【京都市北区】 指導員/就労継続支援B型事業所|社会福祉法人京都西陣福祉会 西陣工房
REQUIREMENTS
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 採用予定人数
- 2人
-
- 職種
- 指導員/就労継続支援B型事業所
-
- 仕事内容
- 就労継続支援B型事業所における支援業務及びグループホームでの宿直業務等
※主に知的障がい者に対する支援
利用者と共に仕事をしながら、技術指導および生産管理などを行います。
利用者に教えるために自らも技術を習得しながら、生産工程を検証し、品質の向上を目指します。
また、販売や営業活動など売る場を開拓しながら、取引先と信頼関係を築いていくことも重要な仕事の一つです。
さらに朝の体操・数字読み・発声練習・歌の練習といった毎日の活動、季節ごとのレクリエーション、若手を対象としたスポーツデー、サークル活動、合宿などにおける企画や利用者の支援なども行っていただきます。
-
- 仕事の特徴
-
=西陣工房について=
障害福祉サービス 多機能型事業所
*就労継続支援B型事業所:定員40名
*生活介護事業所:定員10名
*計画相談事業
===========
西陣工房には知的障がいの方が多くいらっしゃいますが、ほとんどの人が文字の読み書きや計算が苦手です。
しかし反射的・感覚的な動きを得意とし、手先の器用な方はかなりいるため、決められた手順で作業を行う手仕事に向いている傾向にあります。
そこで私たちは、手仕事の代表格ともいえる伝統産業に注目しました。
京都では国から指定を受けた伝統的工芸品が17品目あり、京都市の条例によって74品目が伝統産業として定義されています。
当事業所では、伝統産業に関連する仕事に取り組むことで、より高品質なものづくりができる職人を養成し、人材難に苦しむ業界の活性化を図っています。
現在は利用者と職員の努力の結果、長年の夢であった西陣織と言える製品を作れるようになり、工賃も平均月額2万円を軽く突破できるようになりました。
さらに、伝統産業を身近に感じてもらえるような企画にも取り組んでおり、将来的には百貨店などでも販売できるよう商品開発を続けています。正社員
-
- 勤務地
-
京都府京都市北区大将軍東鷹司町109番地の1
地図を見る
[社会福祉法人京都西陣福祉会 西陣工房]
-
- 勤務地アクセス
- 嵐電(京福)「北野白梅町駅」より徒歩約6分 JR「円町駅」より徒歩約10分
〇自転車・バイク通勤OK
-
- 給与
-
月給 200,000円 〜 250,000円
-
- 給与備考
- ※給与幅は経験・能力による
-
- 試用期間
-
※試用期間あり
-
- 期間(備考)
- 〇試用期間3ヶ月あり(同条件)
-
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備
賞与年2回
通勤手当:実費支給(上限15,000円/月)
定年制あり(60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり
-
- 勤務時間
-
勤務形態:
固定時間制
8:45~17:45(休憩60分)
-
- 休日
- 土日休み
※但しスポーツデーにあたる日曜は出勤有。その場合は休日出勤手当を支給
・夏期休暇(8/14~8/16)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)
〇年間休日110日
-
- 応募資格
- 【応募条件】
〇ミシンができる方歓迎
〇年齢59歳以下(定年60歳のため)
〇普通自動車免許(AT限定可)
〇Word・Excelなどの基本操作スキル
※記録入力作業あり
【あれば尚良し】
介護福祉士
INFORMATION
会社情報
-
- 社名(店名・施設名)
- 社会福祉法人京都西陣福祉会
-
- 所在地
- 京都市北区大将軍東鷹司町109番地の1
-
- 事業内容
- 障害福祉サービス 多機能型事業所
*就労継続支援B型事業所:定員40名
*生活介護事業所:定員10名
*計画相談事業/西陣工房特定相談支援事業所
*共同生活援助事業所/西陣工房グループホーム:定員6名
ENTRY
応募方法
-
- 応募方法
-
「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
-
- お問い合わせ電話番号
-
075-462-9101
担当:採用担当
-
- 備考
-
資格不問(無資格OK)
経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)
前職不問(異業界・異業種からの転職も応援)
学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)
現在20代~70代の女性・男性スタッフが在籍しています。
中途入社のメンバーも多数活躍中です!
前職を退職後にハローワーク(職業安定所)でお仕事を探している方にもオススメです。
事前の職場見学も受付可能です!
少しでもご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ・ご応募ください*