• アルバイト・パート
更新日: 2025/8/22

【岸和田市】 無資格可の保育補助|[第2八木こども園

新設のこども園で保育補助を始めませんか?
開園2年目の明るい職場で、無資格の方も大歓迎。優しい先輩たちがサポートしますので、安心して応募してください。土日祝休みで働きやすさ抜群です。

新しい環境で子どもたちの成長を支えるお仕事を始めませんか?
当園は開園2年目を迎えた保育施設です。今回は無資格・未経験の方OKの保育補助のパートスタッフを募集します。日勤のみの平日勤務で、土日祝はお休みなので、プライベートも大切にしながら働ける環境が整っています。
(月1回程度の土曜勤務はありますが、平日のみでもOKです)


【車・バイク通勤可】
車やバイクでの通勤も可能ですので、通勤のストレスを軽減できます。通勤の自由度が高いことで、遠方からの通勤も容易になります。自宅から通いやすい方にとっても、嬉しいポイントです。

【未経験者歓迎】
保育の経験がない方でも安心してご応募ください。先輩スタッフがしっかりとサポートし、必要な知識やスキルを身につけることができます。子どもたちと一緒に成長していく喜びを感じながら、新しい一歩を踏み出してみませんか?

【職場の雰囲気】
当園はアットホームな雰囲気で、スタッフ同士のコミュニケーションも活発です。子どもたちの笑顔をみながら、やりがいのある毎日を送ることができますよ!
私たちと一緒に、心温まる保育を提供しませんか?

興味がある方は、ぜひご応募ください。あなたのご応募をお待ちしております!

REQUIREMENTS

募集要項

  • 雇用形態
    アルバイト・パート
  • 職種
    無資格可の保育補助
  • 仕事内容
    保育士さんと一緒に保育の補助業務をお任せします

    《 仕事例 》
    ・子どもの食事やおやつの準備、配膳、後片付け
    ・おむつ交換、排泄の介助、着替えのサポート
    ・お昼寝の準備、寝かしつけ、見守り
    ・子どもの遊びの見守りや、安全に配慮しながら一緒に遊ぶ
    ・散歩時の同行や、遊び道具の準備・片付け
  • 仕事の特徴

    無資格・未経験OKですので、
    「こどもが好き」
    「保育の仕事に興味がある」
    「将来保育の仕事をしていきたい」
    という方にピッタリのお仕事です。
    こども達の成長を通じて、自分も成長できるお仕事です。

    職場環境は、開園してまだ2年目ですのでとてもキレイな職場です。
    駐車場や駐輪所も完備していますので、車やバイク、自転車での通勤が可能です。

    基本、土日祝がお休みですので、しっかり稼ぎながら家族との時間も大切にできる環境です。

    アルバイト・パート 土日祝休み 未経験者歓迎 経験者歓迎 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 学歴不問 長期 平日のみOK 女性活躍中 車通勤OK バイク通勤OK 自転車通勤OK 交通費支給 40代も応募可 50代も応募可
  • 勤務地
    大阪府岸和田市池尻町339-10 地図を見る
    [[第2八木こども園]
  • 勤務地アクセス
    JR阪和線「久米田駅」より徒歩10分
    八木市民センター横

    *駅チカで通勤便利!

    〇マイカー通勤OK(駐車場あり)
    〇バイク・自転車通勤OK(駐輪場あり)
  • 給与

    時給 1,120円以上

  • 待遇・福利厚生

    交通費(距離により算出):月上限30,000円
    各種社会保険完備
    厚生年金
    労働災害保険
    車通勤可(駐車場あり)
    バイク・自転車通勤可(駐輪場あり)

    健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
  • 勤務時間
    勤務形態: シフト制
    ①8:30〜17:30の間の実働8時間
    ②9:00~18:00の間の実働8時間

    ※残業はありません
  • 休日
    【定休】
    土曜・日曜・祝日
    ※土曜は月1回程度出勤あり(平日のみも可)

    有給休暇(入職6ヵ月後10日付与) 

    〇有給休暇の取得推奨!計画有給の取得もありでしっかり休める!
  • 応募資格
    〇経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
    〇年齢不問(若い方からミドル・シニア世代の方、中高年者さんも応援)
    〇学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)

INFORMATION

会社情報

  • 社名(店名・施設名)
    社会福祉法人阪南福祉事業会 八木こども園
  • 所在地
    【八木こども園】大阪府岸和田市今木町397
  • 事業内容
    幼保連携型認定こども園
  • ホームページ
    http://yagikodomoen.la.coocan.jp/

ENTRY

応募方法

  • 応募方法
    「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    書類選考後、追ってご連絡いたします。
    お電話でのお問い合わせも受け付けております。
  • お問い合わせ電話番号
    072-443-0201
    担当:採用係