【朝来市】 お菓子の箱詰めなど工場内での軽作業|山芳製菓株式会社 関西工場
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- アルバイト・パート
-
- 職種
- お菓子の箱詰めなど工場内での軽作業
-
- 仕事内容
- 工場内で製品の箱詰め作業をお任せします。
※作業は主に立ち作業で行います
袋詰めされたスナック菓子などの製品を、手作業で丁寧にダンボール箱に詰め、仕上げのチェックを行うシンプルな作業です。
重たい物を運ぶ仕事は一切ありませんので、無理なく長く続けられる職場環境です。
初めての方でもすぐに覚えられる内容で、周囲のスタッフがしっかりサポートします。
細かい作業・丁寧な作業が好きな方、集中して取り組むのが得意な方にぴったりのお仕事です。
-
- 仕事の特徴
-
・週4日程度の仕事をさがしているフリーターさん
・家庭や子育てと両立しながら働きたいママさん(パパさん)
・主婦(主夫)業に専念していたけど、育児が落ち着いたので仕事復帰したい方
・セカンドライフ充実のため、まだまだ元気に働きたいミドル/シニア世代の方
・「工場作業 シニア」「軽作業 シニア」「製造補助 採用」で求人を探している中高年者さん
・完全週休二日制の職場で働きたい方
・残業少なめな職場でプライベートも大切にしたい方
・育休取得実績のある企業で長く働きたい方
・「午前のみ」「お昼まで」の仕事を探している方
・「土日祝休み」「平日のみ」の仕事をお探しの方
など、若手から中高年・ミドル・シニアの幅広い世代の方におすすめです。アルバイト・パート 土日祝休み 残業月20時間以内 年間休日120日以上 賞与あり 未経験者歓迎 ブランクOK 学歴不問 経験不問 長期 週2・3日からOK 週4日以上OK 平日のみOK シフト制 残業なし 残業ほぼなし 転勤なし 駅近5分以内 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 制服あり 髪型・髪色自由 交通費支給 完全週休二日制 長期休暇あり 介護休暇あり 育休あり 社員登用あり 50代も応募可 60代も応募可 70代も応募可 職場見学可
-
- 勤務地
-
兵庫県朝来市伊由市場528-1
地図を見る
[山芳製菓株式会社 関西工場]
-
- 勤務地アクセス
- JR播但線「青倉駅」から徒歩で約7分、車で約2分
*最寄り駅から徒歩圏内の駅チカ好立地
〇マイカー通勤・車通勤OK(無料駐車場あり)
〇バイク通勤・自転車通勤OK(無料駐輪場あり)
※車通勤の場合は任意保険加入必須
-
- 給与
-
時給 1,052円以上
-
- 給与備考
- 【別途支給手当】
・通勤手当実費支給:上限1,300円/日
・自社基準の作業評価手当(マイスター制度):~3,000円
-
- 期間(備考)
- 〇雇用期間の定めあり:1ヶ月
・契約更新の可能性あり:原則更新
-
- 待遇・福利厚生
-
昇給あり(前年度実績:~1時間あたり1.7%)
賞与あり(前年度実績:年2回・~48,000円)
社会保険完備(加入保険は法定通り)
定年制なし
転勤なし
正社員登用制度あり
制服貸与あり
髪型/髪色自由
男女別の化粧室あり
個人ロッカーあり
休憩室あり
冷蔵庫や電子レンジあり
※受動喫煙対策あり(敷地内喫煙可能場所あり)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
固定時間制
・8:00~12:00(休憩あり・10分程度)
・週3日~週5日(勤務日数の相談可)
〇日勤のみ(夜勤なし)
〇残業ほぼなし(基本定時退社)
-
- 休日
- シフト制
【公休】
土曜、日曜、祝日
*完全週休2日制
〇年間休日127日(2024年度)
〇夏季休暇
〇年末年始休暇
〇特別休暇
〇看護休暇
〇介護休暇
〇育児休暇(実績あり)
・有給休暇(法定通り)
*消化率57%以上、有給休暇の取得しやすい職場です
-
- 応募資格
- 〇経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
〇資格不問(無資格OK・PCスキル不問)
〇年齢不問(若手から中高年・ミドル・シニア世代の方まで幅広く応援)
〇学歴不問(高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・大学中退・院卒の方いずれもOK)
転勤はありませんので、Uターン・Iターン・Jターン希望の方もお待ちしています。
前職を退職後にハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方もぜひご応募ください*
-
- 詳細は採用ページへ
- https://atcompany.jp/yamayoshiseika/
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 山芳製菓株式会社 関西工場
-
- 所在地
- 〒679-3421
兵庫県朝来市伊由市場528-1
-
- ホームページ
- https://www.8044.jp/
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
- 079-678-1213
-
- 備考
-
面接の際、職場見学を行っていただきますので、靴下をご着用のうえお越しください。
つなぎを着ていただくので、スカートは厳禁でお願いいたします。