グループホーム 妙法寺すみれホーム
グループホーム 妙法寺すみれホーム
人間としての尊厳や権利を損なわないその人らしい生き方を目的とし、生き生きとした楽しい生活を支援しています。
認知症のお年寄りが、心地よい生活を送れるよう、スタッフ一同愛情をもって取り組んでいます。
グループホームでの生活は、入居者の方の過去の人生経験を大切にし、これまでの生活環境や生活史をもとにその方の愛着のある物を準備し、少しでもその方なりの生活を取り戻していただくよう働きかけをしています。又、一人ひとりの特技や癖などを把握しておき、会話、行動、表情などから過去の記憶や動きの再現を促しています。
妙法寺すみれホームで生活することによって、自分のペースに合わせて生活リズムがつくられ、穏やかな生活を取り戻していただくことを目標としております。
①
入居者の方の生活暦や生活リズム、心身の状況、趣味などすべてにわたるアセスメントに基づいて、楽しく生き生きとした共同生活を送っていただけるよう、その方なりの生活ケアプランを作ります。
②
ゆったりと自由に過ごせて自立した生活ができるよう、入居者の方の意思と個性を尊重した(自己決定)援助を行います。
③
入居者の方の状況に応じて、生活に対応した必要な介護を行います。
(入浴・排泄・食事等、日常生活に必要な介護)
④
毎日のお茶の時間や誕生会、季節ごとのさまざまな行事、外出などさまざまなふれあいの機会を設け、共同生活の楽しさや地域との交流に喜びを感じられる生活を支援します。
⑤
存在能力を維持・向上させ、入居者の方一人ひとりの自発性を促し、存在感のある自立した生活ができるよう支援します。
⑥
毎日のバイタルチェックによる健康維持の支援、又、必要時には、協力医療機関や提携訪問看護ステーションとの連携による入居者の方の健康管理も行っています。
BENEFITS
採用情報を表示しています。以下の求人情報をご確認ください。
2件中 1-2件表示
COMPANY