活介護事業所
    ・障がい者グループホーム
    ・認知症グループホーム
    ・居宅介護支援事業所

    【公益事業】
    ・障害者就業・生活支援センター
    ・地域交流施設
    ・訪問型職場適応援助(ジョブコーチ)事業
    ・シルバーハウジング
  • ホームページ
    https://tottori-kousei-job.com/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    0857-59-6033
    担当:山根(ヤマネ)